エントリー

2010年10月09日の記事は以下のとおりです。

中国人初のノーベル賞を民主運動家・劉暁波が受賞

中国人では初となるノーベル賞受賞が、過去に天安門事件で逮捕歴があり、現在も中国で服役中の民主運動家・劉暁波に授与されるという形で実現することとなりました。

http://megalodon.jp/2010-1008-2234-41/www.asahi.com/international/update/1008/TKY201010080362.html

そして、この輝かしい偉業に対し、中国政府は反発を強め、報道規制を行っているとのこと。

http://megalodon.jp/2010-1009-0032-51/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101008-00000118-jij-int
http://megalodon.jp/2010-1009-1343-51/sankei.jp.msn.com/world/china/101009/chn1010091102007-n1.htm

長年の悲願であったノーベル賞受賞がまさかこんな形で実現するとは、中国にとってこれ以上の皮肉はないでしょうね。
ただでさえ中国は、チベット問題をはじめとする少数民族の弾圧や言論統制など、のっぴきならない問題を抱えているところにこれなのですから。
今回のノーベル平和賞選定に際して、中国政府はノルウェーのノーベル賞委員会に対し「外交関係に悪影響を及ぼす」という圧力までかけていたのですが、中国がいかに今回のノーベル賞受賞を嫌がっているか、分かろうというものです。

民主主義真理教の狂信者にして中国礼賛論者でもある田中芳樹としては、今回のノーベル平和賞は諸手を挙げて歓迎したいところでしょう。
田中芳樹は創竜伝7巻で天安門事件における中国の対応を罵りまくっていた一方、13巻では過去のストーリーも社会評論もかなぐり捨ててまで中国の経済成長を礼賛していたのですから。
中国の国内事情や少数民族弾圧の事情などについて田中芳樹が精通しているとはとても思えませんし、民主化運動の実態に至っては「知っていても無視する」でしょうから、今回の受賞について「中国でもようやく民主主義が根付いてきた」的な見当ハズレな礼賛論でも派手に展開していそうですね(苦笑)。

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

2010年10月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

新着画像

新着トラックバック

Re:デスクトップパソコンの買い換え戦略 ハードウェア編
2024/12/04 from refreshable braille display
Re:デスクトップパソコンの買い換え戦略 ハードウェア編
2024/11/19 from ヘッドレスト モニター 取り付け
Re:映画「マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙」感想
2014/11/27 from 黄昏のシネマハウス
Re:映画「プリンセストヨトミ」感想
2014/10/22 from とつぜんブログ
Re:映画「ひみつのアッコちゃん」感想
2014/10/19 from cinema-days 映画な日々

Feed