エントリー

映画「ものすごくうるさくて、ありえないほど近い」感想

ファイル 538-1.jpg

映画「ものすごくうるさくて、ありえないほど近い」観に行ってきました。
2001年9月11日のアメリカ同時多発テロ事件で亡くなった父親が残した鍵の謎を追い、ニューヨーク中を駆け巡る息子オスカーと彼に関わる人々を描いた感動の物語。
原作は、2005年にアメリカ人作家ジョナサン・サフラン・フォアが出した小説「Extremely Loud and Incredibly Close(この日本語訳が今作のタイトル)」とのこと。

2001年9月11日に起こったアメリカ同時多発テロ事件。
物語は、同事件のワールド・トレード・センター(WTC)への飛行機特攻テロに巻き込まれ犠牲となった、今作の主人公オスカー・シェルの父親で宝石商だったトーマス・シェルの葬儀の場面から始まります。
WTCの倒壊により遺体の回収すらもできなかったトーマスの葬儀は、当然のことながら空の棺で行われることになったのですが、父親を尊敬し親子関係として以上に慕っていたオスカーは、そのような葬儀を行った母親リンダ・シェルに対し「そんなことをして何の意味があるんだ!」と怒りをぶつけまくります。
トーマスはオスカーの繊細で人見知りな性格を是正させることをひとつの目的に、「調査探検」と呼ばれるゲームを行わせていました。
それは、ニューヨークにかつて存在したという第6区がどこにあるのか探すというもの。
オスカーがこのゲームを遂行するためには、街の見知らぬ人達に聞き込みなどを行わなければならず、父親はそれで人見知りの性格が是正できると考えたわけです。
しかし、その「調査探検」の最中、父親は仕事の取引でたまたま居合わせていたWTCで同時多発テロ事件に巻き込まれ、帰らぬ人となってしまいます。
事件から月日が経ってもなお、父親の死を素直に受け入れられないオスカーは、ある日、テロ事件以来入ることが出来なかった父親の部屋へ入り、父親との思い出の品がないか探し始めます。
そしてクローゼットを調べていた際、クローゼットの上に置かれていた青い花瓶を落として割ってしまいます。
ところが、粉々に割れてしまった青い花瓶の中から古い封筒が出てきたのです。
封筒の中にはひとつの鍵が入っており、これは「調査探検」における父親からの何かのメッセージなのではないかとオスカーは考えます。
鍵屋で件の鍵について調べてもらったところ、鍵は貸金庫などで使われていた、20~30年近くも前のものであることが判明。
鍵の調査結果を知り、店から去ろうとするオスカーでしたが、店主はオスカーを呼び止め、封筒の左上に「black」の5文字があることを指摘します。
改めて店主に礼を述べ、今度こそ自宅へと帰ったオスカーは、「black」が人名であろうと考え、ニューヨーク市中のブラック姓の人をしらみ潰しに探し出すことを決意します。
ニューヨーク市内でブラック姓を持つ人は、総計実に472人。
オスカーはその全員と会い、父親と鍵のことについて尋ね回る計画を考え、実行に移すこととなるのですが……。

アメリカの同時多発テロ事件を扱った映画作品としては、2004年公開映画「華氏911」、2006年公開映画「ユナイテッド93」「ワールド・トレード・センター」などが挙げられます。
「華氏911」は事件における当時のブッシュ政権に対する批判的な内容で、「ユナイテッド93」はハイジャックされたユナイテッド航空93便を、「ワールド・トレード・センター」はWTCの現場における救助隊の視点で、それぞれ構成されている作品です。
この中で私が観賞した映画は「ワールド・トレード・センター」ですね。
物語序盤でWTC崩落に巻き込まれ、瓦礫の中に閉じ込められた主人公含めた救助隊員達が、一部は生命を落としつつも、終盤に助けられるまで互いに励ましあいながら苦難を乗り切るという話でしたが、ドラマ性よりもむしろそのあまりにも地味な構成で逆に印象に残った作品でした。
そして、同じ事件を扱った作品としてこれらの映画と肩を並べることになる今作「ものすごくうるさくて、ありえないほど近い」は、テロ事件で犠牲となった被害者の家族にスポットを当てているわけです。
過去の3作品が全て実話を元に製作されたノンフィクションであるのに対し、今作は実在の事件をベースにしつつも、物語そのものはあくまでもフィクション上のエピソードで構成されています。
実話を元にしているが故に実話に束縛されざるをえなかった過去作ではなかなか取り入れられなかった「フィクションならではの人間ドラマ性」を積極的に活用しているという点では、今作がダントツのトップではあるでしょうね。

映画「ものすごくうるさくて、ありえないほど近い」では、実の親として以上の尊敬の念を父親トーマスに対して抱いていた息子オスカーが、父親の残滓を追い、記憶に残すために奔走する様が描かれています。
オスカーがそのような方向へと突き進む理由としては、父親が自分に残してくれた謎なりメッセージなりを見たいという好奇心も当然あったでしょうが、それ以上に「好きだった父親のことを忘れてしまうことに対する恐怖心」があることが、オスカー自身のモノローグで語られています。
しかし物語が進んでくると、オスカー曰く「最悪の日」こと同時多発テロ勃発の日におけるオスカー自身の行動が「父親に対する原罪的な負い目」になっており、それが彼を「調査探検」にのめりこませていることが分かってきます。
あの日、オスカーの自宅には、WTCの106階にいたらしい父親から総計6回の電話がかかっており、自宅には誰もおらず5回までは自動的に留守電となってしまいます。
しかし最後の午前10時27分着信となる6回目は、テロ事件の影響で授業が全て中止となり学校から早退させられ帰宅していたオスカーが電話を取ることが充分に可能だったにもかかわらず、彼は恐怖心のためか、その電話を取ることができませんでした。
結果、父親は再び留守電に切り替わった電話に最後のメッセージを入れ、その直後にWTCが崩壊してしまったんですね。
つまり、オスカーは父親の最期の瞬間に電話越しで立ち会っていながら、父親と最期の会話を交わすチャンスを自分から永遠に捨て去ってしまったわけです。
これがただでさえ繊細な上に父親のことを誰よりも慕っていたであろう少年にとって、相当なまでの精神的ショックとなったであろうことは想像に難くありません。
オスカーが「調査探検」に必死になっていたのは、父親に対する彼なりの贖罪意識と後悔も多大にあったのではないかと。

そして一方、空の棺で父親の葬儀を行った母親リンダに対しては少なからぬ反感と隔意を抱いており、特に物語序盤では母親に当り散らしたり、母親を邪険にする態度がとにかく前面に出ていたりします。
リンダも母親として息子のことを案じてはいるのですが、オスカーはそのような母親の言動に不快感を覚え衝突するばかりで、挙句の果てには本人の目の前で「ママがあのビルの中にいれば良かったのに!」とまで言い放つ始末。
この辺りの描写は、息子がそう言いたくなった心情および言った後に後悔する心理も、そう言われた母親のショックも、どちらも目に見えて分かるようになっているだけに、どうにもやるせないものがありましたね。
しかも「間借り人」と呼ばれる謎の老人が登場して以降になると、ただでさえ無気力感に満ちている母親はますます影が薄い存在となってしまいますし。
しかし、序盤から中盤におけるこの手の母子のギスギスしたやり取りや演出は、実はラストに向けての大いなる伏線でもあったりします。
このラストにおける一種の大どんでん返しは、ただそれだけでこの作品を傑作たらしめると言っても過言ではないくらいの威力を誇っています。
現実にも充分に起こりえることで、それでいて間違いなく子供が親の愛情を感じ取ることが出来るエピソード。
これこそが、この作品が観客に声を大にして訴えたかったことなのであろう、とすらついつい考えてしまったものでした。

今作はテーマがテーマということもあり、アクション映画のような派手さや爽快感などは皆無ですが、人間ドラマとしては充分に見応えのある作品です。
主要登場人物全てに何らかの感情移入をすることが可能な構成にもなっていますし、特にラストの演出は多くの人が感動するであろう秀逸な出来に仕上がっています。
老若男女を問わず、多くの人に是非観てもらいたい映画ですね。

ページ移動

トラックバック

映画 「ものすごくうるさくて、ありえないほど近い」 from ようこそMr.G

映画 「ものすごくうるさくて、ありえないほど近い」

  • 2012/02/19 00:13:00

『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』 2012年2月2日 ワーナー・ブラザース試写室 from 気ままな映画生活(適当なコメントですが、よければどうぞ!)

『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』 を試写会で鑑賞です。 私は大好きな映画でした 【ストーリー】  911の同時多発テロで、大切な父(トム・ハンクス)を亡くした少年オスカー(トーマス・ホ...

  • 2012/02/19 00:17:00

映画「ものすごくうるさくて、ありえないほど近い」@よみうりホール from 新・辛口映画館

 客入りはほぼ満席。  ものすごくうるさくて、ありえないほど近い [DVD]Amazonアソシエイト by

  • 2012/02/19 00:26:00

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い from 映画の話でコーヒーブレイク

今週末公開の本作。久々に試写会に当選し、先週金曜日、有楽町のよみうりホールで見てきました。18時開場、18時半開演で、18時過ぎに到着した時は7階のホールに上がる階段の4階から、列ができていました。会...

  • 2012/02/19 01:16:00

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い/Extremely Loud from LOVE Cinemas 調布

ジョナサン・サフラン・フォアのベストセラー小説を2人のオスカー俳優トム・ハンクスとサンドラ・ブロックの初共演で映画化。更に『愛を読むひと』、『めぐりあう時間たち』のスティーヴン・ダルドリーが監督を、『...

  • 2012/02/19 02:05:00

[映画『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』を観た] from 『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭

☆昨夜観た『永遠の僕たち』に続いて、今宵も傑作を楽しめました。 試写状が届き、喜び勇んでの公開日前鑑賞です^^ そして、二日連続の「近親者の悲しい死を、ちょっと変わった生き方の主人公が受け入れ、未来に...

  • 2012/02/19 06:15:00

劇場鑑賞「ものすごくうるさくて、ありえないほど近い」 from 日々“是”精進! ver.A

大切なものは、何ですか…詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201202180004/ ものすごくうるさくて、ありえないほど近い ジョナサン・サフラン・フォア 近藤 隆文 NHK出版 2011-07-26売り上げランキング :

  • 2012/02/19 06:27:00

ものすごくうるさくてありえないほど近い from ★tip of the iceberg★

ユナイテッドシネマ豊橋18にて試写会。会場は超満席でした。前から2列目の席で画面もありえないほど近かった。話の内容は、前半「ハマった」と感じるものの、後半どんどん良くなって行きました。同じくユナイテッド...

  • 2012/02/19 07:07:00

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い from あーうぃ だにぇっと

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い@よみうりホール

  • 2012/02/19 07:19:00

試写会「ものすごくうるさくて、ありえないほど近い」 from ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

2012/2/10、よみうりホール。開場時刻を15分も過ぎたころ到着したら、入場の列はなくなっていて、1階席はほぼ満員だった。いつもより開映時刻が早い(18:30)ためか、始まってからも暫くは席を探して...

  • 2012/02/19 07:58:00

少年の一歩 from 笑う学生の生活

9日のことですが、映画「ものすごくうるさくて、ありえないほど近い」を鑑賞しました。試写会にて見ました。9.11で父を亡くした少年オスカー父のクローゼットから見つけた鍵 その鍵穴を見つけるべく冒険にでる鍵の...

  • 2012/02/19 08:14:00

「ものすごくうるさくて、ありえないほど近い」(試写会)みた。 from たいむのひとりごと

「9.11文学の金字塔」と言われるベストセラー小説の映画化。これがタイトルなの?とそれだけで気になる感じなのだけど、原題が「Extremely Loud and Incredibly Close」とい

  • 2012/02/19 08:21:00

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い from うろうろ日記

試写会で見ました。 【予告orチラシの印象】もう、これ泣くしかないでしょ。と思っ

  • 2012/02/19 08:47:00

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い/トーマス・ホーン from カノンな日々

『リトル・ダンサー』『めぐりあう時間たち』のスティーヴン・ダルドリー監督がジョナサン・サフラン・フォアの同名小説を原作を基に映画化した作品です。9.11同時多発テロで父親を ...

  • 2012/02/19 09:24:00

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(試写会) EXTREMELY LOUD AND INCREDIBLY CLOSE from まてぃの徒然映画+雑記

9.11の爆破テロ事件で最愛の父を失った息子が、長い旅路を経て立ち直るまでの物語。愛する人の喪失からどう立ち直るか、これは3.11後の日本にも重くのしかかってくる課題です。オスカー(トーマス・ホーン)は、ちょっ...

  • 2012/02/19 09:41:00

『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』 from こねたみっくす

ものすごくうるさくて、ありえないほど近くにある親の愛。ものすごくうるさいのに、ありえないほど近くに感じる人を愛しむ気持ち。9.11アメリカ同時多発テロで愛する父親を亡くし ...

  • 2012/02/19 09:48:00

【映画】ものすごくうるさくて、ありえないほど近い from ★紅茶屋ロンド★

<ものすごくうるさくて、ありえないほど近い を観て来ました>原題:Extremely Loud and Incredibly Close製作:2011年アメリカ人気ブログランキングへヤプログさんのご招待で少し早く鑑賞してきました。いつもありがとう...

  • 2012/02/19 10:21:00

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い from Akira's VOICE

ものすごく多くて,ありえないほど優しい。 

  • 2012/02/19 10:47:00

「ものすごくうるさくて ありえないほど近い」大判タオルハンカチ必須 from ノルウェー暮らし・イン・原宿

予告編を見て泣き、映画を観てもっと泣き、家に戻って予告編をもう一度見て更にもっともっと泣く。登場人物全てに感情移入してしまう、人々の心の再生の物語☆

  • 2012/02/19 11:07:00

映画レビュー「ものすごくうるさくて、ありえないほど近い」 from 映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子の映画評

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い [DVD]クチコミを見る◆プチレビュー◆心のロード・ムービー「ものすごくうるさくて、ありえないほど近い」。国家的で特殊なトラウマの克 ...

  • 2012/02/19 11:31:00

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い from 新・映画鑑賞★日記・・・

【EXTREMELY LOUD AND INCREDIBLY CLOSE】 2012/02/18公開 アメリカ 129分監督:スティーヴン・ダルドリー出演:トム・ハンクス、サンドラ・ブロック、トーマス・ホーン、マックス・フォン・シドー、ヴァイオラ・デイヴィス、ジョン・...

  • 2012/02/19 12:07:00

TIME/タイム from 悠雅的生活

時は金なり。

  • 2012/02/19 16:02:00

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い from 悠雅的生活

1本の鍵。永遠の8分間。毎日が奇跡。

  • 2012/02/19 16:04:00

映画:ものすごくうるさくて、ありえないほど近い Extremely Loud & Incredibly Close  from 日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜

アカデミー賞レースで、賞にからむか?のうちの一本。エントリーされているのは、作品賞、助演男優賞。NYの一家族が直面した911。父を突然失ってしまった少年が、そのトラウマから立ち直るまでのプロセスを描く。...

  • 2012/02/19 16:14:00

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い / Extremely Loud & Incredibly Close from 勝手に映画評

9.11により父を失った少年が、父の遺品の謎を追う物語。物語に9.11が取り入れられていますが、9.11をテーマにした作品ではありません。突然の父の死を、象徴的・衝撃的に描くために9.11が選ばれています。その意味では、...

  • 2012/02/19 16:26:00

『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』 from ラムの大通り

(英題:Extremely Loud &ampamp; Incredibly Close)「なるほど。これは評判がいいのもうなずける。基本となる物語がよく練られているのはもちろんのこと、演技、撮影、そしてそれらを束ねる演出が申し分ない。ハリウッド映画って...

  • 2012/02/19 18:07:00

『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』・・・ブランコの向こうに from SOARのパストラーレ♪

賢いがちょっと変わった行動を取ることのある少年オスカー。9.11のテロ事件で大好きだった父を亡くした彼に残る心の傷だ。最愛の父を失った悲しみを乗り越えられないでいた少年はある日、父のクローゼットで封筒に入...

  • 2012/02/19 18:32:00

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い<試写会> from お萌えば遠くに来たもんだ!

観てきました。<文京シビックホール>監督:スティーブン・ダルドリー 製作:スコット・ルーディン 製作総指揮:セリア・コスタス、マーク・ロイバル、ノーラ・スキナー 原作:ジョナサン・サフラン・フォア 脚本:...

  • 2012/02/19 19:27:00

『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』存在に、人は救われる from Healing

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い ★★★★★ 9.11で最愛の父親を失った少年の、 ちょっぴり変わった“グリーフワーク”を描く ものすごくうるさくて、 ありえないほど近い Extremely loud and Incredibly close なんちゅ...

  • 2012/02/20 12:09:00

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い from Said the one winning

監督 スティーヴン・ダルドリーキャスト トーマス・ホーン トム・ハンクス・サンドラ・ブロックジェームス・ガンドルフィーニ・ゾーイ・コールドウェル、マックス・フォン・シドー大好きな父親を911のアメリカ同時...

  • 2012/02/20 20:47:00

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い from 佐藤秀の徒然幻視録

オスカーを授かったサンドラ・ブロック公式サイト。原題:Extremely Loud &amp Incredibly Close。ジョナサン・サフラン・フォア原作、スティーヴン・ダルドリー監督、トム・ハンクス、サンドラ ...

  • 2012/02/21 19:27:00

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い from とりあえず、コメントです

ジョナサン・サフラン・フォア著の同名小説を映画化した人間ドラマです。 このタイトル、なかなか正確に覚えられなくて困るなあと思っていたのですけど、 父がトム・ハンクスで母がサンドラ・ブロックの予告編を観て...

  • 2012/02/21 20:41:00

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い from 映画感想メモ

タイトル長過ぎって、きっと誰もが思うはず。 カウンターでは「ものすごく」で通じま

  • 2012/02/21 21:27:00

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い from 心のままに映画の風景

9.11アメリカ同時多発テロで、最愛の父(トム・ハンクス)を失ったオスカー(トーマス・ホーン)は、いまだ悲しみから立ち直れず、母(サンドラ・ブロック)と2人暮らしの日々を送っていた。 ある日、父の...

  • 2012/02/21 21:53:00

鍵穴を探す旅~『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』 from 真紅のthinkingdays

 EXTREMELY LOUD  AND  INCREDIBLY CLOSE &ampquot;Are you there?&ampquot; 2001年、NY。9歳の少年オスカー(トーマス・ホーン)は、最愛の父(トム・ハンクス)を9.11テロで亡くす。一年後、オ...

  • 2012/02/22 09:56:00

「ものすごくうるさくて、ありえないほど近い」ものすごく哀しくて、ありえないほど前向き…。 from シネマ親父の“日々是妄言”

[ものすごくうるさくて、ありえないほど近い] ブログ村キーワード トム・ハンクス&サンドラ・ブロック “2人のオスカー俳優、初の共演!” 「ものすごくうるさくて、ありえないほど近い」(ワーナー・ブラザース)...

  • 2012/02/22 11:12:00

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い from パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ

ジョナサン・サフラン・フォアの小説を「愛を読むひと」のスティーブン・ダルドリー監督が映画化。9.11同時多発テロで父を亡くした少年が、父の最後のメッセージを探すためニューヨ ...

  • 2012/02/22 12:04:00

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い from ダイターンクラッシュ!!

2012年2月19日(日) 19:00~ 丸の内ピカデリー1 料金:1250円(有楽町のチケットフナキで前売りを購入) パンフレット:800円(買っていない) 『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』公式サイト 俺の大好き...

  • 2012/02/22 19:01:00

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(Extremely Loud and Incredibly Close) from ゴリラも寄り道

<<ストーリー>>911の同時多発テロで、大切な父(トム・ハンクス)を亡くした少年オスカー(トーマス・ホーン)。ある日、父の部屋に入ったオスカーは、見たことのない1本の鍵を見つける。その鍵に...

  • 2012/02/23 04:02:00

スティーブン・ダルドリー監督『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』(Extremely Loud from 映画雑記・COLOR of CINEMA

注・内容、台詞に触れています。ジョナサン・サフラン・フォアの小説をスティーブン・ダルドリー監督が映画化『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』出演はトーマス・ホーン、トム・ハンクス、サンドラ・ブロ

  • 2012/02/23 23:04:00

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い from とらちゃんのゴロゴロ日記-Blog.ver

9.11のワールドセンタービル崩壊で父親を失った少年が、父の遺品の中から見つけた鍵の持ち主をニューヨーク中を歩き回って悲しみを克服していく。家族やご近所さんや同じ町で出会う人々が、その悲しみを埋める役割を...

  • 2012/02/23 23:08:00

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い・・・・・評価額1600円 from ノラネコの呑んで観るシネマ

探しものは何処にある?9.11の同時多発テロによって、父を亡くした11歳の少年、オスカー・シェルの小さな冒険を通して、大いなる喪失と再生を描いた現代の寓話。原作は2005年に発表されたジョナサン・サ...

  • 2012/02/23 23:27:00

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い from 風に吹かれて

ブランコを思い切りこいで飛ぼう  公式サイト http://wwws.warnerbros.co.jp/extremelyloudandincrediblyclose原作: ものすごくうるさくて、あり

  • 2012/02/24 10:36:00

『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』 ('12初鑑賞20・劇場) from みはいる・BのB

☆☆☆★- (10段階評価で 7)2月18日(土) 109シネマズHAT神戸 シアター8にて 16:10の回を鑑賞。

  • 2012/02/24 21:11:00

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い from だらだら無気力ブログ!

タイトルが長すぎるよ!

  • 2012/02/25 00:15:00

『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』 from 京の昼寝〜♪

□作品オフィシャルサイト 「ものすごくうるさくて、ありえないほど近い」 □監督 スティーヴン・ダルドリー □脚本 エリック・ロス □原作 ジョナサン・サフラン・フォア□キャスト トム・ハンクス、サンドラ・...

  • 2012/02/25 08:58:00

『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』 いま日本で観るべき理由 from 映画のブログ

 『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』を2012年2月下旬に公開するかどうか、配給会社は悩んだことだろう。まだ公開すべきではないという意見、今だからこそ公開すべきという意見、いずれもあったは...

  • 2012/02/25 09:25:00

『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』 from ほし★とママのめたぼうな日々♪

トムさんのお父さん役をすごく楽しみにしていた 『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』(公式サイト)を、試写会で拝見

  • 2012/02/25 16:14:00

ものすごくうるさくてありえないほど近い(2011)EXTREMELY LOUD AND INCREDIBLY CLOSE from 銅版画制作の日々

 あの日父を失くした少年の、喪失と再生のものがたり評価:=70点主役を演じたトーマス・ホーン君は正真正銘の天才少年らしく。アメリカで有名なクイズ番組でチャンピオンに選ばれたことから今回のような主役抜擢...

  • 2012/02/25 17:46:00

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い from そーれりぽーと

911を題材に描いた感動作?『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』を観てきました。★★★★観たことがないタイプの特殊な映画だった。ちょっとネタバレ混じりで書きます。あらすじをざっと紹介すると、父...

  • 2012/02/25 18:10:00

「ものすごくうるさくて、ありえないほど近い」 from みんなシネマいいのに!

 あの日は、家に帰ってテレビをつけたら、ビルから煙が上がっている映像ばかりだった

  • 2012/02/25 20:11:00

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い from 映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ〜

評価:★★★★【4点】(13)ピーンと張り詰める重い空気からの解放感が心地よい

  • 2012/02/25 23:44:00

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い/Extremely Loud and Incredibly Close from いい加減社長の映画日記

それにしても、タイトルが長い・・・「オフィシャルサイト」【ストーリー】9.11同時多発テロで最愛の父トーマスを亡くした少年オスカー。その死に納得できないまま一年が経ったある日、父のクローゼットで見覚えのな...

  • 2012/02/26 00:21:00

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い from いい加減社長の日記

それにしても、タイトルが長い・・・「オフィシャルサイト」【ストーリー】9.11同時多発テロで最愛の父トーマスを亡くした少年オスカー。その死に納得できないまま一年が経ったある日、父のクローゼットで見覚えのな...

  • 2012/02/26 00:29:00

映画「ものすごくうるさくて、ありえないほど近い」形あるものは壊されても、途切れない希望はある from soramove

「ものすごくうるさくて、ありえないほど近い」★★★★トム・ハンクス、サンドラ・ブロック、トーマス・ホーン、ジェームス・ガンドルフィーニ、ゾーイ・コールドウェル出演スティーヴン・ダルドリー監督、129分、201...

  • 2012/02/26 02:02:00

「ものすごくうるさくて、ありえないほど近い」 from 【映画がはねたら、都バスに乗って】

おばあさんがおじいさんとヨリを戻す場面。おばあさんはおじいさんの姿を見とめて自分が持っていたショッピングバッグをドカンと床に卸す。おじいさんはそれを持つ。ただ、それだけ。言葉は何もない。なに、いきなり...

  • 2012/02/26 13:26:00

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い from 迷宮映画館

いろんな面で辛すぎるが、力もみなぎる。さすがダルドリー。

  • 2012/02/26 16:41:00

映画「ものすごくうるさくて、ありえないほど近い」 from FREE TIME

映画「ものすごくうるさくて、ありえないほど近い」を鑑賞しました。

  • 2012/02/29 00:14:00

「ものすごくうるさくて、ありえないほど近い」:成功作一歩手前 from 大江戸時夫の東京温度

映画『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』は、9.11を背景にしたジュブナ

  • 2012/02/29 00:33:00

*『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』* ※ネタバレ有 from 〜青いそよ風が吹く街角〜

2011年:アメリカ映画、スティーヴン・ダルドリー監督、トム・ハンクス、サンドラ・ブロック、トーマス・ホーン、マックス・フォン・シドー、ヴィオラ・デイヴィス出演。

  • 2012/03/01 01:55:00

「ものすごくうるさくて、ありえないほど近い」 from 或る日の出来事

素晴らしい映画。半分以上は泣きながら観ていたと思う。

  • 2012/03/03 09:15:00

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い from キノ2

★ネタバレ注意★ ものすごくうるさくて、ありえないほど近い。 久々にいい邦題だなぁ。 これは、原題の “EXTREMELY LOUD AND INCREDIBLY CLOSE” を素直に訳したものだけど、オリジナルを忠実に伝えようとする姿勢は好感が...

  • 2012/03/03 18:10:00

『ものすごくうるさくて ありえないほど近い』…って、『うるさ過ぎるし、めっちゃ近い』じゃダメ? from ketchup 36oz. on the table ~新作映画レビュー

『ものすごくうるさくて ありえないほど近い』なんだ、この邦題は!って、誰もが思うでしょう。へたくそなタイトルだな、とも…いやいや、ねらってるんでしょう、とも?でも意外に、まんま直訳に近いのですね。原題...

  • 2012/03/04 18:10:00

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い from ぷち てん てん

オスカー君を演じたトーマス・ホーン少年、すごいねえ。

  • 2012/03/05 17:49:00

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い from りらの感想日記♪

【ものすごくうるさくて、ありえないほど近い】 ★★★★★ 試写会(3) ストーリー 9.11アメリカ同時多発テロで最愛の父(トム・ハンクス)

  • 2012/03/05 21:19:00

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い from こんな映画見ました〜

『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』---EXTREMELY LOUD AND INCREDIBLY CLOSE---2011年(アメリカ)監督:スティーヴン・ダルドリー出演:トム・ハンクス 、サンドラ・ブロック、トーマス・ホーン、マックス・フォン・シ...

  • 2012/03/05 23:39:00

映画『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』 from 闘争と逃走の道程

 初めてタイトルを聞いたとき、それが映画のタイトルなんだと気づかなかった。冗談みたいなタイトルですが、この映画にはちゃんと原作小説があって、タイトルもそのまま。しかも内容は〈9.11テロ〉に絡んだ、...

  • 2012/03/07 20:48:00

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い from Diarydiary!

《ものすごくうるさくて、ありえないほど近い》 2011年 アメリカ映画 - 原題

  • 2012/03/07 21:16:00

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い from メルブロ

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(原題: EXTREMELY LOUD AND INCREDIBLY CLOSE) 393本目 2012-05上映時間 2時間9分監督 スティーヴン・ダルドリー 出演 トム・ハンクス(トー ...

  • 2012/03/08 00:38:00

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い from 映画的・絵画的・音楽的

 『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』を渋谷シネパレスで見ました。(1)予告編からかなりいい映画ではないかと思ったのですが、実際に見てみてもなかなかの出来栄えの作品だと思いました。 ある意味で、『...

  • 2012/03/11 07:10:00

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い from シェイクで乾杯!

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い [DVD]2011年度・米・129分 Extremely Loud and Incredibly Close配給:ワーナー・ブラザース映画■原作:ジョナサン・サフラン・フォア■監督:ステ ...

  • 2012/03/11 23:02:00

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い from シェイクで乾杯!

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い [DVD]2011年度・米・129分 Extremely Loud and Incredibly Close配給:ワーナー・ブラザース映画■原作:ジョナサン・サフラン・フォア■監督:ステ ...

  • 2012/03/11 23:03:00

★ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011)★ from Cinema Collection 2

EXTREMELY LOUD AND INCREDIBLY CLOSEあの日父を失くした少年の、喪失と再生のものがたり上映時間 129分 製作国 アメリカ 公開情報 劇場公開(ワーナー) 初公開年月 2012/02/18 ジャンル ドラマ 映倫 G  【解説】 「僕の大事なコレクショ...

  • 2012/03/12 16:08:00

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い from 映画とライトノベルな日常自販機

★★★★★“たくさんの人との出会いを通じて父の死を受け入れる少年と、さりげなく寄り添う母親の愛情に感動です”予告などの告知を見ていないので何の予備知識もなく、タイトルだけで観に行ってしまいました。(映...

  • 2012/03/12 17:19:00

映画『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』 from ふつうの生活 ふつうのパラダイス♪

映画を見ながら、息子が幼かった頃のことを思い出していました。私の息子もオリバーのように、頭はいいゆえに、カンが強くて、育てるのが大変な子供でした。子供というものには、育てやすい楽な子供もいれば、ものす...

  • 2012/03/15 10:27:00

「ものすごくうるさくて、ありえないほど近い」 理不尽な現実、そこからの再生 from はらやんの映画徒然草

主人公は9・11で父親を亡くした少年オスカー。 タイトルの「ものすごくうるさくて

  • 2012/03/15 22:35:00

シネトーク103『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』●少年に感情移入できるかどうか from ブルーレイ&シネマ一直線

面白い映画には愛を捧げ、そうでない映画には鉄槌を下すてるおとたくおのぶっちゃけシネトーク●今日のちょい気になることシネ言「チケットを買う時『ものすごく近くて、ありえないほどうるさい』を1枚!と言ってし...

  • 2012/03/18 03:52:00

「ものすごくうるさくて、ありえないほど近い」感想 from 新・狂人ブログ~暁は燃えているか!~

 ジョナサン・サフラン・フォア原作の小説を、「愛を読む人」のスティーブン・ダルドリー監督、トム・ハンクス、サンドラ・ブロック出演で映画化。 アメリカ同時多発テロ事件で父を亡くし、心を閉ざした少年。ある...

  • 2012/03/20 19:37:00

映画『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』を観て from kintyre's Diary 新館

12-16.ものすごくうるさくて、ありえないほど近い■原題:Extremely Loud And Incredibly Close■製作国・年:2011年、アメリカ■上映時間:129分■字幕:今泉恒子■観賞日:2月18日、TOHOシネマズ六本木ヒルズ□監督:ス...

  • 2012/04/28 18:32:00

【ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2012)】 from 明るいときに見えないものが暗闇では見える。

留守電に残る「Are You There?」という父からのラストメッセージ。それを受け取る事を拒絶した少年は、花瓶の中に見つけた鍵によってたどり着く先に父の真のラストメッセージがあると信じます。現実から目をそらし心を封...

  • 2012/05/04 16:50:00

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い from C’est joli〜ここちいい毎日を♪〜

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い&amp#039;11:米◆原題:EXTREMELY LOUD AND INCREDIBLY CLOSE◆監督:スティーヴン・ダルドリー「リトル・ダンサー」「愛を読むひと」◆出演:トム・ハンクス、サンドラ・ブロック、トーマス・...

  • 2012/05/10 23:19:00

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い from 銀幕大帝α

EXTREMELY LOUD AND INCREDIBLY CLOSE/11年/米/129分/ドラマ/劇場公開(2012/02/18)−監督−スティーヴン・ダルドリー−原作−ジョナサン・サフラン・フォア『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』−出演−*トム...

  • 2012/06/20 03:39:00

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い from いやいやえん

あの日は、TVのチャンネルがどこもビルの崩壊を映していて異様に思っていた。何が起きたのかよくわからなかったし、テロだといわれても実感がなかった。幸い知り合いも誰もいないので切羽詰まった心配をすることはな...

  • 2012/06/23 19:56:00

映画:ものすごくうるさくて、ありえないほど近い from よしなしごと

 ネットでは感動したという書込が多く、評判上々の作品、ものすごくうるさくて、ありえないほど近いのレビュー記事です。。

  • 2012/07/23 23:25:00

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い : ヒューマンドラマの王道 from こんな映画観たよ!-あらすじと感想-

 今日は、晴れたり雪だったりころころ変わる天気です。では、今日観たこの映画を紹介します。【題名】ものすごくうるさくて、ありえないほど近い【製作年】2011年【製

  • 2012/10/22 19:58:00

【映画】ものすごくうるさくて、ありえないほど近い…タイトルの意味未理解? from ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画

現在、自家用車を修理に出していて、代車ではどこにも行く気がしないピロEKですどうも最近は車の運転と相性が悪く困っています前回「三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船」の前に書いてある近況報告で、福...

  • 2013/02/17 17:20:00

トラックバックURL

https://www.tanautsu.net/blog/index.php/trackback/538

コメント

KLY

そうでした。
途中までの母親の無気力感、そして祖父の優しさを観ることで彼女に対する気持ちは醒めて行きますよね。ただ同時に彼女だってとてつもなく大きな喪失感に苛まれていることは解るのですけど。
ってなことがあった上でのあのラスト。やられました。母親は強かった。いや弱くても強かった。「私があなたから目を離すと思う?」この一言に全てが集約されていました。

  • 2012/02/19 03:00:00

冒険風ライダー(管理人)

>KLYさん
私も、あの母親の無気力感満載なイメージがまさかラストに向けての伏線だったとは全く考えていなかったので、完全に意表を突かれたクチでした。
こういった「(良い意味で)意表を突いてくる作品」というのは素晴らしい良作と言えますね。

コメント登録

  • コメントを入力してください。
登録フォーム
名前
メールアドレス
URL
コメント
閲覧制限
投稿キー(スパム対策に、投稿キー を半角で入力してください。)

ユーティリティ

2025年01月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

新着画像

Feed