エントリー

二次小説投稿サイト「にじファン」がサービス終了

二次小説投稿サイト「にじファン」が、2012年7月20日正午をもって正式に閉鎖されました。
二次小説の新規投稿および一般公開は一切できなくなり、投稿者のみ閲覧可能な投稿小説群も来年1月1日より順次削除されます。

にじファン/NOS サービス終了のお知らせ
http://nizisosaku.com/

二次小説投稿サイト「にじファン」の閉鎖に伴い、同じ会社が運営している「小説家になろう」では、二次利用を承諾する作品についてのみ二次小説を掲載する方針を打ち出しています
しかし「にじファン」が閉鎖された時点で、実際に二次利用の許可が下りたのはたったの2作品しかなく、これでは事実上「二次小説は一切禁止」と何ら変わるところがありません。
結局のところ、「小説家になろう」では「にじファン」に掲載されていた二次小説を受け入れるつもりなど最初からなかった、ということになるのでしょうね。
二次利用の許諾には運営側の直接確認が必要など、負担を考えただけでも無理難題な条件が付随していましたし。
そもそも、「自ら行う煩雑な確認作業が困難を極める」などと泣き言を並べていた運営が、この期に及んで許諾の確認を自ら積極的に行うなどということ自体が本来ありえないことだったわけで。
銀英伝や恋姫無双などは、公式が二次利用に関するガイドラインを公示して許可を与えていたこともあり、許可が下りる可能性は他に比べれば比較的高い部類にあったはずなのですが、そういったところに対する許諾確認すらも実際にやっていたのかどうか…。
二次小説の移転を認めるつもりが全くなかったのであれば、最初からその旨宣言しておけば余計な混乱もなかったというのに。
閉鎖までのあまりにも短すぎる猶予期間といい、立つ鳥跡を濁しまくっている「にじファン」の運営会社ヒナプロジェクトの、無責任かつ混乱を助長しまくっている運営方針は、サイトの利用者達から充分に非難されて然るべきではあるでしょうね。
いよいよ閉鎖ということで、他サイトも巻き込んだ更なる混乱の誘発は必至なのですし。

ところで、我らが狂人キチガイの被害妄想狂患者たるエーリッヒ・ヴァレンシュタインの二次小説も、どうやら移転先が決定したようですね。
移転先は「暁 ~小説投稿サイト~」。

http://megalodon.jp/2012-0720-1915-45/mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/101342/blogkey/505148/
> azuraiiruです。今日でにじファン消滅です。出来ればなろう本体への移行をと考えていたのですが運営側からは今日になっても答えがありません。
> そういったわけで
別の場所に投稿しようと考えています。投稿先は肥前のポチ様が運営されているサイトにしようと思います。これから手続きしますので多少時間がかかると思います。
> アドレスは以下の通りです。
> http://www.akatsuki-novels.com/

「本編」「亡命編」およびその他短編的な外伝を合わせれば総計300話以上にも達するあの小説群を移行するのはさすがに大変でしょうが、ネタとしては笑えるので、是非とも頑張ってもらいたいものです。
アレほどまでにキチガイかつ自爆的な言動を繰り広げまくって平然としていられる二次創作の主人公というのも、そうそういるものではありませんので(苦笑)。

ページ移動

トラックバック

  • トラックバックはまだありません。

トラックバックURL

https://www.tanautsu.net/blog/index.php/trackback/695

コメント

ユッケ

管理人さん、よほどココアさんが嫌いなんですねぇ。
ざっとココアさん関連の書き込みを拝見しましたが、感想いいですか?
・・・・ものすごく引きます。

単なる読み物、しかも素人の2次作品なのに、ここまで細かく、重箱の隅をつっつくというよりほじくり返すような真似、しなくてもいいのでは??
はっきりいって病的ですよ。
架空キャラに対して「許せない」とか、笑ってしまうんですが。
創作物内の矛盾点とかを指摘するならまだしも、あちらこちら事細かに意地悪く批判するってのはどうなの?
登場人物の人間性なんて、所詮は創作物なんだから、「許す」とか「許さない」というレベルの問題じゃないでしょ。
それよりも、実在する作者さんを貶すあなたの態度のほうが問題アリだと思いますよ。
ひょっとして、現実と創作物との区別ができない方なんでしょうかね。

創作物は、楽しく読みましょう。
アンチであれなんであれ、それに対して何を思うかは読み手の自由ですが、書く方にしてみても、プロではないので何を書こうが自由です。
そりゃ好きなように書きますよ。仕事じゃなんですから。

商業誌ではない素人が個人の楽しみのために書いた作品なので、細かく読むのではなく雰囲気を楽しむのが一番いいです。
プロではないんですから、そこまで細かく突っ込みを入れるのはかわいそうです。
素人作家の多くは、フィーリングで書いていますよね。
現実には自分では言えないこと、できないことを投影してしまうんだと思います。
商業ラインに乗せるわけではないので、どこに遠慮する必要もないですから。

ココアさんのの傲慢で攻撃的なな態度が気に入らないって、都合良すぎる展開がおかしいって、そんな主人公が出世していくお話なんだから、ご都合主義大いに結構、それでいいじゃないですか。
あくまでも架空のお話なんですよ。
うまくいくのがデフォルトで、管理人さんが声高に批判するほどおかしなことではないと思います。
っていうか、そうじゃないと物語的に面白くないですよ。

わたしはココアさんのお話、ものすごくファンなわけではないですが、それなりに「ふぅん」と楽しんで読めると思います。
あくまでも個人的な感想です。
「合わない」と思われる方々もいるでしょうが、バナナを食べて好き嫌いが分かれるのとまったく同じレベルの、ほんとうにどうでもいい問題です。

ひとりでつぶやいているなら批判は大いに結構ですが、ネットは全世界につながっているものです。あまりに過ぎると単なる個人攻撃ですよ。

このブログの、ココアさん関連の書き込みに不快感を持っている方はたくさんいると思います。
むしろ過半数を超えると思います。
それはココアさんが好きだとか嫌いだとか、そういう区分ではなく、管理人さんの書き込み内容のほうが生理的に受け付けないと感じるって意味です。
ただ、書き込みしないだけです。
まったく違った方面に正義感を発揮している方に正論を吐くだけ面倒なので。

ほんとうはわたしもスルーするのがオトナな対応ってものかと思ったのですが、批判する書き込みがないのが管理人さんへの肯定だと誤解をさせるのも問題だとおもいましたので、書かせていただきました。

  • 2014/05/30 00:24:00

冒険風ライダー(管理人)

> 単なる読み物、しかも素人の2次作品なのに、ここまで細かく、重箱の隅をつっつくというよりほじくり返すような真似、しなくてもいいのでは??
> はっきりいって病的ですよ。
> 架空キャラに対して「許せない」とか、笑ってしまうんですが。
> 創作物内の矛盾点とかを指摘するならまだしも、あちらこちら事細かに意地悪く批判するってのはどうなの?
> 登場人物の人間性なんて、所詮は創作物なんだから、「許す」とか「許さない」というレベルの問題じゃないでしょ。
> それよりも、実在する作者さんを貶すあなたの態度のほうが問題アリだと思いますよ。
> ひょっとして、現実と創作物との区別ができない方なんでしょうかね。

作品中の登場人物を批判することが「実在する作者さんを貶す」ことになるというのであれば、原作におけるヤンやラインハルトの言動や人格についてあれこれ批判・考察するヴァレンシュタインおよび作者氏なんて、これ以上ないくらいに田中芳樹という「実在する作者さんを貶」しまくっていることになってしまいますね(苦笑)。
≪登場人物の人間性なんて、所詮は創作物なんだから、「許す」とか「許さない」というレベルの問題じゃないでしょ≫(爆)。
≪架空キャラに対して「許せない」とか、笑ってしまうんですが≫(笑)。
≪はっきりいって病的ですよ≫(微笑)。
≪ひょっとして、現実と創作物との区別ができない方なんでしょうかね≫(核爆)。
……とかくのごとく、「批判の内容」について言及するのではなく「批判それ自体を否定する」的なパターンの反論は、ことごとくブーメランとなってヴァレンシュタインおよびその作者氏に突き刺さってしまうことを、少しは自覚した方が良いのではないですかねぇ(-_-;;)。
全く同じ主旨の反論を、一連のヴァレンシュタイン考察だけでも私は過去に5回くらいは行った記憶があるのですが。

そもそも、ヴァレンシュタインの作者氏が最初から確信犯でああいうキチガイキャラクターを描き注目を集めることを意図した「炎上マーケティング商法」に邁進している、という可能性については考慮しなくても良いのですか?
私は一連の考察で何度も「ヴァレンシュタインのキチガイぶりは炎上マーケティングを意図しているのではないか?」と問いかけていますし、もし万が一にもそれが事実だというのであれば、私はその手法に見事に引っかかったマヌケということになってしまうでしょうし、その際には私も作者氏を絶賛することをも視野に入れるつもりだったのですが。
作者的には「ヤン&ラインハルト以上に有能で視野が広く聡明な主人公」として描いているはずのヴァレンシュタインが、実際には公衆の面前で他人に向け刃物を振り回しているレベルのキチガイ狂人にしかなっていないというのも、俺様自己中ダブスタ問題と並んで私が問題視していることでもありますし。
自分の意図に反する形であんなヴァレンシュタイン像を描くことになってしまった作者の筆力と責任は、当然問われて然るべきものだと思うのですけどね。
それを無視した「ヴァレンシュタインへの批判=作者への個人攻撃」なんて図式は、それこそ「現実と創作物との区別ができていない」としか言いようがないのですが。

> 創作物は、楽しく読みましょう。
> アンチであれなんであれ、それに対して何を思うかは読み手の自由ですが、書く方にしてみても、プロではないので何を書こうが自由です。
> そりゃ好きなように書きますよ。仕事じゃなんですから。

「アンチであれなんであれ、それに対して何を思うかは読み手の自由」なのであれば、それこそ私がヴァレンシュタイン伝について何を書こうが問題にはならない、ということになりますね。
≪そりゃ好きなように書きますよ。仕事じゃないんですから≫(爆)。

ついでに言うと、私は過去にも全く同じことを言っているのですが、私もヴァレンシュタイン伝は大変楽しく読ませてもらっていますよ。
何しろ、アレほどまでに良心の呵責を全く覚える必要なく好きなだけツッコミを入れられるキチガイ主人公というのも、そうそういるものではないのですから(笑)。
ヴァレンシュタインが作中で語りを始めるたびに、「今度は一体どんなキチガイ言動で楽しませてくれるのだろうか?」とワクワクしながら読んでいるくらいですし(爆)。
創作物の楽しみ方なんて人それぞれ千差万別なのですから、私がヴァレンシュタイン伝を楽しんでいないなどと勝手に決めつけないで頂きたいものですね。

> 商業誌ではない素人が個人の楽しみのために書いた作品なので、細かく読むのではなく雰囲気を楽しむのが一番いいです。
> プロではないんですから、そこまで細かく突っ込みを入れるのはかわいそうです。
> 素人作家の多くは、フィーリングで書いていますよね。
> 現実には自分では言えないこと、できないことを投影してしまうんだと思います。
> 商業ラインに乗せるわけではないので、どこに遠慮する必要もないですから。

無償のネット小説から商業デビューを果たした元アマチュアなんて、今ではさして珍しい存在でもないのですが。
逆にプロでありながら、己の作品の刊行および言動について無責任な態度に終始している田中芳樹や、「創作のプロ」を自称しながらお笑い発言ばかり繰り広げまくった元「と学会会長」のような事例もあるわけですし。
批評・感想を述べるに際してプロアマの区別など無意味もいいところですよ。
プロアマを問わず、公の場で公開されているものはその全てが外部からの批評・感想の対象になるのですし、そうあるべきなのです。
他者から批評されたくないのであれば、自分の文章を誰にも晒すことなく自分の心なり頭なりの中だけに留めておけば良いのです。
それをせずに公に公開している時点で、外部からの批評・感想が発生する覚悟は(賛同するかは別にしても)当然持ち合わせておくべきだと思うのですけどね。

> ココアさんのの傲慢で攻撃的なな態度が気に入らないって、都合良すぎる展開がおかしいって、そんな主人公が出世していくお話なんだから、ご都合主義大いに結構、それでいいじゃないですか。
> あくまでも架空のお話なんですよ。
> うまくいくのがデフォルトで、管理人さんが声高に批判するほどおかしなことではないと思います。
> っていうか、そうじゃないと物語的に面白くないですよ。

ではヴァレンシュタインは、原作におけるヤンやラインハルトの言動・性格その他を否定したり、本編における「フリードリヒ4世アンネローゼ暗殺説」のごとき「原作におけるご都合主義の舞台裏推察」的な考察を披露すべきではないでしょうね。
≪そんな主人公が出世していくお話なんだから、ご都合主義大いに結構、それでいいじゃないですか≫(苦笑)。
≪うまくいくのがデフォルトで、ヴァレンシュタインや作者氏が声高に批判するほどおかしなことではないと思います≫から(爆)。
……いいかげん、自分の発言がブーメランになって、結果的にはこれ以上ないほど最悪な形でヴァレンシュタイン&作者氏を貶めていることを、少しは自覚した方が良いのではないですかね。

> ひとりでつぶやいているなら批判は大いに結構ですが、ネットは全世界につながっているものです。あまりに過ぎると単なる個人攻撃ですよ。

おやおや、「登場人物の人間性なんて、所詮は創作物」というのがあなたの持論ではなかったのですか?
作中の登場人物に対する批判なんて「所詮は創作物」でしかないのですから、あなたの論理から言えば「単なる個人攻撃」にすらなりえないはずでしょう。
「所詮は創作物」でしかない存在に「実在する人格」などあろうはずもないのですから。
ましてや、そんなものが「作者への個人攻撃」になると考えているのであれば、それこそ「現実と創作物との区別」くらい、きちんとつけるべきだと思いますね、私は(苦笑)。

> このブログの、ココアさん関連の書き込みに不快感を持っている方はたくさんいると思います。
> むしろ過半数を超えると思います。
> それはココアさんが好きだとか嫌いだとか、そういう区分ではなく、管理人さんの書き込み内容のほうが生理的に受け付けないと感じるって意味です。
> ただ、書き込みしないだけです。
> まったく違った方面に正義感を発揮している方に正論を吐くだけ面倒なので。

↑むしろ、こういうのを「単なる個人攻撃」と言うのではないのかと(爆)。
何しろ、私の論に対する具体的な反論は何ひとつなく、ただただ「私は不快だ」と言っているだけのシロモノでしかないのですから。
私に反論するならするで、せめてもう少しは理論的な文章を心がけて頂きたいものなのですが。

> ほんとうはわたしもスルーするのがオトナな対応ってものかと思ったのですが、批判する書き込みがないのが管理人さんへの肯定だと誤解をさせるのも問題だとおもいましたので、書かせていただきました。

あなたのような「愚にもつかない反論」を書いてきた投稿者は過去にも複数人いましたよ。
あまりにもテンプレ過ぎる内容で、正直「過去ログをちゃんと読んでいるのか?」という感想しか抱きようがありませんでしたね。

ユッケ

ログですか?
さらっと斜め読み程度で真剣には読んでないですよ。
読む価値もないと思います。
だって・・・・読んでも面白くないので。
面白くないものは読みたくないです。
むしろ、真剣に読んでもらっていると思っているところが自己中で笑えます。
みんなも笑ってます。
あなたが知らないだけです。
複数の書き込みした方も我慢できなかったんですね・・・・書き込みをしなくなった=勝った!とは思わないように。
呆れて去っていっただけです。

好き、嫌い、苦手、読む価値もない、そう感じるのであればもっと万人が「読める」文章で書くべきです。
文章を理解できない、というのではなく、あなたがやっていることに理解ができないです。

アズイールさんが銀英伝のキャラについて否定的でも、
いいんじゃないでしょうか。
事細かに否定しているわけではなし。
作者がそのキャラクターを嫌っている空気も伝わってきません。
逆に、あなたの書き込みには憎悪に近い悪意があるように感じます。
事細かに素人作品に突っ込むなんて、よほど粘着質にストーカーやってるようにしか思えませんね。
イタすぎる人です。

今あなたが私のコメントについて事細かに反論している文面を見るだけで(まともに読んではいませんが・笑)寒気がします。
マジ病的。
そう思われたくないのなら、もっと多方面に配慮した文章にするべきですね。
オトナとはそういうものですよ。
他人をけなすのは、品性に関わります。
あ、私のこの書き込みもちょっと攻撃的ですかね。あなたのココアさんへの攻撃よりはまだぬるいと思いますが。
私が書き込みをしているのは、あくまでも匿名の第三者だからです。
自分のサイトではこんなとんがった意見など書きませんよ。サイトのの品位を下げたくないので。

ちなみに、銀英伝のパロは作者公認です。
ルールに従って書くぶんには、先生は認めていらっしゃいます。
アンチであれなんであれ、ご自分の作品が広く愛されていることが嬉しいようでした。
(何度かお会いしたことがあります)

もう二度とここへ訪問することはないですが、最後に。
ブログで毒を吐くのは謂れ無い暴言を本人に向けて吐いているのと同じことです。
そんなにココアさんを否定したいのであれば、ご自分で作品を書かれてはいかが? そうすれば、面白い作品を作る難しさを理解できるんじゃないかな。

  • 2014/06/09 11:31:00

名無し

かなり長期に渡って更新が途絶えていたので
それなりに訳あっての事なんだろうなと漠然と思っていたけど
ご自慢のヴァレンシュタイン考察(笑)に対する批判的意見への瞬間沸騰噛み付きぶりを見るに
こりゃ暁の感想欄にずっと居ついて日課として言い掛かりつけてたな、もちろん〈非会員〉でw

  • 2014/06/10 16:30:00

冒険風ライダー(管理人)

> ログですか?
> さらっと斜め読み程度で真剣には読んでないですよ。
> 読む価値もないと思います。
> だって・・・・読んでも面白くないので。
> 面白くないものは読みたくないです。

……正直、ここまで「恥知らず」「バカ丸出し」な投稿ができる人間がいるとは思ってもみませんでしたよ。
他人の文章をマトモに読みもしない人間に、マトモな反論なんてできるわけがないでしょうに。
面白い面白くないの問題ではなく、他人の文章に反論するのであれば大本の文章はきちんと読み理解するよう努めなければならない、というごく当たり前の話でしかないのですが。
あなたのような人間がヴァレンシュタイン&作者氏の読者、いや信者として振る舞っている事実こそが、私など比較にならない最低最悪のレベルでヴァレンシュタイン&作者氏を貶めているようにしか見えないのですけどね、私には。

> むしろ、真剣に読んでもらっていると思っているところが自己中で笑えます。
> みんなも笑ってます。
> あなたが知らないだけです。
> 複数の書き込みした方も我慢できなかったんですね・・・・書き込みをしなくなった=勝った!とは思わないように。
> 呆れて去っていっただけです。

「みんな」って誰のことですか?
あなたの周囲数人程度、下手すれば脳内にしか存在しない人間の動向を、ROM全体にまで拡大して根拠のないタワゴトをのたまう性癖は止めた方が良いのではないかと思うのですが(苦笑)。

> 好き、嫌い、苦手、読む価値もない、そう感じるのであればもっと万人が「読める」文章で書くべきです。
> 文章を理解できない、というのではなく、あなたがやっていることに理解ができないです。

まさしくブーメラン発言そのものですね。
少しは自分のことを顧みてはいかがですか?

> アズイールさんが銀英伝のキャラについて否定的でも、
> いいんじゃないでしょうか。
> 事細かに否定しているわけではなし。
> 作者がそのキャラクターを嫌っている空気も伝わってきません。
> 逆に、あなたの書き込みには憎悪に近い悪意があるように感じます。
> 事細かに素人作品に突っ込むなんて、よほど粘着質にストーカーやってるようにしか思えませんね。
> イタすぎる人です。

主人公マンセーのために原作の主人公達を原作よりもはるかに無能化させたり、本編のキルヒアイスのごとく原作どころか人間としてすらありえないレベルの愚行を披露させて排除するようなことをしている作者氏相手に「そのキャラクターを嫌っている空気も伝わってきません」とは驚きですね。
低能キチガイなヴァレンシュタインをマンセーしたいがために、原作主人公をそれ以下の存在にまで貶める描写に終始していることも、充分な批判要素たりえるものなのですが。
それに「事細かに素人作品に突っ込むなんて、よほど粘着質にストーカーやってるようにしか思えません」というのであれば、それはまさにヴァレンシュタイン&作者氏にこそ適用されるべき話になってしまうでしょう。
本編を中心に披露されている原作考察や、作中でたびたび展開される原作人物評などは、「よほど粘着質に」作品を検証しなければそうそうできるものではないのですし。
相も変わらず、ブーメランを投げるのが好きな人ですねぇ(爆)。

> 今あなたが私のコメントについて事細かに反論している文面を見るだけで(まともに読んではいませんが・笑)寒気がします。
> マジ病的。
> そう思われたくないのなら、もっと多方面に配慮した文章にするべきですね。
> オトナとはそういうものですよ。
> 他人をけなすのは、品性に関わります。
> あ、私のこの書き込みもちょっと攻撃的ですかね。あなたのココアさんへの攻撃よりはまだぬるいと思いますが。

ちょっとどころではなく、理論もへったくれもなくただひたすらに感情論を羅列しているだけの、バカ丸出しの誹謗中傷でしかありえないですね。
上から目線かつ礼儀をわきまえない態度で他人に礼儀を説く人間というのは、ダブスタな意味でも一般常識的に見ても最低最悪の心性の持ち主でしかないのですから。
そして、そういう人間を相手に「多方面に配慮した文章」など書くだけ無駄でしかないですし、ヴァレンシュタインもそういう心性の持ち主であることが明白なので、私は意図的に礼儀にこだわらない文章に努めているわけなのですが。

> 私が書き込みをしているのは、あくまでも匿名の第三者だからです。
> 自分のサイトではこんなとんがった意見など書きませんよ。サイトのの品位を下げたくないので。

「第三者」の意味が全然分かっていないですね。
ヴァレンシュタイン&作者氏を擁護する立場から私に物申している時点で、既に「第三者」ではなく「議論の当事者」になってしまっているでしょうに。
2ch辺りで遠くから観察しているだけならまだしも、観察対象の眼前で直接物申して「第三者」気取りとは笑うしかありませんね。

> もう二度とここへ訪問することはないですが、最後に。
> ブログで毒を吐くのは謂れ無い暴言を本人に向けて吐いているのと同じことです。
> そんなにココアさんを否定したいのであれば、ご自分で作品を書かれてはいかが? そうすれば、面白い作品を作る難しさを理解できるんじゃないかな。

前の投稿で、
> 架空キャラに対して「許せない」とか、笑ってしまうんですが。
> 登場人物の人間性なんて、所詮は創作物なんだから、「許す」とか「許さない」というレベルの問題じゃないでしょ。
なんて言っていながら、作者に対しては「謂れ無い暴言」を吐いていることになるという論理が理解不能ですね。
というか、私は一連の考察でも「架空のキャラクターであるヴァレンシュタイン」をメインに取り上げているのであって、作者氏については「どういう意図でこんなキャラを描いているのだろうか?」的な言及くらいしかしていないと思うのですが。
これが作者に対する「謂れ無い暴言」ということになるのであれば、それは逆説的に私の批判が作品と作者とキャラクターの全てに対して多大なダメージを与えている、ということにも繋がってしまうのではないのですかねぇ。

> かなり長期に渡って更新が途絶えていたので
> それなりに訳あっての事なんだろうなと漠然と思っていたけど
> ご自慢のヴァレンシュタイン考察(笑)に対する批判的意見への瞬間沸騰噛み付きぶりを見るに
> こりゃ暁の感想欄にずっと居ついて日課として言い掛かりつけてたな、もちろん〈非会員〉でw

今度は騙り疑惑ですか(苦笑)。
もちろん、そんなことを言うからには、たとえば当ブログにおける私のリモートホストと暁のそれが一致しているとかいった物的証拠は当然あるのですよね?
まさか、ヴァレンシュタインを批判的に見ているのが世界に私ひとりだけ、などと主張するわけもないでしょうし。
ちなみに私、暁にはただの1度も投稿したことがないのですが。

ピーカン

>管理人さん

いやはや、お元気そうでなによりwww

  • 2014/06/14 14:14:00

コメント登録

  • コメントを入力してください。
登録フォーム
名前
メールアドレス
URL
コメント
閲覧制限
投稿キー(スパム対策に、投稿キー を半角で入力してください。)

ユーティリティ

2024年11月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着トラックバック

Re:デスクトップパソコンの買い換え戦略 ハードウェア編
2024/11/19 from ヘッドレスト モニター 取り付け
Re:映画「マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙」感想
2014/11/27 from 黄昏のシネマハウス
Re:映画「プリンセストヨトミ」感想
2014/10/22 from とつぜんブログ
Re:映画「ひみつのアッコちゃん」感想
2014/10/19 from cinema-days 映画な日々
Re:映画「崖っぷちの男」感想
2014/10/13 from ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画

Feed