エントリー

映画「TIME/タイム」感想&疑問

ファイル 539-1.jpg

映画「TIME/タイム」観に行ってきました。
全ての人間の成長が25歳でストップし、時間が通貨として運用されている近未来の世界を舞台にしたアクション・サスペンス作品。

体内時間を通貨として運用することを可能にした「ボディ・クロック」という技術の確立により、人類社会全体が老化現象を克服することに成功した近未来。
「ボディ・クロック」は全ての人間の左腕に設置されており、自分の余命となる体内時間を常に確認することができると共に、それを通貨として他人に支払ったり、分け与えたり、奪ったりすることも可能となっています。
しかし、体内時計を通貨として運用するようになった結果、時間を持つ者と持たざる者とで経済的(?)な格差が増大することになりました。
裕福な者は数百年単位もの時間を所持し、事実上の永遠の若さと不死の状態を維持し続けられるのに対し、貧しい者の余命は平均23時間程度しか保証されず、たった数時間~1日程度の時間を得るために毎日働き続けなければなりません。
そして、時間の所持による格差は一種の身分制度的なものまで生み出し、時間を大量に所持する富裕層は「ニュー・グリニッジ(富裕ゾーン)」と呼ばれる居住区域で、貧しい者は「スラムゾーン」と言われる地区で生活するようになり、両者の間には複数の「タイムゾーン」という境界線が構築されるにまで至りました。
「タイムゾーン」を跨いだ「ニュー・グリニッジ」と「スラムゾーン」間の移動自体は禁じられていないのですが、タイムゾーンのいわゆる「通行税」は片道だけで実に1年以上という高額なものであり、その日暮らしだけで手一杯な「スラムゾーン」の人間が「ニュー・グリニッジ」へと移動するのは事実上不可能となっています。
そして今作の主人公であるウィル・サラスは、母親のレイチェル・サラスと共にその日暮らしの生活を細々と営む「スラムゾーン」の人間でした。

物語は、主人公ウィル・サラスと母親レイチェル・サラスの日常的な朝の風景から始まります。
ウィルとレイチェルは親子関係にあるのですから当然年の差は歴然たるものがあるはずなのですが、この世界の人類は全て25歳で老化が止まることから、レイチェルは実年齢に反して息子ウィルと同年齢かと見紛うかのごとき若々しさを保っています。
彼女は「ボディ・クロック」に刻一刻と刻まれ続けているウィルの体内時間を確認し、息子にランチを取らせるために自分の体内時間から30分をウィルに与えるのでした。
その後、日雇い作業員的な仕事をやっているらしいウィルが、1日の仕事を終えて日給を「通貨となる時間で」貰う場面が出てきます。
ここ最近、ウィルが在住している「スラムゾーン」では、コーヒー1杯の価格が3分から4分に値上がりするなどといった物価の上昇が発生していました。
それに伴い、ウィルが勤めていた会社も、1日当たりの作業ノルマレベルを引き上げてしまいます。
結果、それまでの1日のノルマをきちんとこなしていたにもかかわらず、満足のいかない時間しか貰うことができず不満タラタラなウィル。

それでも仕事の終わりに一杯と、ウィルは友人であるボレルと共に酒場へ立ち寄るのですが、そこで「スラムゾーン」に全く似つかわしくないひとりの男が、周囲の女性を口説いている姿を目撃することになります。
その男の「ボディ・クロック」には、何と116年以上もの時間が刻まれており、彼が「スラムゾーン」の人間でないことは誰の目にも明らかでした。
「スラムゾーン」では、たった数日~1週間程度の時間をめぐって強盗や殺し合いが発生したりすることも珍しくありません。
「ニュー・グリニッジ」からやって来たと思しきその富裕の男の身を案じたウィルは、彼に対して一刻も早く酒場から出て行くよう忠告します。
しかしその忠告の最中、富豪の噂を聞きつけた「スラムゾーン」のギャング一団を束ねるフォーティスが、富裕の男を確保するため、仲間を引き連れて酒場へと乗り込んできたのでした。
ウィルは「関わるな」というボレルの制止も振り切って富裕の男を助けにかかり、ギャング達の油断を突いて彼を逃がそうとします。
そのことに気づいたギャング達の追跡を何とか振り切り、とある廃工場の中に隠れたウィルと富裕の男。
一息ついたところで、富裕の男は自分のことについて話し始めます。
彼はヘンリー・ハミルトンという実年齢106歳の人間で、長寿を得たはずの自分の人生に絶望してしまい、半ば自殺願望的に「スラムゾーン」へやって来たということでした。
そしてウィルに対し、「100年の寿命があったら何をする?」と尋ねてきます。
それに対しウィルは「自分は決して時間を無駄にしない」と返答。
その後2人はそのまま眠ってしまうのですが、その後ウィルよりも一足早く起きたハミルトンは、ウィルに対して何か感じるものがあったのか、自分の「ボディ・クロック」に刻まれていた時間を5分だけ残し、残り全てをウィルに分け与えてしまいます。
しばらくして起きたウィルは、自身の「ボディ・クロック」に突然116年以上もの時間があることに気づいて当然のごとく驚愕。
そして窓には、まるで遺言であるかのように「俺の時間を無駄にするな」という文字が。
ハミルトンが橋に座っているのを発見したウィルはただちにハミルトンの元へと向かうのですが、時既に遅く、ハミルトンはタイムアウトで死に、そのまま橋から川へと落下してしまいます。
あとには、寿命116年以上という時間を手にしたウィルだけが残されたのでした。

思いがけず破格な時間を得たウィルは、その時間を利用して、母親レイチェルを連れて「ニュー・グリニッジ」へと向かうことを決意。
116年以上もの時間があればタイムゾーンを越えることも容易ですし、何よりこのまま「スラムゾーン」にいれば、死んだハミルトンのごとく自身の時間どころか生命まで狙われるのは必至です。
その決意を友人のボレルにのみ告げ、彼に10年の時間を分け与えた後、彼は母親がいつも仕事のために乗降しているバスの停留所で母親を待つことになります。
ところがその母親は、家のローンを支払っていざバスに乗ろうとしたところ、それまで1時間だったバスの乗車料金が2時間に跳ね上がったという事実に直面することになります。
彼女の「ボディ・クロック」に残された時間はわずか1時間30分程度しかなく、しかも仕事場から家までは歩いて2時間以上もかかる距離にあるのです。
全く思いもよらぬ形で突然死の危機に直面する羽目になった母親は、必死になって家へと向かって走り始めます。
そして一方、バス停で母親を待っていたウィルも、母親が乗車しているはずのバスに母親が乗っていないことに気づき、母親の仕事場へと一目散に走り始めます。
そして2人は互いの姿を確認することになり、互いの元へと更に全力で走り寄るのですが、僅か1秒の差で母親はタイムアウトを迎えてしまい、そのまま帰らぬ人となってしまうのでした。
母親の理不尽な死に怒りを覚えずにいられなかったウィルは、母親を殺した時間システムそのものを作った富裕層に復讐すべく、単身で「ニュー・グリニッジ」へと向かうのですが……。

映画「TIME/タイム」は、全人類の不老が常態化し、かつ時間を通貨とする斬新な設定を導入しているのですが、他ならぬ映画の製作者達自身がこの斬新な設定に不慣れなためなのか、作品設定および作中描写の各所でツッコミどころが頻発していますね。
たとえば作中では、コーヒー1杯が3分から4分に、バスの運賃が1時間から2時間に、それぞれ上昇しているという描写があります。
実はこういった作中で明示されている物価から、日本円に換算した作中世界の物価基準というのものが推測可能だったりするんですよね。
コーヒー1杯の値段を基準にして考えると、現代日本のドトールコーヒーやスターバックスで売られている一番安いコーヒーがだいたい200~300円で、マクドナルドのコーヒーになると100円で購入できたりもしますよね。
これから考えると、作中世界における時間1分は、日本円に換算するとだいたい25円~100円の間、といったところになります。
これをバスの運賃に適用すると、料金1時間の場合は1500~6000円、2時間の場合は3000~1万2000円の間となるのです。
コーヒー1杯とバスの運賃でこれほどまでの価格差が発生する、などということが果たしてありえるのでしょうか?
しかも、作中で提示されたバスの運賃はあくまでも「片道」だけのものでしかない上、母親がいつも乗降しているバス停の区間は人間の足で2時間程度の距離であることが明示されていることから、せいぜい8~10km程度しか離れていないことが分かります。
高速バスでもない普通一般のバス利用でこの料金設定って、あまりにもボッタクリ過ぎなのではないかと。
ちなみに、他に作中や公式サイトなどで明らかになっている「スラムゾーン」における料金設定としては、1ヶ月の家賃が36時間(5万4000~21万6000円)、1ヶ月の電気代が8時間(1万2000~4万8000円)、公衆電話の利用料が1分(25~100円)となっています。
作中では「物価が上がり続けている」という設定が幅を利かせていますから、その影響で全体的に費用や物価が割高になっている部分もあるのでしょうが、それを考慮してさえもバスの運賃はあまりにも突出し過ぎています。
第一、こんなにバスの利用料金が高いと、そもそも「バスを利用して移動時間を短縮する」という意味自体がなくなってしまいますし、「時間が通貨の代わりになる」という作品世界のルールを考えれば、それはなおのこと大きな問題とならざるをえないでしょう。
市内の移動レベル程度であれば、バスよりも自転車を使った方が却って時間(兼カネ)もかからない、ということにもなりかねないのですから。
母親を殺すだけのために作り出したバランスを欠いた料金設定、としか評しようがないですね、これは。

また、ハミルトンから116年以上の時間を貰ったウィルは、そのことで時間監視局(タイムキーパー)にハミルトン殺害容疑をかけられ逮捕されてしまいます。
これに対しウィルは、時間監視局員であるレオンに対し「これはハミルトンから貰ったもので、彼は自殺したがっていた」と事実に基づいた釈明をしているのですが、レオンは「そんなことあるわけないだろ」と全く信じることなく、彼から時間を奪い部下に連行するよう命じていました。
これから分かるのは、「ボディ・クロック」のタイムアウトで死んだ人間の「本当の死因」を調べる術が作中の世界では全く確立されていない、という事実です。
つまり、タイムアウトで死んだ人間は、自身の持ち時間がなくなり自然に死んだケースと、他人から時間を奪われ殺されたケースの2種類が考えられるのに、そのどちらであるのかを第三者が正確に判断するための方法がない、ということです。
これは非常に恐ろしいことで、たとえば「スラムゾーン」では、タイムアウトになって路上で死んでいる人間の描写がしばしば映し出されているのですが、作中における「スラムゾーン」の人達のそういった死は全て「自然死」扱いされていました。
しかしひょっとすると、実は彼らは自然に亡くなったのではなく「誰かに時間を奪われて殺されその辺に転がされていた」可能性だってありえるわけです。
作中でも、ギャングがひとりの人間の時間を全て奪って殺してしまった描写が展開されていましたし。
他人の時間を奪って人を殺したとしても、それが殺人事件として扱われることがない。
これでは「時間強盗&殺人やり放題」の世界が現出することにもなりかねません。
凶器を全く使うことなく殺人が可能、というだけでも一般人にとっては脅威そのものなのですし、犯罪捜査も難航を極めるのは必至というものです。
特に「スラムゾーン」なんて【平均余命23時間】が当たり前の世界な上、ギャングが大手を振ってのさばっているところや時間監視局員に対する住民の態度を見ても、一般的な警察機構すら満足に機能していないことが一目瞭然なのですから。
そして一方、116年以上もの時間を所持していたハミルトンは、真相は自殺だったにもかかわらず「殺害された」と一方的に決め付けられ、ウィルは不当逮捕される羽目になったわけです。
治安維持という観点から言えば、「ボディ・クロック」のシステムには【完全犯罪を誰でも可能にしてしまう】という致命的な欠陥があり、またタイムアウト問題に対する調査能力が皆無に等しく勝手な判断で捜査を行っている時間監視局は、役立たずどころか有害な存在ですらあると言っても過言ではありません。
この辺りの問題を改善しないと、いつタイムアウトを利用されて完全犯罪的に殺されるやら知れたものではない「ボディ・クロック」なんて、権力者や富裕層ですらも危なっかしくてとても使用できたものではないと思うのですが。

あと、「スラムゾーン」の人間と似たり寄ったりな水準の時間割り当てを、時間監視局の構成員にまで同じように適用するのは正直どうかと思わずにはいられませんでした。
一応作中では「時間を奪おうとする人間を失望させるため」と説明されていましたが、時間に余裕がない構成員達は、当然のごとく常に時間に追い立てられるような現場捜査や犯人追跡などといった苛酷な仕事を強要されることにもなりかねないのですが。
ただでさえ有害無益な上に「スラムゾーン」の住民から反感を買われている時間監視局の構成員達を、さらに崖っぷちに追いやるような待遇にして一体どうしようというのでしょうか?
いつどこでどんな事件やアクシデントに遭遇するかも分からない彼らには、むしろ常に余分に時間を持たせるようにしておかないと、作中のレオンのように「犯人を追い詰めている最中にタイムアウトで死亡」などという自爆的な結末を迎えてしまうことにもなりかねないでしょうに。
まあ同じことは主人公ウィルにも言えることで、銀行を何度も襲って時間を奪い義賊的に時間を民衆にバラ撒くのは良いとして、何故自分(とヒロインのシルビア)の残り時間にもう少し余裕を持たせないのか、とツッコミを入れずにいられなかったところです。
どんな不測の事態が起こるのか分からないのですし、「自分は1日しか時間を残しておかないんだ」などという変なプライドを固持していないで3日~1週間程度の時間を常に自分達の手元に残しておくだけでも、あれだけ切羽詰まった局面は回避できたというのに。

作品的にはアクションやSF的な描写を売りにしているのでしょうし、純粋にアクション映画として観るのであれば観客的にはそれなりに楽しめるのではないかと。
ただ、公式サイトを見た限りでは「斬新な設定」を売りにし「時間の価値」を観客に問いかけたいなどと語っているらしい映画制作者達としては、上記のような設定問題についてどう考えているのかなぁ、と。

ページ移動

トラックバック

TIME/タイム from 佐藤秀の徒然幻視録

公式サイト。原題:In Time(間に合って)。アンドリュー・ニコル監督、ジャスティン・ティンバーレイク、アマンダ・サイフリッド、キリアン・マーフィ、オリヴィア・ワイルド、マット・ ...

  • 2012/02/20 00:40:00

TIME タイム/In Time from LOVE Cinemas 調布

科学技術の進歩で人間の老化が25歳で止まる社会、しかし25歳になった瞬間から余命を刻む時計が動き始める…。時間が金の代わりになった世界で日々を生きることの尊さを描くSF作品だ、主演は『ステイ・フレンズ...

  • 2012/02/20 00:44:00

アンドリュー・ニコル監督『TIME/タイム』 from 映画雑記・COLOR of CINEMA

注・内容、台詞に触れています。アンドリュー・ニコル監督『TIME/タイム』すべての人間の成長が25歳で停止して、余命が通貨として使われるようになった世界で、ひとりの青年がその世界のシステムの謎に挑む。

  • 2012/02/20 00:55:00

TIME/タイム/IN TIME from いい加減社長の日記

予告編で、女性がジャスティン・ティンバーレイクに飛び込むところが気になって・・・「オフィシャルサイト」【ストーリー】近未来か別の世界か。そこではお金の代わりに“時間”が通貨として売買される世界だった。

  • 2012/02/20 05:22:00

劇場鑑賞「TIME/タイム」 from 日々“是”精進! ver.A

“時間”を、大切に…詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201202170004/ ガタカ [Blu-ray] ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 2010-04-16売り上げランキング : 2922Amazonで詳しく見る by G-Too

  • 2012/02/20 05:52:00

「TIME/タイム」みた。 from たいむのひとりごと

時は金なり、金は時なり。”TIME IS MONEY”をそのまんまシステムとして適用しちゃった世界のお話。永遠にも匹敵する時間が自由にできる極僅かな富裕層と、日々の命をつなぐのすら四苦八苦という大多数

  • 2012/02/20 08:32:00

TIME/タイム from だめ男のだめブログ

「TIME/タイム」監督 アンドリュー・ニコル 出演 ジャスティン・ティンバーレイク(ウィル・サラス) アマンダ・セイフライド(シルビア・ワイス) アレックス・ペティファー(フォーティス) キリアン・マー...

  • 2012/02/20 08:55:00

TIME/タイム/ジャスティン・ティンバーレイク from カノンな日々

予告編を観ていかにもこれぞSFという設定だなァと思っていたら『ガタカ』で監督デビューを飾ったアンドリュー・ニコル監督の最新作でした。なるほどォ、ワクワク。ここ最近公開さ ...

  • 2012/02/20 09:40:00

TIME/タイム from 映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子の映画評

時間が通貨になった世界で繰り広げられるスタイリッシュなSF逃走劇「TIME/タイム」。義母、妻、娘が同じ年恰好で並ぶシーンが笑える。画期的な科学の進歩によって老化現象が解決 ...

  • 2012/02/20 10:10:00

「TIME/タイム」☆アメリカ版ねずみ小僧 from ノルウェー暮らし・イン・原宿

奇抜なアイデアで発想が最先端なのに、どこか物語りは古典的。この頃、このタイプの映画が多いような気がするのは何故?わくわくするようなSFの世界もアイデア止まりで、胸に響く何かが足りない・・・

  • 2012/02/20 10:11:00

TIME/タイム 時は金なりとはいいますが・・・早起きは3文の得ともいいますが・・・ from 労組書記長社労士のブログ

【=11 -0-】 どない考えてもビックリするような設定で、そんな荒唐無稽な設定をいったいぜんたいどないするんやろということだけが楽しみだったこの映画、前売り券も買って、封切り間もなく観に行ったのだけどね。 ...

  • 2012/02/20 14:02:00

TIME/タイム from とらちゃんのゴロゴロ日記-Blog.ver

人間の余命を通貨のように支配している近未来を描いた映画だ。すべての人間が遺伝子操作で25歳の肉体を保つことができるようになった。人類全員が老化しないと人口増加が止まらないので、富裕層は余命という時間を独...

  • 2012/02/20 16:25:00

映画『TIME/タイム』 ★お金=寿命という露骨な設定が……^^; from **☆(yutake☆イヴのモノローグ)☆**

&ampnbsp; &ampnbsp; &ampnbsp; 作品について  http://cinema.pia.co.jp/title/156413/ ↑ あらすじ・クレジットはこちらを参照してください。 公式サイトです。  http://www.foxmovies.jp/time/ &ampnbsp; &ampnbsp; 25歳を超えたら、命の時間...

  • 2012/02/20 18:40:00

「TIME/タイム」 格差社会の投影 from はらやんの映画徒然草

前にも何度か書きましたが、優れたSFのアイデアというのは実はその作品が作られた時

  • 2012/02/20 21:23:00

「TIME/タイム」実は皮肉タップリなテーマなのかも?? from アタシ、洋画・洋楽・ゴシップ中毒(笑)!!!

2012年2月17日公開「TIME/タイム」(2011年)《公式HP》■出演■ジャスティン・ティンバーレイク アマンダ・セイフライド キリアン・マーフィ オリヴィア・ワイルド テクノロジーの発展によって老化を克服し裕福な者は永遠に...

  • 2012/02/20 21:30:00

【映画】TIME タイム from ★紅茶屋ロンド★

<TIME タイム を観ました>原題:In Time製作:2011年アメリカ人気ブログランキングへこれの予告を初めて観たのは「猿の惑星:創世記」だったかな。とっても面白そうな印象を持って、早くみたーい!とワクワクし...

  • 2012/02/20 22:54:00

「TIME/タイム」 from みんなシネマいいのに!

 人間の余命が通貨のように売買される近未来を舞台に、貧しい青年と大富豪の娘が繰り

  • 2012/02/20 23:57:00

【映画】TIME from 映画鑑賞&洋ドラマ& スマートフォン 気まぐれSEのヘタレ日記

JUGEMテーマ:洋画&ampamp;nbsp;今回は宣伝してたこともあり、 ストーリーの概要だけ見ると面白そうだったので 見てきました(^^) ストーリーはこんな感じです。 科学技術が進歩したことにより老化現象を 解決した近未来、25歳...

  • 2012/02/21 13:04:00

TIME/タイム from ぷち てん てん

「ガタカ」のアンドリュー・ニコル監督ですよ

  • 2012/02/21 18:14:00

TIME/タイム from to Heart

全ての人類は25歳で成長が止まる原題 IN TIME 製作年度 2011年上映時間 109分監督/脚本/制作 アンドリュー・ニコル音楽 クレイグ・アームストロング出演 ジャスティン・ティンバーレイク/アマンダ・セイフライド/アレックス・...

  • 2012/02/21 18:50:00

『TIME』 斬新な設定!フレッシュなキャスト!てんこ盛りの見どころを軽やかに仕立てるワザ! from ketchup 36oz. on the table ~新作映画レビュー

『TIME / タイム』とにかく、これまでにない、これまでに思いつかなかった、斬新な設定に感服します。で主演が、『ソーシャル・ネットワーク』での圧巻のチャラ演技で魅了したジャスティン・ティンバーレイク、そして...

  • 2012/02/21 19:14:00

TIME/タイム from 悠雅的生活

時は金なり。

  • 2012/02/21 21:35:00

TIME/タイム from 充実した毎日を送るための独り言

TIME (2月17日より公開 ジャスティン・ティンバーレイク・アマンダ・セイフライド主演)テクノロジーの発展によって老化を克服し裕福な者は永遠に生きられる一方、貧しい者は寿命のために働き続けなければならない近未...

  • 2012/02/21 22:26:00

[映画『TIME/タイム』を観た] from 『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭

☆どんな科学的な仕組みかは分からないのだが、人間の生命活動の残された時間(つまり、余命)が通貨代わりになって、貧富の差が生まれている社会。 そもそも、その設定だけで、完全なるC級映画なのだが、 予告編...

  • 2012/02/21 22:26:00

TIME/タイム/IN TIME from いい加減社長の映画日記

予告編で、女性がジャスティン・ティンバーレイクに飛び込むところが気になって・・・「オフィシャルサイト」【ストーリー】近未来か別の世界か。そこではお金の代わりに“時間”が通貨として売買される世界だった。...

  • 2012/02/21 22:28:00

■『TIME/タイム』■ from 〜青いそよ風が吹く街角〜

2011年:アメリカ映画、アンドリュー・ニコル監督、ジャスティン・ティンバーレイク、 アマンダ・サイフリッド、キリアン・マーフィ、ヴィンセント・カーシーザー、オリビア・ワイルド出演。

  • 2012/02/22 00:07:00

TIME/タイム from 風に吹かれて

超格差社会 公式サイト http://www.foxmovies.jp/time監督・脚本: アンドリュー・ニコル  「ガタカ」科学技術が進歩したことにより、老化を克服した近未来。人類の生体の成長が2

  • 2012/02/22 14:26:00

『TIME/タイム』 ('12初鑑賞19・劇場) from みはいる・BのB

☆☆☆-- (10段階評価で 6)2月18日(土) 109シネマズHAT神戸 シアター5にて 13:40の回を鑑賞。

  • 2012/02/22 21:53:00

★TIME/タイム(2011)★ from Cinema Collection 2

IN TIME全ての人類は25歳で成長が止まる上映時間 109分 製作国 アメリカ 公開情報 劇場公開(FOX) 初公開年月 2012/02/17 ジャンル サスペンス/アクション 映倫 G 【解説】 「ガタカ」のアンドリュー・ニコル監督が、人間の余...

  • 2012/02/22 21:54:00

TIME/タイム from だらだら無気力ブログ!

予告編で走りながら駆け寄る男女、恋人同士だと思ったのに・・・。

  • 2012/02/23 00:00:00

TIME タイム from 迷宮映画館

釈然としないにも程がある・・・

  • 2012/02/23 09:54:00

TIME/タイム(2011)○●IN TIME from 銅版画制作の日々

 全ての人類は25歳で成長が止まる評価:=50点MOVX京都にて鑑賞。当初は観たい、気になる作品ではなかったのですが、、、、。この日の予定と上手く時間があったので、鑑賞することにしました。あぁ〜これは観なくて...

  • 2012/02/23 10:34:00

TIME/タイム from miaのmovie★DIARY

TIME/タイム(ジャスティン・ティンバーレイク、アマンダ・セイフライド主演) [Blu-ray]()不明商品詳細を見る【In Time】2011年 アメリカそう遠くない未来、遺伝子操作で年を取らなくなることが可能...

  • 2012/02/23 20:44:00

『TIME/タイム』・・・歪んだ“適者生存”の原理 from SOARのパストラーレ♪

まさに“時は金なり”が具現化された近未来。人々は25歳で成長が止まると同時に左腕の“時計”が起動し、残り寿命のカウントダウンがスタートする。この世界の通貨は金ではなく時間なのだ。人々は生きるために時間を...

  • 2012/02/23 21:42:00

時間は金なり。 【映画】TIME/タイム from B級生活 ゲームやら映画やらD-POPやら

【映画】TIME/タイム監督は『ガタカ』のアンドリュー・ニコル。主演にジャスティン・ティンバーレイク。【あらすじ】科学技術が進歩したことにより老化現象を解決した近未来、25歳で生体の成長が止まると余命はあと1年...

  • 2012/02/23 22:14:00

TIME/タイム from そーれりぽーと

人生25歳から先は働いた対価として貰える時間を体にチャージしないと即死亡。『TIME/タイム』を観てきました。★★★そういう世界だと常に自分に言い聞かせながら観ないと、「なんでやねん」と思った瞬間からリアリテ...

  • 2012/02/23 22:47:00

TIME/タイム from キノ2

★ネタバレ注意★ 『ガタカ』のアンドリュー・ニコル監督作品。 ジャスティン・ティンバーレイク&アマンダ・セイフライド。 近未来、全ての人間は25歳を境に肉体的には年をとらなくなった。死亡までの残り時間は...

  • 2012/02/23 23:53:00

『TIME タイム』 from ラムの大通り

(英題:In Time)----ん?これって時間旅行の映画?「いやいや、そうじゃなくて、“時間”そのものを扱った映画なんだ。なんと、その“セカイ”では通貨が“貨幣”ではなく“時間”…」----どういうこと?「つまり、モノ...

  • 2012/02/24 00:19:00

TIME/タイム from 538ねん。

外国映画女優DDな私が、今二押しか三押しの女優さんであるアマンダ・セイフライドさんが出演されてる映画見ないわけには、行かないデスよねぇ(DDですから一押しは選択デキナイ・・・ンっでみんな二押しか三押しって言...

  • 2012/02/24 02:23:00

映画「TIME タイム」発想は斬新だけどそのテンションが続かない from soramove

「TIME タイム」★★★☆ジャスティン・ティンバーレイク、アマンダ・サイフリッド、キリアン・マーフィ、オリヴィア・ワイルド、マット・ボマー、アレックス・ペティファー出演アンドリュー・ニコル監督、109分...

  • 2012/02/24 07:12:00

シネトーク102『TIME/タイム』●奇抜な設定だけが先行して話はどんどん尻すぼみに・・・・ from ブルーレイ&シネマ一直線

映画が元気のミナモト!てるおとたくおのぶっちゃけシネトーク●今日のてるたくのちょい気になることシネ言「自称“霊能者”には気をつけましょう」(←映画と全然関係ないし)シネトーク102『TIME/タイム』IN TIME監

  • 2012/02/25 14:31:00

『TIME/タイム』 from pure breath★マリーの映画館

     すべての人間の成長が25歳でストップする近未来      世界を支配しているのは“時間”だった。『TIME/タイム』監督・・・アンドリュー・ニコル出演・・・ジャスティ...

  • 2012/02/25 21:18:00

TIME/タイム  from 映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ〜

評価:★★★【3点】(10)通貨のなくなる日

  • 2012/02/26 00:17:00

TIME/タイム from とりあえず、コメントです

時間が通貨の替わりとなった近未来を舞台に描いたSFサスペンスです。 昨年末あたりから予告編を観ていたので、ずーっと気になっていました。 命の危険を感じながら生きるという設定にドキドキしながら主人公たちを応...

  • 2012/02/28 08:40:00

TIME/タイム from マー坊君の映画ぶろぐ(新装版)

「TIME/タイム」監督:アンドリュー・ニコル(『ロード・オブ・ウォー』)出演:ジャスティン・ティンバーレイク(『ソーシャル・ネットワーク』)アマンダ・セイフライド(『赤ずき ...

  • 2012/02/28 12:35:00

「TIME タイム」 from 元・副会長のCinema Days

 (原題:In Time )つまらない映画だ。物語の設定だけは何やら面白そうだが、それが成立する前提条件が十分に語られていないばかりか、各モチーフも掘り下げ不足。加えて、芸のないストーリー展開が観る者を脱力させ...

  • 2012/02/28 19:52:00

■TIME/タイム from しんちゃんの徒然なる映画日記

第257回「新たなアイデアで描く時は、説明を丁寧に」SF映画好きな私としては、新たなアイデアで挑戦的に描かれた映画は大歓迎である。最近ではネタ切れな感じは拭い去れないが、それでも「インセプション」や「...

  • 2012/02/28 22:42:00

TIME / タイム  監督/アンドリュー・ニコル from 西京極 紫の館

【出演】 ジャスティン・ティンバーレイク アマンダ・セイフライド キリアン・マーフィ【ストーリー】近未来か別の世界か。そこではお金の代わりに“時間”が通貨として売買されている。25歳になった時から体内時...

  • 2012/03/02 00:59:00

『TIME』 2012年3月1日 TOHOシネマズ錦糸町 from 気ままな映画生活(適当なコメントですが、よければどうぞ!)

『TIME』 を鑑賞してきました。本日の1本目【ストーリー】 科学技術が進歩したことにより老化現象を解決した近未来、25歳で生体の成長が止まると余命はあと1年という社会が構築されていた。富裕層は寿命を気に...

  • 2012/03/03 01:09:00

TIME/タイム from こわいものみたさ

『TIME/タイム』 In Time【製作年度】2011年 【製作国】アメリカ【監督】アンドリュー・ニコル【出演】ジャスティン・ティンバーレイク/アマンダ・サイフリッド/キリアン・マーフィー/オリヴ...

  • 2012/03/03 02:11:00

「TIME/タイム」 from 或る日の出来事

マンディ、ごめんよ。予告編を見たとき、君だと気づかなくて。

  • 2012/03/03 09:14:00

TIME/タイム from みすずりんりん放送局

 『TIME/タイム』を観た。 【あらすじ】 現代の社会にどこか似た近未来、そこでの唯一の通貨は【時間】だった。 25歳になった瞬間から、体内時計が刻む<余命の時間>。“スラムゾーン”の人々の余命は23時間...

  • 2012/03/03 19:57:00

映画「TIME/タイム(字幕版)」 感想と採点 ※ネタバレあります from ディレクターの目線blog@Seesaa

映画『TIME/タイム(字幕版)』(公式)を先日劇場鑑賞。 採点は、★★☆☆☆(5点満点で2点)。100点満点なら40点にします。 ★記事の続き(詳細)は、下記をご訪問くださいませ! http://director.blog.shinobi.jp/Entry/3447/ ★Se...

  • 2012/03/04 18:25:00

映画『TIME/タイム』(お薦め度★★★★★) from erabu

監督・脚本、アンドリュー

  • 2012/03/04 21:33:00

TIME/タイム from ダイターンクラッシュ!!

2012年3月3日(土) 21:40~ TOHOシネマズ川崎2 料金:1200円(レイトショー料金) パンフレット:未確認 『TIME/タイム』公式サイト 25歳になると老化が止まるが、余命が1年となってしまう。 その余命時間が通貨の代わ...

  • 2012/03/07 02:09:00

TIME / タイム from Diarydiary!

《TIME / タイム》 2011年 アメリカ映画 - 原題 - IN TIME

  • 2012/03/07 21:23:00

タイム Time from ケントのたそがれ劇場

★★★  近未来のお話である。遺伝子操作により、人は25才までしか生きられない。だが時間の売買が可能であり、一部のセレブたちは時間をたっぶり保有しているため、25才の容貌のまま何百年でも生き続けている...

  • 2012/03/08 21:06:00

「TIME/タイム」感想 from 新・狂人ブログ~暁は燃えているか!~

 「イン・シンク」のリードシンガーとしても知られるジャスティン・ティンバーレイク主演、「ガタカ」のアンドリュー・ニコル監督、脚本のSFスリラー。 全人類の成長は25歳で止まり、寿命が通貨の代わりとなっ...

  • 2012/03/09 18:56:00

No.311 TIME/タイム from 気ままな映画生活

科学技術の進歩によりすべての人間の成長が25歳で止まり、そこから先は左腕に埋め込まれた体内時計「ボディ・クロック」が示す余命時間だけ生きることができる近未来。貧困層には ...

  • 2012/03/11 20:46:00

【TIME/タイム】を映画鑑賞! from じゅずじの旦那

1日24時間。どんなに貧富の差があろうが、階級の差があろうが、人間にとって時間だけは平等なはず!?  まずは来訪記念にどうかひとつ!  人気blogランキング【あらすじ】科学技術の進化により老化は完全に無くな...

  • 2012/03/15 08:55:00

TIME/タイム from C’est joli〜ここちいい毎日を♪〜

TIME/タイム&amp#039;11:米◆原題:IN TIME◆監督:アンドリュー・ニコル「ロード・オブ・ウォー」「シモーヌ」◆出演:ジャスティン・ティンバーレイク、アマンダ・サイフリッド、キリアン・マーフィ、ヴィンセント・カーシーザ...

  • 2012/03/26 00:31:00

映画『TIME/タイム』を観て from kintyre's Diary 新館

12-23.タイム■原題:In Time■製作国・年:アメリカ、2011年■上映時間:109分■字幕:松浦美奈■観賞日:3月3日、TOHOシネマズ渋谷□監督・脚本・製作:アンドリュー・ニコル◆ジャスティン・ティンバーレイク...

  • 2012/05/20 18:34:00

映画:TIME/タイム from よしなしごと

 お金の代わりに時間で支払いや給料を受け取る。そんな独特な世界観が予告編からもおもしろそうな映画TIME/タイムの記事です。

  • 2012/06/03 21:23:00

TIME/タイム from 銀幕大帝α

IN TIME/11年/米/109分/SFサスペンス・アクション/劇場公開(2012/02/17)−監督−アンドリュー・ニコル過去監督作:『シモーヌ』−出演−*ジャスティン・ティンバーレイク…ウィル・サラス過去出演作:『ス...

  • 2012/07/27 03:15:00

TIME/タイム from いやいやえん

人間みんな25歳で成長が止まるってんで、若手俳優が揃った作品になってます。老人、壮年、若者が同じ年代にみえるってのも面白いなあ。時間が通貨になってるってのは奇抜で面白いアイデアですよね〜。しかし、設定自...

  • 2012/08/09 09:39:00

TIME/タイム from こんな映画見ました〜

『TIME/タイム』---IN TIME---2011年(アメリカ)監督:アンドリュー・ニコル出演:ジャスティン・ティンバーレイク 、アマンダ・セイフライド、 キリアン・マーフィ「ガタカ」のアンドリュー・ニコル監督が、人間の余命が通...

  • 2012/09/03 23:47:00

クリスマス過ぎて、映画を振り返る from ストレス睡眠より、リラックス

ブログランキング 応援クリックお願いいたします。人気ブログランキングへクリスマス3連休ももう終わり、あとは年末に一直線ですね!3連休中私は何をしたかというと…携帯電話の請求書...

  • 2012/12/26 21:35:00

映画 TIME from VAIOちゃんのよもやまブログ

公開当時R25か何かで結構大々的に宣伝されていて興味津々だった映画「TIME」。Blu-rayをレンタルして鑑賞しました。‘み’の好きそうな設定だったので、AT950Wには結構地上波やBSの映画が ...

  • 2014/01/28 21:06:00

トラックバックURL

https://www.tanautsu.net/blog/index.php/trackback/539

コメント

KLY

コーヒーそのものもボッタクリだとすると1杯500~600円ぐらいでもいいかもですね。そうすると1分≒200円ちょいぐらい?そうすると電気代が9万6千円?!それ無茶すぎですがな!!
出来たら彼らが工場で1日働くといくらもらえるのか、セレブの人たちは1日どのぐらい収入があるのかとかも知りたかったかなぁ。一応1日しかもらえないみたいなことは言ってましたけど。
ところであのバトル。あれって一体どういうものなんでしょう?最初はチキンレースみたいなもの?とか思ったんですが、なんか見てるだけだと腕相撲の腕力のように相手の時間を奪い取るパワーが存在してて、それの力比べのようにも見えたんですけど…

  • 2012/02/20 01:52:00

yutake☆イヴ

TBありがとうございます。

切羽詰まった設定が面白くもあり、こわくもあり
エンタメとしては良かったと思います☆

ではでは☆ありがとうございます。

  • URL
  • 2012/02/20 18:42:00

冒険風ライダー(管理人)

>KLYさん
あのバトルは精神戦的な意味合いが強いものなのではないでしょうか?
主人公がバトルに勝つコツを説明している場面で、「相手の目を自分のボディ・クロックに釘付けにし、その隙を突いて逆転する」みたいな説明がありましたし。
互いに「相手の時間を奪う、自分の時間を守る」と念じながら、その念を如何に集中できるかを競う戦い、みたいなものなのではないかと。
逆に何らかの理由で集中力が逸れたり、就寝中で無防備だったりすると、相手の意のままに時間を奪われたりする、というわけで。
……ただ作中の描写を見る限り、これだけではまだ説明できない部分もあるような気はするのですけどね(-_-;;)。

>yutake☆イヴさん
まあ純粋にアクション・エンターテイメントとして観る分には問題ない作品ではありますね。
設定面や作中人物達の行動には結構ツッコミどころがありますが。

すがきや

はじめましてyahooの検索からコチラにたどりつきました
脳天気に映画を見ていたので物価の事はさほど気にならずこちらのblogを楽しく拝見出来ました
なるほどそうですよね。
で、もしわかればという質問なのですがラスト前の時間監視局につかまる直前に主人公達はどこに向かっていたのでしょうか?ただ逃げていただけ?
車で移動中になんとかエリアと標識が出ていたような気もしましたが、あの場合、時間監視局の人がたまたま××しなければタイムアップで死んでましたよね?
そこが気がかりで掲示板やら見ていたのですが、気になっている方はいないようでこちらにたどり着きました
よろしければご意見お聞かせ下さい

  • 2012/02/21 22:00:00

冒険風ライダー(管理人)

>すがきやさん
こちらこそはじめまして。
ご訪問ありがとうございます(^^)。

> で、もしわかればという質問なのですがラスト前の時間監視局につかまる直前に主人公達はどこに向かっていたのでしょうか?ただ逃げていただけ?

一番最後に主人公2人が入ろうとしていた白亜の建物(アメリカのFRB(連邦準備制度理事会:日本の日銀に相当する組織)があるエクルズ・ビル?)に向かう途中だったのではないでしょうか?
で、ただでさえ自分の手元に1日しか時間を残さない悪癖で余裕のないスケジュールを組まざるをえなかったところに、思いもよらぬレオンの追撃を受ける羽目になって逃走に時間を費やしているうちにタイムアウト寸前まで追い込まれてしまった、といったところなのではないかと。
本来一番想定しておかなければならないであろう「時間監視局からの追跡」については、立て続けの銀行襲撃の成功で浮かれていたことやこれまでの経緯などから、かなり甘く見ていた部分があったのでしょうね。
実際、アレだけニュースになり指名手配までされていたにもかかわらず、時間監視局の人間で「主人公達を捕まえる」という明確な目的意識を持って能動的に動いていたのはレオンだけでしたし、それ以外の人間は事なかれ主義的な言動ばかり披露していましたからねぇ(苦笑)。

あくまでも私個人の解釈ではありますが、作中の描写を見ている限りではこんなところだったのではないかと。

すがきや

>冒険風ライダー(管理人)様
返信ありがとうございます
100年貴族の人の「この世界が云々」のセリフやお父さんの死の謎やら伏線を回収する決めてがラスト迄にはあるだろうという先入観で見ていた為、時間監視局に捕まる直前にいた場所(原っぱだったか、海辺だったか記憶がもう無くて曖昧だけどだだっぴろい場所)に後数秒でなにか出来る場所は?と考えてしまいましたが、やっぱりあの場所や残り時間には意味など無さそうですね。
管理人さんのいう通り次の襲撃場所に行く途中の単なるアクシデントだったと…。
未来版パブリックエネミーとしてどんどん追いつめられて鬱展開のまま終わる続編とか作られたらやだなー。

  • 2012/02/28 20:03:00

通りすがり

楽しくみれた映画だったので、人の意見をみてみようという気持ちでネットサーフしていたらここにたどり着き、拝見しました。

ひとつ、バスの料金の意見について。
バスの料金についてですが、片道2時間かかる道。仮に15分乗車していたとしても払う時間は2時間15分で、差額は15分。
普通に体力を消耗して2時間を消費するのか、体力を温存して、2時間15分を消費するのか、を考えれば、わりと筋のとおった値段じゃないですかね。
帰って寝るだけの人なら歩けばいいし、仕事を含め、何かやらなければいけないことがある人なら、この差額15分の出費は15分以上の価値を後で生み出すかもしれません。
「時は金なり」を如実に描いたシーンだと思います。

現実でも同じようなことがありますよね。
タクシー代は高いですが、乗ることで生まれる数十分があります。
タクシーを乗った人はそのタクシー代で数十分を買うことができます。

むしろつっこむべきは元々1時間という料金であったことです。
2時間以上の道のりを歩くひとはみなバスにさえのれば1時間が無料で得られるのですから、バスは乗客で大混乱になるはずですよね。

あと一日しか残さないは、スラム街出身の象徴や、憎い富裕層と同じになりたくないという主人公の意思の表れだったのではないでしょうか。

  • 2012/03/16 01:33:00

冒険風ライダー(管理人)

> 普通に体力を消耗して2時間を消費するのか、体力を温存して、2時間15分を消費するのか、を考えれば、わりと筋のとおった値段じゃないですかね。

しかし交通費2往復分=1ヶ月の電気料金って、いくら何でもバランスを失しすぎているのではないですかね?
第一、時間の節約のために誰もが早歩き&3時間程度の短時間睡眠の術を身につけている「スラムゾーン」で、時間短縮の意味がない公共交通機関なんてそもそも使う意味自体が全くありません。
マイカーや自転車や原付など、自前の交通手段を使った方が徒歩よりも遥かに便利なのではないかと。
ただでさえ平均余命が23時間しかない上に「タイムアウト=死」という事実を誰もが知っているというのに。
合理的な理由付けがあるとすれば「ボッタクリのような料金設定で「スラムゾーン」の住民を殺すことを目的としている」くらいですかねぇ。

> あと一日しか残さないは、スラム街出身の象徴や、憎い富裕層と同じになりたくないという主人公の意思の表れだったのではないでしょうか。

理由としてはそうなのかもしれませんが、しかし現実問題として、いざという時に備えて余分に時間を残しておかないと、不測の事態が発生した際にタイムアウトのリスクが飛躍的に増大することにもなりかねないですよね。
実際、物語終盤でまさに主人公達はそういう目に遭っていたわけですし。
ただでさえ追われている身なのですから、自身に降りかかる不足の事態についてはいくら想定&対策を練ってもやりすぎということはないはずなのですが。

コメント登録

  • コメントを入力してください。
登録フォーム
名前
メールアドレス
URL
コメント
閲覧制限
投稿キー(スパム対策に、投稿キー を半角で入力してください。)

ユーティリティ

2024年11月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

新着画像

新着トラックバック

Re:デスクトップパソコンの買い換え戦略 ハードウェア編
2024/11/19 from ヘッドレスト モニター 取り付け
Re:映画「マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙」感想
2014/11/27 from 黄昏のシネマハウス
Re:映画「プリンセストヨトミ」感想
2014/10/22 from とつぜんブログ
Re:映画「ひみつのアッコちゃん」感想
2014/10/19 from cinema-days 映画な日々
Re:映画「崖っぷちの男」感想
2014/10/13 from ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画

Feed