山本弘トンデモ資料展
2004年度版8-C


前のページへ このコンテンツの
年度別一覧ページへ


山本弘問題連絡会掲示板


 こんな山本信者は嫌だ!! Part5

42名無しさんsage:2004/07/13(火) 23:58
☆ Re: 『サイエンス』8月号 / 傍観者 [地球外] No.19906 - 2004/07/13(Tue) 22:53 [YahooBB219008044087.bbtec.net]

>ASTRO VET氏に

宇宙論はさておき、次元についてお尋ねします。
わたしという身体は三次元で理解できますが、三次元でできているというのは疑問があります。
物理的存在は次元で理解できるが、次元で出来ているわけではない、というのがわたしの理解です。

ホイーラーは時間について、要するに時間は理解の媒介だ、という理解を示しています。

-------------------------
まあ時間をそう表現するなら空間もそうなんだけどね。空間そのものを観測は出来ない。
物質があって初めて空間というものが考えられるわけで。
43名無しさんsage:2004/07/14(水) 00:00
☆ 平行宇宙 / 増田光紀 [北海道]

みなさま、ものすごくご無沙汰です。この半年間退職、引越し&転職と慌しくてネットサーフどころじゃなかったです。
数学にめちゃくちゃ暗い私としてはK.K氏の解説が一番わかりやすかったです。
>宇宙が膨張している以上、ハッブル定数を可能な限り低く見積も
>っても、そんな遠いところは後退速度は光速を超えます。光速を
>超えた先というのは、「この我々の宇宙」とはもう無関係です。

とりあえず、われわれが住んでいる宇宙のうち物理的に観測可能なのはたかだか150億光年以内の球体内部だけであって(そのくらいはわかる)、その外側にもあたりまえのように我々の宇宙と同様の構造の宇宙がおそらく広がっているのだろうけれども、それを知る手段は無いということですよね。

ここで「宇宙論」からいきなりSFに話題が移りますが平行宇宙といえば「超時空世紀オーガス」が私のSF原体験で、ほかにアシモフの「神々自身」フレドリック・ブラウンの「発狂した宇宙」なんかがありますが、これらの作品で描かれた別次元、パラレルワールドなるものはつまり150億光年以上離れた宇宙の地球によく似た惑星上の世界と考えるべきなのでしょうか?。う~む、無理があるような気がします。ましてやドラえもんの「もしもボックス」は150億光年以上の別宇宙を瞬時に呼び出せるワープマシンと解釈せざるを得なくなってしまうんでは....。
話題が脱線してしまいました。「もしもボックス」や「時空振動弾」に関してはそれ専門のスレッドを作らなければパンクしてしまいますね。同好の趣味の方、ぜひ別スレを...

No.19903 - 2004/07/13(Tue) 20:53 [eatkyo389104.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
------------------------------------
それこそタイムラインじゃないけど量子重ね合わせ状態の方に持って行くアイディアもありますなw
しかし原体験がオーガスねぇ。
44名無しさんsage:2004/07/14(水) 00:32
そのうち「ケロロ軍曹」がぼくのSF原体験とか言う世代が出るんだろうな。
55名無しさんsage:2004/07/15(木) 21:33
☆ Re: 『サイエンス』8月号 / 水野 縁 [関東]

> 山本さんへ。
>
> >仮に1秒間に10回「0」のキーを叩けるとして、ぶっ続けで叩続けて1年で約3億回。
> >9999 9999 9999 9999 9999 9999 9976個の0を打つには3000京年以上かかります。
>
> あの~コピー&貼り付けすれば早いのでは?(^^;)。

現存する最大サイズHDDを可能な限り繋いでも、全く太刀打ちできないサイズのテキストファイルになりますね。
そもそも、キーを叩くたびに一文字ずつ印字する「タイプライター」なら可能ですが、一時的に物理メモリやHDD等に蓄える「コンピュータ」には、現状ではちょっと無理かと。

No.19955 - 2004/07/15(Thu) 17:47 [t053215.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp]
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
圧縮を掛けながらセーブすればきっとはいるよw
68名無しさんsage:2004/07/17(土) 03:22
☆ Re: 『サイエンス』8月号 New / 砂上城 [中国] [ Home ]
> >9999 9999 9999 9999 9999 9999 9976個の0を打つには3000京年以上かかります。
>
> あの~コピー&貼り付けすれば早いのでは?(^^;)。


コピペするには、まずコピー元となる文章が必要ですので
誰かが9999 9999 9999 9999 9999 9999 9976個の0を打つまで待たねばなりませんね。
そう、3000京年後にコピペできる事になります(笑)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
これ、気の利いたツッコミをしてる気かねぇ。
「コピペすれば早い」てのは、
「まあ10個くらいは手入力後コピペで20個に、それをさらにコピペで40個に、それを~80個~」
という作業を繰り返すっつー意味に決まっとろーが。そんな事もわからんと己の低脳ぶりを晒して楽しいのか……。
ちなみにこの手法だと、70回程度の試行で完了。
コンピュータの処理速度及び記憶容量の問題を無視すりゃ10分もかかりゃしねぇ。
6968sage:2004/07/17(土) 03:26
おっと。改めて見直すとK.K氏が先に婉曲的表現で突っ込んでたわ。しっつれい。
70名無しさんsage:2004/07/17(土) 07:08
実際テストとかで長いテキストの羅列がほしいときに、倍々でコピペして作っていく、ってのはやるからねぇ。
71名無しさんsage:2004/07/17(土) 07:55
70回ということは2の70乗か…64bit CPUのlアドレス空間が2の64乗だから、ちょっと足りないけどそれでも突拍子もない大きさじゃないな。
現在のペンティアムのアドレス空間2の32乗も一昔前の16ビットCPU→32ビットCPUの切り替え時には無限とも思えたのに、
既にそれを物理メモリで満たすことが可能となってしまった。

またTCP/IPの次世代規格(すでに実用化されているか次世代ではないのだが)はIPアドレスは2の128乗。現在の2の32乗のIPアドレスが
限界に近づいたのでこうした新しい規格が考案されている。IPv6のキャッチフレーズは「宇宙の原子一つ一つにIPアドレスを割り振っても
おつりが来るサイズ」(笑

10の10の28乗乗の方はともかくとして10の28乗は案外現実的な大きさといえよう。

ちなみにEXCELで計算できる数値の限界は10の300乗ぐらいまで。これは64bitの浮動小数点フォーマットで表せる最大の数値。
これは指数部と仮数部をわけて表現するので範囲がこれだけということで、実際の有効数字はたかだか15桁程度。
むろんこれでは円周率とかは計算できないので、そういう場合は別なフォーマットを使う。
72名無しさん:2004/07/17(土) 08:05
☆ Re: 『サイエンス』8月号 / パリの人食い鬼

>エージェント様
> あの~コピー&貼り付けすれば早いのでは?(^^;)。
山本先生は0の多さを表現する為にそう表現したのでしょうが、わざわざ非効率的な方法を使って過大に表現するのは、『ここが変だよ空想科学』で「本棚が一段しかないのか?」と突っ込まれた、「ウルトラの星の蔵書捜しは本の冊数が多いので大変」を思い出しました。

------------------------------------------------------------

そりゃまあ、山本は「全宇宙の星の数を本に例えると、ものすごい数になる」という柳田の例えに
「M78星雲の本屋にはパソコンもないのか!」とトンチンカンな噛みつき方をしてたからね。
山本にとってはきっと「東京都民が1年間に飲むビールの量は、東京ドーム○杯分になります」とかいう
表現も誤った科学なんだね。
73名無しさんsage:2004/07/17(土) 12:46
>>72
ですなぁ。なぜ東京ドームにビールを入れなければならないのか。ビールを貯蔵するならもっと優れた方法があるだろうし、
ビールの圧力にドームは耐えられない。とかいうぐらいばかばかしい話。

「積み上げると富士山の高さの○倍」というのも、なぜわざわざ不安定な縦積みにしなければならないのか?俺だったら
台形に積む、とか。縦に積んだら一番下の本は自重でつぶれてしまう、とか。(以下無限に続く)
80名無しさんsage:2004/07/18(日) 13:16
「偉い人がそういっているんだから正しいんだ」としか説明できない人間(山本)は、
それを説明する資格がないってことが分らないんだよね。そんな人間の言葉に誰が耳を傾けると思うのだろう。

山本は「偉い人のいうことをより正確に暗記すること」が科学だと思ってるんだよね。
81名無しさん:2004/07/18(日) 13:17
☆ Re: 『サイエンス』8月号 / 山本弘 [近畿] 引用

 傍観者さんへ。
 僕も含めてこの掲示板で発言している人たちみんなのつもりで「素人」と言ったつもりなんですが。
 素人と決めつけられて心外だとおっしゃいますが、あなたの発言を読む限り、とうてい専門家とは思えません。せいぜい科学解説書をかじった程度の素人でしょ、どう見たって?
 素人が「素人」と呼ばれるのは当たり前ではないですか。

>博識な専門家が間違った例なんていくらでもあるんですが。

 科学者の間違いを訂正するのは、常に科学者です。
 近代において、科学界の中心的な概念を専門の科学者ではない人間がくつがえしたなんて例は、寡聞にして知りません(特許庁の役人だったアインシュタインぐらいのもんかなあ……まあ、彼もチューリヒ工科大学の数学系の学科を出てるんですが)。

A・多くの科学者が唱えている説
B・少数の科学者が唱えている説
C・素人が唱えている説

 AとBが対立する場合、どちらが正しいかは分かりません。しかし、AとCが対立する場合、正しいのはAと考えてまず間違いない。「自分は世界中の科学者が誰も気がついてないことに気がついた!」などと考えるのは、トンデモさんへの第一歩です。

 それと、あなたがどう思おうと、次元は実在します。縦・横・高さのある空間(プラス、4番目の次元である時間)に住んでいながら「次元は実在しない」と考えるのは、地球に住んでいるのに「地球は実在しない」と唱えるのと同じぐらいばかげています。

 何にしても、あなたのように怒りっぽくて話の通じない人にこの掲示板に来て欲しくないです。二度と来ないでください。さようなら。


ひろしちゃん、やっちゃいましたね。
ついに本音が出たって感じ。
いつまでも「ひろしです」ってやってろって感じ。
あそこはひろし教の集会所だからしょうがないっちゃしょうがない。
82名無しさんsage:2004/07/18(日) 14:09
>傍観者さんへ。
>僕も含めてこの掲示板で発言している人たちみんなのつもりで「素人」と言ったつもりなんですが。
>素人と決めつけられて心外だとおっしゃいますが、あなたの発言を読む限り、とうてい専門家とは思えません。せいぜい科学解説書をかじった程度の素人でしょ、どう見たって?

素人の癖に、相手の発言が素人かどうか判別できるもんなのか・・・。
大体傍観者は次元に関してはろくに語ってないんだから、
掲示板の文章だけでは「学解説書をかじった程度の素人」なのかどうかは、とても判別できないと思うのだが・・・。
105名無しさんsage:2004/07/19(月) 18:57
☆ Re: 『サイエンス』8月号 / たけ [関東]

またまたちょっとでしゃばります。
…コピペするってことは、2,4,8,16,32,64…となることだと思いますが、それやっちゃうと、10の10の28乗乗に辿り着いたころには、今度は余分な9807 0406 2856 6084 3983 8598 7584個分の0を削らないといけないと思いますが……。

これを回避するためには、そこに近づく一歩手前でストップし、その差分を別のファイルにコピペし続けて合わせ、さらにそのまた差分を同じ要領でコピペし、さらにまたまた同じ要領で……、そうして限りなく10の10の28乗乗に近い数字に合わせた後、0をいくつか打つしかないと思います。(わかりやすく言えば、10000を9000+900+90+9+1でやってるようなもの)
そうなると試算したところでパリの人食い鬼さんの94回で済むわけがないのは自明の理(というか1024を1000にするのは誤差ありすぎ;)だと思います。

…そう考えると、……素直に10000ヨタバイト以上もメモリーがある未来永劫実現しなさそうなパソコンで「10の10の28乗乗」をゼロの集まりとして表示するように命令したほうが1回で済んでかなりラクだと思います。
あんまりムリな注文をすると、さすがのパソコンも壊れます;

No.20069 - 2004/07/19(Mon) 10:36 [p7012-ipad201souka.saitama.ocn.ne.jp]
-------------------------------------------------------------------------------
前にも書いたけどコンピュータの世界で10の28乗というのはそれほどとっぴな値ではない。
64bit CPUのアドレス空間は16EB(エクサバイト)でエクサは10の18乗。
IPv6のIPアドレスの数は10の39乗。

ところで「ヨタ」の次の名称が分らないのだが、ヨタはオクタ(8)からきているから、次はノナにでもなるのだろうか。
http://member.nifty.ne.jp/zatsunen/nihong/suuji.htm
179名無しさんsage:2004/07/21(水) 14:51
☆ Re: 『サイエンス』8月号 New / 時次郎

いやはや、井筒さん。あんたも立派な「裏」信者だよ。
気が付かないかも知んないけどさ。素直になんな。

No.20146 - 2004/07/21(Wed) 08:28 [P221119003112.ppp.prin.ne.jp]
=============
裏信者ってのも妙ですね。信者ってのは無批判に相手の考えを受け止めてしまうもんだと思うけど、井筒さんの場合は自分で確かめた上で山本さんの考えに異を唱えてるんだから、妄信的に反論しようとしてるのとは訳が違う。少なくとも自分で実験しないで、とにかく山本さん擁護に走る山本信者とは天と地ほどの差があるんじゃないかと。

それはそうと、次のレッドカードは井筒さんかなぁ。
184名無しさんsage:2004/07/21(水) 16:53
☆ Re: 『サイエンス』8月号 New / 夢浦 忍 [東海]
井筒さん
(省略)
あなたは指きりで「針千本飲ます」と言われたら本当に針を千本飲ませなきゃ気がすまない人ですか?

No.20148 - 2004/07/21(Wed) 12:28 [p216217.ip.mirai.ne.jp]
-------------------------
そっちの管理人と住民の大半は、そーゆー人等ばっかりじゃないの?
柳田さん、アルマゲ、数え出したらきりがない。しかも「針千本飲む」と言ってもいない相手を、無理矢理言った事にしてしまってるんだからタチが悪い。
dummy_for_searchRef

前のページへ このコンテンツの
年度別一覧ページへ

殿堂入り作品一覧へ 奇説珍説博物館
トップページへ
部門毎ガセビア作品賞へ