QLOOKアクセス解析


初代管理人の本論8 関連議論集1
サンピエトロ大聖堂の暴挙


初代管理人の本論
全一覧ページへ
関連議論集2へ

No. 620
ピエトロ寺院事件、息子を自衛隊に入れた人
投稿者:新Q太郎 1999/1/26 04:34:38
******創竜伝引用******
イタリア、正確にはバチカン市国でだが、サンピエトロ大聖堂で日本人学生が騒ぎ(中略) 聖職者が注意したところ、「てめえ、うるせえ、バカヤロー、何をしようとおれの勝手だ」
と、あらんかぎりの暴言を吐き(中略)あまりのことに耐えかねたサンピエトロ大聖堂がわでは、一時期、日本人観光客を締め出してしまった。
******************

これを百歩譲って事実とする限り、確かにけしからんし、出入り禁止にすべきである。この(←強調)、日本人学生は!!
さておやしかし、それゆえに日本国籍を所持している人(その中には巡礼に来た敬謙なカソリックもいただろうに)を出入り禁止にするとはバチカンよ。これ如何に?

実は日本で、こんなことが有ったんだね最近。
銭湯に入る客の中で、服を持ち込んで湯船の中でそれを漬けて洗濯する連中が現れたのです。
何度注意しても「入場料を払ったのだから勝手だ」といって聞かないの銭湯はそういう人々が圧倒的に多かった集団である「セリカ国(絹の国・・・仮名)の人お断り」の張り紙を出したのです。全く同じように、パチンコ屋で磁石その他を使って不正をするセリカ国の人々が多いため、同国人の出入りを全面禁止したパチンコ屋なんかもある。

さて。「ある犯罪や、迷惑行為をする人が○○人に多いから、全ての○○人を排除する」という考え方、全く完全に否定しきれるかどうかは微妙な所かもしれないが、私はいかにシンドイ状況になっても、こういうやり方での排除はするべきではない、と思う。18歳未満とかノーネクタイとか巨人ファンとかを排除するのと違って、国籍を一律の基準とするのは正統性を持ったシステムとは言えない、と思うからだ。

であるからバカチン、いやバチカンのやったことがもし田中氏の書いた通りなら、・・・なんたる人種差別民族差別よ、精霊を持たずしてぬくぬく生きる肉塊よ、パリサイ人の末裔にして福音に背けしものよ、インヘルノから来たりてインヘルノに帰りし黒き蛇よ、汝ら神の栄えある軍勢に撃たれ、ゲヘナの業火にて永遠に焼かれよ−−などとルターのような言葉が出てくる(笑)。

少なくとも私は、ピエトロ寺院で暴言を吐く日本人がいたとてそれが即、自分や他の日本人に連帯責任を持つものとも思わない。それは途上国でボランティアする日本人がいても、俺が偉くないのと同じように(笑)。

そういう点で田中氏も、実はここでアルスラーンに続いてキリスト教徒の偽善を告発したのではないか?と考えたい。いやあ、ここまで作者の訴えを深く選んだのは小生だけだよきっと(笑)。・・・だってそうじゃなければ「セリカ国人(仮名)お断り」に先生怒れないもんネ。
−−−−−−−−−−−−−
追伸。
自自連立の最中の報道で知ったけど、小沢イチローの子供に、自衛隊に入っている人がいるそうな。おお、田中理論に従えば彼「だけ」が日本の政治家の中で軍事を論じる資格がある!
(いや、正確に言えば彼と軍備完全撤廃論者だけね。残りの穏健ハト派も、軍の存続を主張する以上トーゼン入れなきゃ論じられない)。


No. 629
旅行者の態度とイチローさん
投稿者:本ページ管理人 1999/1/27 04:40:30
>これを百歩譲って事実とする限り、確かにけしからんし、出入り禁止にすべきである。この(←強調)、日本人学生は!!
>さておやしかし、それゆえに日本国籍を所持している人(その中には巡礼に来た敬謙なカソリックもいただろうに)を出入り禁止にするとはバチカンよ。これ如何に?

 個人的な体験と確証のないことなので本文には書かなかったのですが(そのせいで中途半端になってしまった)、私が昔トルコを旅行したときに、アメリカ人とドイツ人の旅行者の評判が、現地人にすこぶる悪かったのが気になっていたんですね。
 曰く、「カッパドキアの歴史上重要な洞窟の壁にいたずら書きを彫りつける。写真のフラッシュを焚いて壁画を傷める。モスクなどの宗教施設で礼儀を守らない」など。それに比べて日本人はいい、と、彼らは言っていたのですが、これはトルコがすこぶる親日的な国であることからのお世辞かも知れません。にしても、「あ、やっぱり日本人『だけ』じゃないんだ」と思ったものです。
 あと、確証のないことでは、前にどっかの新聞で、ロンドンの観光地(確かタワーブリッジかビッグベン)で、アメリカ人観光客の行いが良くなくて困っているという記事を読んだ気がします。


>実は日本で、こんなことが有ったんだね最近。
>銭湯に入る客の中で、服を持ち込んで湯船の中でそれを漬けて洗濯する連中が現れたのです。
>何度注意しても「入場料を払ったのだから勝手だ」といって聞かないの銭湯はそういう人々が圧倒的に多かった集団である「セリカ国(絹の国・・・仮名)の人お断り」の張り紙を出したのです。全く同じように、パチンコ屋で磁石その他を使って不正をするセリカ国の人々が多いため、同国人の出入りを全面禁止したパチンコ屋なんかもある。

 この辺の新聞記事を読む度に、「田中センセ、はやくこの事について書いてくれないかな」と期待に打ち震えずにはいられません。


>自自連立の最中の報道で知ったけど、小沢イチローの子供に、自衛隊に入っている人がいるそうな。おお、田中理論に従えば彼「だけ」が日本の政治家の中で軍事を論じる資格がある!
>(いや、正確に言えば彼と軍備完全撤廃論者だけね。残りの穏健ハト派も、軍の存続を主張する以上トーゼン入れなきゃ論じられない)。

 わはははは! よりによってあの小沢一郎ですか! たしか、創竜伝で「カリカチュア」して登場していましたよね。あの人。
 でも、詳しく覚えていないんですが、どっかで「士官ではなく平兵士として入隊していなければならない」という風に追加して述べていたような事があったような気がするのですが(情報求む)。だとしたら、とんでもねぇ思想ですねぇ。


No. 76
サンピエトロ大聖堂
投稿者:機械仕掛けの珈琲 2000/11/09(Thu) 22:04
一九八八年には、すでに、そういった風潮を象徴する事件が、たてつづけにおこっている。
 (中略)
 イタリア、正確にはバチカン市国でだが、サンピエトロ大聖堂で日本人学生が騒ぎを起こした。(中略) たまりかねて、聖職者が注意したところ、
「てめえ、うるせえ、バカヤロー、何をしようとおれの勝手だ」
と、あらんかぎりの暴言を吐き、なぐりかかるそぶりまで見せた。(中略)あまりのことに耐えかねたサンピエトロ大聖堂がわでは、一時期、日本人観光客を締め出してしまった。
(創竜伝三巻)


という記述に関して面白い記事を見つけました。
1988年三月十六日の朝日新聞の時時刻刻に「観光摩擦が心配 行儀悪い海外旅行の若者」という見出しで掲載されたものです。
 全文を書き込みたいのですが、著作権などが面倒なので要約にします。

 バチカン市国がサンピエトロ寺院内での「静粛令」を出した。
内容は1.寺院内で声を出したり、ガイドしたりする事を禁止する 2.フラッシュを使う写真撮影を禁止する 3.教会らしからぬ振る舞いを禁止するというもの。
 この「静粛令」の対象者は「全訪問者」で「日本人だけ」とはなっていない。
 「静粛令」についてバチカン側は「宗教的理由」をあげているが、同教会を訪れる団体観光客の約半数が日本人といわれるこの時期に出された事、実際に日本人若者の「非礼な行為」が多数目撃されている事から日本人対策が本当の狙いとの声が圧倒的。イタリア・ガイド協会も「明らかに一部の非礼な日本人のせい」と日系旅行業者「自粛喚起」を要望する自体に。
 日本人若者の非礼な行為とは、カトリック教徒が足に接吻するほど大事にしているサンピエトロの像に手をかけて大笑いしながらVサインをしたり、聖人の彫刻像の真似をして写真をとった。寺院内をおもちゃの手錠のようなものをジャラジャラ音をさせながら歩いた。ガイドの説明を聞いて大笑いした。ミサの真っ最中に大笑いした。懺悔室の前で懺悔の格好をして「記念撮影」をする。学生がピザを食べながら寺院内を見学していた(この学生は係員から注意された。とある)。

 この記事内には、あらん限りの暴言を吐き、殴りかかるそぶりまで見せた学生の話はありませんでした。観光協会が自粛喚起を要求したとありましたけど、大聖堂側が一時期日本人観光客を締め出すという話もありませんでした。あまりに内容が違うのは他に出典があるからでしょうが、田中先生は出典を明記してくれないのでわかりまん。
 長々書いておいて結局出典はわからずじまいです。管理人さんすいません


No. 769
小さな話題3題
新Q太郎 2001/09/11 03:06
「リアル国家論」という本(ゴー宣批判のアンソロジー)を読んでいたら、「ブラジル人・宝石店差別事件」という話のルポが載っていました。どういう話かというと、静岡である宝石店が、入ってきたブラジル人に「この店はブラジル人お断りです!」と入店拒否され、それが日本も加わっている人種差別撤廃条約違反だ!と裁判になったというもの。
店側は、「だって、実際ブラジル人の窃盗がめちゃくちゃ多かったんですよおおおお!」と訴えたが、だからといって国籍を理由に拒否してもいいということにはならん、ということでブラジリアンが勝訴したというルポです。

同コンセプトのパチンコ店トラブルを、呉智英氏も「危険な思想家」で書いていたね。これは余談。

まあ、いくら統計的に○○人の犯罪が多くても、それを根拠に○○人を締め出すというのはやり過ぎといえるだろう。この判決自体は妥当だと思う。

・・・・・・さて、それはそれで、そこで何か思い出しませんか?

管理人氏が「小説か? 評論か? 」で引用している創竜伝のこれ。
-------------------------------------------------------------------
イタリア、正確にはバチカン市国でだが、サンピエトロ大聖堂で日本人学生が
騒ぎを起こした。(中略) たまりかねて、聖職者が注意したところ、
「てめえ、うるせえ、バカヤロー、何をしようとおれの勝手だ」
と、あらんかぎりの暴言を吐き、なぐりかかるそぶりまで見せた。
(中略)あまりのことに耐えかねたサンピエトロ大聖堂がわでは、
一時期、日本人観光客を締め出してしまった。

-------------------------------------------------------------------
私はすでにどっかで指摘した記憶があるが、やっぱり大聖堂側の態度はおかしいのでは
なかったか、人種差別撤廃条約的に(笑)。批准の遅いことで日本政府を批判していた
続さん、この地の文を書いた小説家をどう思う(爆笑)?


No. 772
Re:小さな話題3題
クロイツェル 2001/09/11 04:39
> 私はすでにどっかで指摘した記憶があるが、やっぱり大聖堂側の態度はおかしいのでは
> なかったか、人種差別撤廃条約的に(笑)。批准の遅いことで日本政府を批判していた
> 続さん、この地の文を書いた小説家をどう思う(爆笑)?

 おそらく続君なら、大聖堂の件については「当然の権利ですね。子の程度のマナーも守れないんだから、日本人には、本来国外に出る資格なんかないんです」とか言うでしょう。で、その10ページぐらい後(ここ重要(笑))で、宝石店を「なんて狭量なんでしょう。そんな事だから、日本は国際社会でまったく信用されないんです」などと言うでしょう。もちろん、どちらにも父ちゃんによる長文の日本批判が地の文でおまけされる事は言うまでもありませんね。


初代管理人の本論
全一覧ページへ
関連議論集2へ

ザ・ベスト一覧へ 田中芳樹を撃つ!
トップページへ
考察シリーズへ