エントリー

観賞自体が困難な映画「クローバーフィールド/HAKAISHA」

ファイル 421-1.jpg

「ツリー・オブ・ライフ」などという近年稀に見る駄作を観賞した縁から、今回は未だ紹介していない他の駄作映画について少し。

実は私、映画については作中のストーリーや設定について疑問を呈することはあっても、映画そのものをクソミソに酷評するということは滅多にないんですよね。
「ツリー・オブ・ライフ」レベルまで酷評した作品というのは、私の長い映画観賞歴を振り返っても、これまでに2つしかありません。
ひとつは、1995年公開映画「きけ、わだつみの声 Last Friends」
そしてもうひとつが、今回紹介する2008年公開映画「クローバーフィールド/HAKAISHA」です。

映画「クローバーフィールド/HAKAISHA」のストーリーは、ニューヨークで突如謎の巨大怪獣が暴れる様子を、一市民の視点からリアルタイム的に描くというもの。
作中は全て撮影者が持つ「カムコーダ」というハンディタイプのビデオカメラから見た視点で描かれています。
疑問の余地なくそのせいなのですが、作中における映像は、撮影者が歩いたり走ったりするのに応じて上下左右に激しく揺れるというスバラシイ特徴があり、しかもそれがエンドロールを除く上映時間の全てにわたって展開されます。
人によっては「車酔い」のような症状に襲われることもあり、実際、海外の劇場では酔いに注意するよう観客に注意を促すところもあったのだとか。
私も酔いこそしませんでしたが、長時間にわたるブレブレの映像を見せられたこともあって最後の方では不快な気分にさせられましたね。
普通に映画を観賞することにすら多大な支障をきたす、という時点ですでにダメダメです。

そして作品を構成するストーリーもとにかく「暗い」の一言に尽きます。
PG-12指定ということもあってか、作中では無為無用に残虐描写が盛り込まれている上、最後は謎の巨大生物に主要な登場人物が全員殺されて終了というバッドエンドな展開で終わってしまいます。
作中で展開された様々な謎(たとえば「怪物が何故出てきたのか?」等)も作中のストーリーでは全く解明されていませんし、ラストが全員死亡という結末では一体何が言いたかったのかも理解不能としか言いようがありません。
ただでさえ上下左右ブレブレの見辛い映像を85分も観賞されられた挙句がこれではねぇ…。

何とか映画「クローバーフィールド/HAKAISHA」を観終わった際の感想は、
「最初から最後まで評価できるところは全くなし」
「時間とカネを無駄にした」
以外は出てきようもありませんでした。
当時「きけ、わだつみの声 Last Friends」しかなかった駄作認定作品のリストにこれを追加することにも何ら躊躇はなかったですね。
「ツリー・オブ・ライフ」もそうなのですが、駄作認定的な評価を叩きつけたくなるような映画には、できればあまり出会いたくないものではあるのですけどねぇ…。

ページ移動

トラックバック

  • トラックバックはまだありません。

トラックバックURL

https://www.tanautsu.net/blog/index.php/trackback/421

コメント

  • コメントはまだありません。

コメント登録

  • コメントを入力してください。
登録フォーム
名前
メールアドレス
URL
コメント
閲覧制限
投稿キー(スパム対策に、投稿キー を半角で入力してください。)

ユーティリティ

2025年01月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

新着画像

Feed