山本弘トンデモ資料展
2005年度版5-D


前のページへ このコンテンツの
年度別一覧ページへ
次のページへ

No.24303に関するスレッドです

4月の響鬼 / 山本弘 [近畿] 引用

 昨日は家庭内で急用ができたため、掲示板を再開できず、申し訳ありません。
 とりあえず、4月3日放映分のポイントは――

・ガメラかよ!?(笑)

 これに尽きるかと思います。空を飛ばすぐらいはまだしも、ジェット噴射(?)までさせなくてもねえ。
『響鬼』は従来の特撮作品のものまねであって欲しくないんで、こういう描写はちょっと嫌です。
 ただ、建物を壊して出現するシーンは、もろに「怪獣」という感じで気分がいい。そう、魔化魍って妖怪というより、怪獣でありUMAなんですよね。

・はて、バイクを運転できたのか……と思ってたら、止めるのが苦手だったというオチ。「ヒビキさーん」というイブキのリアクションがおかしい。
「ドンマイ、ドンマイ」って、お前が言うな~!(笑)

 しかし、今回のオトロシ、あれだけ遠くまで飛んだら、ずいぶん多くの人に目撃されたんじゃないかって思うんですが……会社の窓から目撃したOLが「ガメラが飛んでいました」って、『ムー』に投稿したりしてね(笑)。

No.24303 - 2005/04/05(Tue) 14:06 [zaqdb72e9b1.zaq.ne.jp]

Re: 4月の響鬼 / ヨコヤマ [東海] 引用

 ヘタレぶり全開ながら、いじけもせず、ささやかな矜持をみせる明日夢くんパートがいい味出してましたねぇ。
 響鬼さん、「飛び降りろッ!」はひどいぞ(w) プレーキかけるくらいなんとかなりそうなもんだが(前輪ロックかけてコケるとかするとリアルなんですが、まあ危険ですからねぇ)。せっかくカッコいいダブルライダーが、ブチ壊しだーッ! まあ、前回に引き続き、変身しなくてもけっこう強いところを見せたり、一気火勢、豪火連舞と修行の成果を惜しまず見せてくれたので許すけど(w)
 ところで。ふたりが童子・姫と戦った建物、最近よく出てきますねぇ。どこなんでしょ? 




 さて、以下ネタバレ。ご注意を。
ttp://www.cow-spot.net/cgi/bbs8/img/RX20050330152401.jpg
ttp://www.cow-spot.net/cgi/bbs8/img/RX20050331075417.jpg
 あと、DAも新型に変わったりと続々出てくるそうです。

No.24307 - 2005/04/05(Tue) 14:58 [maple.aitai.ne.jp]

Re: 4月の響鬼 / H・U・D 引用

ダブルライダーの揃い踏みは、やっぱカッコよかったです。
共闘するまでに散々喧嘩しまくった(クウガを除く)平成ライダー達に見習ってもらいたいもんだw。
タッグのコンビネーションも上々。威吹鬼が烈風で魔化魍の動きを止めて響鬼が烈火でとどめを刺すって展開はじつに燃えます。
唯一の気掛かりはイブキのバイクは修理費は誰が出すのかってことですね^^;

No.24312 - 2005/04/05(Tue) 15:38 [proxy211.docomo.ne.jp]

Re: 4月の響鬼 / にま庵 引用

自分は逆に大喜びでした>ガメラ
回転しなかったので、ギリギリありということで(笑)
あれで回ったり、口から火を3発連射したりしたら、さすがにちょっとヤリスギ、と思ったかも。

サブタイから判断するに、次の魔化魍はぬりかべと推測。

No.24316 - 2005/04/05(Tue) 16:43 [210-172-29-26.cust.bit-drive.ne.jp]

Re: 4月の響鬼 / きつねうどん [四国] 引用

〉山本先生
〉しかし、今回のオトロシ、あれだけ遠くまで飛んだら、ずいぶん多くの人に目撃されたんじゃないかって思うんですが……会社の窓から目撃したOLが「ガメラが飛んでいました」って、『ムー』に投稿したりしてね(笑)。

 どこぞの正義の組織(皮肉ね)みたいに、記憶や映像記録を消去する専門の別動部隊がいるんじゃないでしょうか?
 その場合、催眠術使い定番の一つ、鈴使いの美女”鬼”さんを希望するぞ!!(誰に言ってんだか・・・)

No.24317 - 2005/04/05(Tue) 16:55 [YahooBB221092113029.bbtec.net]

Re: 4月の響鬼 / たぬき 引用

 今回のヒビキとイブキの立ち位置は、どうも体育会系の先輩、後輩を思わせますね。^^
 上司の受けも良く、仕事も出来て面倒見も良い。 ただし、暴走するコトしきりで、周囲が迷惑を被ることも多い・・・・そんな先輩と、振り回されながらもフォローして廻る後輩って感じです。
 イブキのそつの無さってのも、そうやって弟子時代に育まれたのかも。^^

No.24325 - 2005/04/05(Tue) 19:17 [i219-167-2-127.s02.a013.ap.plala.or.jp]

Re: 4月の響鬼 / ヨコヤマ [東海] 引用

たぬき様
>  イブキのそつの無さってのも、そうやって弟子時代に育まれたのかも。^^

 威吹鬼さんの人柄は、やっぱり育ちの良さじゃないですかね。
 公式にある設定では、彼は現在、猛士を束ねている人物の息子で、兄もまた猛士(もちろん、鬼である「角」)と、歌舞伎の家元のごとき血筋です。鬼のエリートと言ってもいい人ですが、幼少の頃から修行してきただけに、上下関係には厳しく躾けられてきたと考えていいでしょう。
 しかし、猛士はNPOだそうですが、活動資金はどうやって稼いでいるのでしょうね。

No.24328 - 2005/04/05(Tue) 19:44 [maple.aitai.ne.jp]

Re: 4月の響鬼 / mai 引用

こないだ威吹鬼を見ての感想にも書きましたが、今回は響鬼に。
「あんた、鬼だ!」
あれでバイクが転倒して炎上でもした日には、イブキさんの怒りはあんなものじゃすまなかったのでしょうね。
(この辺の会話を、顔は生身だけどライダースーツ姿でやってるところが、なお笑えました。)

いいところのおぼっちゃまなら、バイクの一つや二つ壊してもたいしたことじゃないのかもしれませんが。

No.24335 - 2005/04/05(Tue) 22:25 [p1092-ipad509marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp]

Re: 4月の響鬼 / 十一郎 引用

ああ、なるほど。百年に一度だから正体が中々判らなかったのか。不思議に思っていた箇所が、次の回できちんと解決したのが妙に嬉しい。
以前にヒビキが見せた下手な運転をバイクアクション(?)で踏まえてるのも良い。

アスムのパートが乖離しかかっているのは気になるが、今回はちゃんとオチがついたので、まあOK。
ただ、無力さを噛み締める少年って話自体は好きなもんで、ゆえにもっと戦闘パートと絡めてほしい、と個人的要望。

No.24343 - 2005/04/06(Wed) 01:16 [user003.ehm.enjoy.ne.jp]

Re: 4月の響鬼 / きつねうどん [四国] 引用

 響鬼の敵って、巨大魔化魍1体に、従者だか戦闘員だか判らないけど人型の魔化魍2体が基本スタイルらしいけど、そろそろ等身大の強敵魔化魍が出ませんかねえ。
 例えば”小豆洗い”とか”烏天狗”とか”垢なめ”とか・・・攻撃方法に乏しそうな敵ばっかりだ・・・。
 逆に”輪入道”あたりが出るとしたら、どんな響鬼流の新解釈とアレンジが施されているかが楽しみなところですね。
 気が早すぎますが、最終話で響鬼が闘う敵って、やっぱり妖怪総大将と呼ばれている”ぬらりひょん”なんでしょうか・・・?
 バトルを想像してみると・・・全然緊迫感も迫力も無いんですけど・・・。

No.24352 - 2005/04/06(Wed) 17:35 [YahooBB221092113029.bbtec.net]

Re: 4月の響鬼 / 奇異巣蝋魔 引用

万引きは良くないねえ。ヒーロー番組は教育番組ですから。
 
 妖怪退治と平行して中学生の日常のドラマを描く展開。妖怪を怪獣、中学生を小学生に置き換えると『ウルトラマンタロウ』だな。ヒーローと子供の友情を描いた番組といえばタロウもそうだけど『勇者警察ジェイデッカー』が思い浮かぶなあ。鬼の数もブレイブポリス並に増えるのかな?

No.24359 - 2005/04/06(Wed) 23:09 [ntokym019042.okym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]

Re: 4月の響鬼 / H・U・D 引用

きつねうどん様

同じ“現代ナイズされた妖怪”と戦うヒーローでもカクレンジャーのラスボスは何故かサタンでしたね(苦笑)。
中ボスの“アーミールックなガシャドクロ”のデザインはカッコよかったですが。
個人的にはラスボスにはヤマタノオロチを希望。あと滋賀県民としては是非とも大ムカデが視たいなぁ。

No.24360 - 2005/04/06(Wed) 23:11 [proxy216.docomo.ne.jp]

Re: 4月の響鬼 / 自分が「いけば~」 [関東] [ Mail ] 引用

あんなにダメっぷりを発揮しているのにみんなに好意を寄せられている明日夢くん、うらやましい。
けど、ヒビキさんと絡んでないし(今のところ)なんか邪魔。

H・U・D様

サタンって誰?妖怪大魔王に変な名前つけないで。

No.24361 - 2005/04/06(Wed) 23:49 [ZP155226.ppp.dion.ne.jp]

Re: 4月の響鬼 / H・U・D 引用

おっと失礼いたしました。なにやらジュウレンジャーあたりと記憶がゴチャ混ぜになってしまっていたようです(恥)。
以後、気を付けますので御容赦を。

No.24364 - 2005/04/07(Thu) 00:49 [proxy214.docomo.ne.jp]

Re: 4月の響鬼 / 山本弘 [近畿] 引用

 4月10日放映分のポイントは――

・新型ディスクアニマルを撃つ威吹鬼。射撃訓練かと思ったら、ディスクアニマルの性能テストでしたか。
 しかし、式神虐待だぞ(笑)。

・みどり登場。こんな人がディスクアニマル作ってたんですか。カニのかわいい動作とかは、この人の趣味ですか?

・謎のボスキャラ(?)登場で、童子と姫がパワーアップ。これまで童子と姫があっさりやられてきたのは、こういう展開にするためだったんですな。

・呑み込む壁って……そういう意味かよ!?(笑)
 あの部屋も単なる資料庫じゃなさそうですが……。

No.24393 - 2005/04/11(Mon) 17:56 [zaqdb72eea5.zaq.ne.jp]

Re: 4月の響鬼 / きつねうどん [四国] 引用

 ”一つ目小僧”っぽい敵の差し出した謎の食べ物(かなあ?)で、強化された人型魔化魍の鎧化で、いきなり破られた、新必殺技”一気火勢”。
 ヒーローが修行(特訓)して、新たな必殺技を身につける。→それも効かない新しい敵が出現する。というパターンの最短記録なんじゃあないでしょうか?
 この間、わずか1月弱。響鬼さんの修行って・・・一体何だったんでしょう?
 それと、人型魔化魍の”一つ目小僧”に対する礼儀正しい態応を見る限り、魔化魍社会(?)も縦割り社会の様で・・・どこの世界でも、一番苦労するのは”下っ端”なんですねえ・・・(哀愁)。

No.24395 - 2005/04/11(Mon) 18:46 [YahooBB221092113029.bbtec.net]

Re: 4月の響鬼 / mai 引用

今度は理系のお姉さん(ドジ属性付き)登場。
響鬼と同級生ってことで、三十路ネタとかも出たりするのでしょうか。
たちばなで偶然顔を合わせたもっちーの冷たい視線が…

ところで、隠し部屋があるのはまあわかるとして、なんでわざわざあんな滑り台を作ったのでしょう?(笑)

No.24409 - 2005/04/12(Tue) 06:18 [p6025-ipad504marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp]

Re: 4月の響鬼 / ZEN [関東] 引用

ヨコヤマさんのネタバレを見て気が付いたんですけど
イブキさんて3本角だったんですね。

次に出てくると思われるフブキさん(多分女性・キーボード使用?)は
4本になるんでしょうか、たのしみです。
でもギターとかキーボードでどうやって攻撃するんだ?
やっぱり殴りつけるのだろうか、4人でセッション攻撃だっ!

何となく我がココロの師匠今野敏先生の
ハイパーサイキックカルテットを思い出します。

番組後半はさらに修行をしたヒビキさんがアラヒビキ(5本角)に二段変身じゃなくて
明日夢くんとジムマジンガー合体したら私はバンダイ及び監督&スタッフの皆さんに
一生ついて行きたいと思います。

皆様アホ話でお目汚し失礼しました。

No.24465 - 2005/04/15(Fri) 10:45 [p62283c.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp]

Re: 4月の響鬼 / 山本弘 [近畿] 引用

 4月17日放映分のポイントは――

・鬼の個人データ。画面から読み取ったところでは、

 鬼名 裁鬼sabaki
 本名 佐伯栄
 生年月日 1968年?月?日
 住所 千葉県市原市新井997

 鬼名 弾鬼danki
 本名 段田大輔
 生年月日 1979年?月?日
 住所 東京都練馬区西大泉8-5-10
    ?きわ荘202

 アパート名の最初の文字が読み取れなかったんですが、もしかして「ときわ荘」? 本業は漫画家?
 まあ、架空の住所なんだろうけど。
 でもって、ヒビキとイブキの本名も判明。

 鬼名 響鬼hibiki
 本名 日高仁志
 生年月日 1974年12月?日
 住所 東京都葛飾区柴又6-39-8「たちばな」
 本籍 岐阜県関市小屋名52-?

 写真が若いのが芸が細かい。

 鬼名 威吹鬼ibuki
 本名 和泉伊織
 生年月日 1986年3月15日
 住所 東京都渋谷区広尾6-5-1
    グランマルニエ広尾102
 本籍 奈良県奈良市高畠町橋113

 イブキ、まだ19歳なのに、広尾のしゃれたマンションに住んでやがるのか(^^;)。本業は何なんだ?
 こうして見ると、鬼になる人は「ひだか・ひとし」「いずみ・いおり」など、姓と名の最初の一字が同じという法則があるようです。ということは、明日夢も可能性あり?

 しかし、こんな大事なデータ、部外者に見せていいのか、みどりさん?
 あと、「たちばな」も、もっとセキュリティをしっかりしておくべきではないかと(^^;)。つーか、なんであんな変な構造になってんだ?

・「いつもは年に百匹ぐらい出てんだけど」

 そんなに出てたのか!?
 まあ確かに、関東支部だけで2週にいっぺんぐらい倒してるんだから、日本全国ではそれぐらいの数になるなあ……。

・「驚き倍増、服部半蔵」

 イブキが替え歌担当で、みどりさんがダジャレ担当?
 こいつら中学時代、漫才コンビだったんじゃ(笑)。

・ぬりかべの顔、『ウルトラマンタロウ』に出てきたジレンマを思い出しました。

 それにしても、あのでっかいアカネタカが気になる……。

No.24477 - 2005/04/18(Mon) 14:54 [zaqdb72eb57.zaq.ne.jp]

Re: 4月の響鬼 / TOM [東北] 引用

 おおぅ! 山本先生、ありがとうございます! 自分で読み取ろうと努力してたんですが、なかなかここまで読めませんでした(笑)

 転がり落ちながら響鬼が投げたのって、リョクオオザルだったんですね。今までイマイチ見せ場がなかったけど、今回は活躍してくれました。
 しかし、あの「さぁ、ここで問題で~す!」は、なんだったんでしょう? 急に2人とも真顔に戻っちゃうし(見てておもしろかったですが) ああいうのも、信頼しあってる証なんでしょうか。

 ヒビキさんは、やはり機械関係全般に苦手みたいです。多分、パソコンも触ったことなさそうな感じです。バイクに乗るなんて、夢のまた夢なんでしょうね…普通の仮面ライダーだったら、童子と姫を倒した後、颯爽とマシンを呼んで疾走するところだと思うんですが…

 あと、やっぱりカニの動きは可愛いですね~~ぬりかべを見つけてギョッとして横歩き、目をパチクリさせながら、しっかりデータ収集。健気で可愛いです♪

 今回は、「普段鍛えてないで~~」というセリフに、自分の怠惰な日常を指摘されたみたいで、ドキッとしてしまいました…

>あのでっかいアカネタカ
 プロトタイプなんでしょうか?
 いかなる技術も、最初は重厚長大に作って、改良を重ねながら短小包茎に移行していくものですからね。

No.24486 - 2005/04/18(Mon) 17:42 [p1085-dng14sappo2.hokkaido.ocn.ne.jp]

Re: 4月の響鬼 / きつねうどん [四国] 引用

 ”ディスクアニマル”って、現代版の”呪符”と”式神”だったんですね。
 いや、知識としては知っていましたが、”呪符”がひとりでに折り畳まれて”式神折り鶴”になる所を見せられると、説得力が桁違いに上がるものですねえ。ところで、私は”折り鶴”も満足に折れない不器用人間なので判らないのですが、”折り鶴”って、長方形の呪符でも折れるものなのでしょうか?
 
おわび。
 前回の書き込みで、新しく登場した白づくめの敵を”一つ目小僧”と書きましたが、それは私が寝ぼけていたための勘違いで、正しくは、「顔の半分を前髪で覆った美形の男」でした。
 私の寝ぼけの為、不正確な情報を書き込んでしまい、大変申し訳ありませんでした。

No.24488 - 2005/04/18(Mon) 18:08 [YahooBB221092113029.bbtec.net]

Re: 4月の響鬼 / Keny 引用

 山本 弘様。
> それにしても、あのでっかいアカネタカが気になる……。

 DAが昔まだレーザーディスクサイズだったときの資料的展示物で、きっと立花のおやっさんが現役で鬼をやってた頃のものなのではないでしょうか。
 ただ、そうすると、どうしても気になることが一つ。
 アレが拾ってきたデータを再生する変身音叉もやっぱりでかくないとまずいよなあ。昔の鬼って大変そう...。

 以上、全て妄想にて失礼いたしました。

No.24493 - 2005/04/18(Mon) 21:52 [EATcf-265p192.ppp15.odn.ne.jp]

Re: 4月の響鬼 / まはら [東海] 引用

 さて、褒めるところは既出なので少々辛口でいきます。

・ヒビキさん、ディスク持ちすぎ(苦笑
あれだけの数を持ち歩いてたんでしょうか?さすがに無理があるでしょうにw(まあ、アニマル状態で山中にばらまいておいたとかも考えられるけど、確かその前にケースにしまってたような・・・)

でもやっぱりかわいいな、ディスクアニマル。

・やっぱり機械オンチなヒビキさん
 チューニングもできないのか・・・・というか、ここまで来るとただ単におおざっぱすぎて細かい作業に向いてないとしか・・・・(だから太鼓なのかも)

 そして明日夢君、秘密部屋でうかれてないで少しはひとみちゃんの事も気にかけてやりなさい。昔話なんて聞いてなごんでる場合じゃないだろw
 なんか、明日夢君の認識は

ヒビキ>>>>>>ひとみ

くらいなんだろうなぁ・・・

 あとやっぱり明日夢パートの空中分解っぷりが気にかかります。なんてゆうか、無理やり話に絡めようとしてご都合主義に走りすぎというか・・・いや、いいんですけどね、面白いから。

 でもこれで3人とも同じクラスって言ったらさすがに怒るぞw

山本先生
 あのでかいアカネタカは多分変形機構検証用の模型なんじゃないですか?あの部屋のアイテムはみんな試作品みたいな口ぶりでしたし、ちゃんと丸くなるのを確認してから小型化に着手したとか・・・・

No.24496 - 2005/04/18(Mon) 22:18 [d-219-121-157-167.d-cable.katch.ne.jp]

Re: 4月の響鬼 / mai 引用

先週、なんであんな滑り台があるのかと悩みましたが、あの部屋までの構造を見てるとトラップだったのかもしれませんね。

明日夢が昔の響鬼を知って、最初からあんなに鍛えていたわけでないことを知って安心するあたりは良い感じでした。
そうやって一歩ずつ前進していくのが正しく、無理に強くなろうとしてもだめだ、というのが姫&童子の役目だったのでしょうか。

予想通り三人とも城南でしたが、なぜかモッチーだけ別クラスとかいう展開だったりして(笑)

No.24497 - 2005/04/18(Mon) 23:08 [p8234-ipad402marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp]

Re: 4月の響鬼 / 十一郎 引用

式神鶴、どう折ってるのかコマ送りしてもよく判らんなあ・・・どこまで作り込んでいるんだろ?
長方形紙を折ったバランスにはなっているが、羽の所に切り込みが入っているようにも見える。

明日夢パートはよくあるハーレム物っぽくなって、逆に分かりやすくなったと思う。・・・でも最近ヒビキ(日高)と会ってないよね(笑)。

>きつねうどんさん
無駄が無いように折るには、内心四辺形である必要があります。長方形では無理ですね。

ただ、余計な部分を最初に切ったり、表に出ない方へ折って菱形にしたりすれば、折れます。
首と尾が長い所を見ても、おそらく菱形用紙で折った物に近いでしょう。

No.24500 - 2005/04/19(Tue) 00:11 [user046.ehm.enjoy.ne.jp]

Re: 4月の響鬼 / TOM [東北] [ Mail ] 引用

>鬼になる人は「ひだか・ひとし」「いずみ・いおり」など、姓と名の最初の一字が同じという法則があるようです。
 アレッ!? ってことは、“たちばな”のおやっさんが昔は鬼だったという話は、ナシ?

No.24506 - 2005/04/19(Tue) 07:23 [p3145-ipbf01akita.akita.ocn.ne.jp]

Re: 4月の響鬼 / ZEN 引用

最近はヒビキ見たさに日曜が早起きになるZENです。

まはらさんも書いてるけど、明日夢くんはもっちーをないがしろにしすぎです、
イブキさんにフラグが立っちゃうぞ、それはそれでラブコメ展開だ(笑)。

とはいえ、ヒビキさんもイブキさんも何となく笑顔で他人と一線を引くような気がするのは
私の思いこみすぎでしょうか?
この後出てくる鬼さんはまた違ったタイプになるのかな。

>鬼になる人は「ひだか・ひとし」「いずみ・いおり」など、姓と名の最初の一字が同じという法則が
あるようです
調べてみたらあきらちゃんもそうですね、気が付きませんでした。

>TOMさん
公式ページのイブキさんの所に
 >父はかつて勢地郎とコンビを組んで活躍していた鬼
とありますが、鬼だったのはイブキパパでおやっさんは猛士としてコンビを組んでたんだと思います。

No.24522 - 2005/04/20(Wed) 10:23 [p62283c.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp]

Re: 4月の響鬼 / H・U・D 引用

本日になってようやく視聴することができました。

いや、やっぱディスクアニマルがいいですね。新型の二体が出た時は「アカネタカとルリオオカミはお払い箱か!?」と、いらぬ心配をしたものですがw。

みどりさんと明日夢の会話も、ぐっと来ました。悩みを打ち明けた明日夢に対して、黙ってうなずきながら「…そっか、…そっか。」と、繰り返すだけ。下手な慰めや励ましなどより、“話しをよくきいて気持ちを解ってあげる”と、いうことが彼にとってなによりだと解ってらしゃる。うーん、イイ人だなー。

No.24529 - 2005/04/20(Wed) 17:53 [173-60-251.biwa.ne.jp]

Re: 4月の響鬼 / TOM [東北] [ Mail ] 引用

ZEN さん、お答えいただき、ありがとうございます。
 いや、初登場時の激走っぷりとか、「鍛えてないなぁ」というセリフから、てっきり昔は鍛えて鬼になっていた人なのかと思い込んでました。

 しかし、こんな法則があると、名前をつけた時点で鬼になれるかどうかが決まってしまうんでしょうか? なんか不思議な感じ…
 それとも、鬼になると決めた時点で鬼の家系のところに養子に入って苗字を変えると鬼になれるとか?
 そうなると、日本全国に50音に応じて50人近い鬼がいることになるなぁ…

 なんか、考えてるとキリがなくなってしまいました(笑)

No.24536 - 2005/04/21(Thu) 21:12 [p4045-ipbf07akita.akita.ocn.ne.jp]

Re: 4月の響鬼 / ツチボッコ 引用

響鬼大好きな皆様こんばんは。
あまり深く考えてなかったんですけど、響鬼のメインに使ってる
ディスクアニマルって、桃太郎のお供の犬、猿、キジがモチーフなのでは?(無茶苦茶既出の予感ですみません…)
うーむ、「鬼退治」はここでは「鬼が退治に出かける方」ですか。
(カニは…さるかに合戦?)

それにしても「鬼」という呼称は凶悪ですが、
鍛えることによって鬼になる…ってのはジェダイの騎士っぽい
ところもあるんで、ダークサイドに堕ちていわゆる本当の鬼に
なっちゃった人とかも出てきそうな感じですね。
猛士がすごくしっかりした組織として描かれてるのは、マカモウが
他ならず大変な脅威であるからでしょうから、今後かなり状況が
苦しくなる場面も出てくるかもしれませんね。
先週はとうとう人里間近まで来ましたし…

No.24537 - 2005/04/21(Thu) 21:34 [p1155-ipad23souka.saitama.ocn.ne.jp]

Re: 4月の響鬼 / にま庵 引用

4月24日放映分は、もうこれで決まり。

・弾鬼さんデターーーーーーーーーー!

前回を見た人、恐らく全員が「希望としては出て欲しいけど、多分このファイル限りの顔見せで、まぁ本編には出てくることはないだろうな」と思われていたでありましょう、弾鬼さん。
まさか、バリバリの燃えるアクションつきで颯爽と登場するとは。
いやもうなんだか無茶苦茶カッコイイんですけど。

やたら野性味あふれるキメポーズと戦い方は、やっぱりほら、中の人が「ダイスケ」さんだからでしょうか?

・今回のオープニングは弦アレンジ。
噂の三人目(って弾鬼さんが先に出ちゃったから四人目だよ)は弦楽器(ギター?)使いとのことで、その前振りかも……というのは考えすぎでしょうか。

とにかく来週が物凄く楽しみなんですけど。
ってーか、よりによってそんなとこで引くなー!(笑)

No.24552 - 2005/04/25(Mon) 16:52 [210-172-29-26.cust.bit-drive.ne.jp]

Re: 4月の響鬼 / たぬき 引用

 恐らくこれまでで最大の肩すかしキャラ、弾鬼さん。 以後の活躍を期待したい所ですが・・・・。

 あの低く、かつ大きい構えって、クウガのアクションではないかと思うのですが、中の人が同じだったんでしょうか?
 裏側はさておき、いくら何でも弾鬼さん=五代雄介、は無いでしょうから、兄弟弟子とか、お師匠さん同士が同門だった、とか勝手に設定作って繋げちゃいましょう。^^


 イブキさんも華麗なアクションを見せてくれましたが、パンチで距離を取ってキックへ、ってスタイルでした。 空手かキック・ボクシングやってそうな動きです。(注:私はドの付く素人です。)

 思い返せばヒビキさんはほぼ自然体で立ち、あまり構えらしい構えは見られませんでした。 そして、隙あらば爪を突き立てたり火炎を食らわしたり。
 なんだか実践で身につけた無勝手流って感じです。

 この辺のアクション・・・・と言うか、“芝居”はさすが「仮面ライダー」って気がします。

No.24553 - 2005/04/25(Mon) 17:11 [i220-220-124-239.s02.a013.ap.plala.or.jp]

Re: 4月の響鬼 / 山本弘 [近畿] 引用

 4月24日放映分のポイントは――

・やっばりあきらは同じクラスでしたか。
 しかし魔化魍退治やってたら、確かに出席日数減るよなあ……これまでのヒーローものではあまり描かれていなかった部分ですが、学校にはどう言い訳するのか。

・乱れ童子出現。これまでの童子が戦闘員なら、これはまさに「怪人」。ヤマビコを一撃で倒したり、とてつもない奴です。

・弾鬼登場。動作が響鬼とも威吹鬼とも違う。アマゾンっぽい?
 弾鬼、童子、姫、乱れ童子、ヤマビコが入り乱れる画面は、ビジュアル的に楽しいです。

・乱れ童子VS威吹鬼。あきらが足手まといじゃなく、ちゃんと戦闘をサポートしてるのが嬉しい。さりげなく音撃管の射線から退避するあたり、場慣れしてるって感じ。
 しかし毎度のことながら、いいロケ地を探してきますな。今回の廃屋も、よく見つけてきたもんです。(まさか撮影のために建てたんじゃないと思うけど)

No.24555 - 2005/04/25(Mon) 17:17 [zaqdb72efde.zaq.ne.jp]

Re: 4月の響鬼 / きつねうどん [四国] 引用

 今回の響鬼で、何が驚いたかって、謎の黒づくめの男に与えられた食べ物(?)によって変異した”乱れ童子”が魔化魍(あまり大きくない所を見ると成長中か?)”ウブメ”を食べてしまった事ですね。
 いや、これまでの話で、”童子”や”姫”って”魔化魍”には絶対服従ってイメージがあったものですから、ちょっとばかりショック大きかったです。
 それぞれの”魔化魍”を訪ねて”童子”や”姫”をパワーアップさせていく謎の黒づくめの男の最終目的が気になる所ですね。
 これ書いてる最中に浮かんだ疑問なんですが・・・ひょっとしたら”魔化魍”にも”鬼”の様な組織が在るのかな?
 だとしたら、今後ますます闘いの行方から目が離せませんね。

PS.
 先週の書き込みの”折り鶴”の疑問に、丁寧な回答して下さった十一郎様、本当に有り難う御座いました。それと、お礼が遅れて、大変申し訳ありませんでした。

No.24557 - 2005/04/25(Mon) 17:35 [YahooBB221092113029.bbtec.net]

Re: 4月の響鬼 / TOM [東北] [ Mail ] 引用

 いや~~、いいですね、弾鬼!
 アクションとかも良かったけど、あの出し方もすごく良かったと思いました。
 新登場なんだから普通なら見せ場が先にありきの演出になるところを、かなり抑え目にスルー。
 でも、そのせいでかえって、鬼達の活動がどのようなものか、実際にわかってきたような気がします。猛士の組織が立体的になってきたというか…

 響鬼たちが戦っている同時進行で、他の鬼達も同時に戦っているんだという世界観がハッキリ確立されたみたいで、ますます目が離せません。

 それにしてもおやっさん、同じ書物に載ってたなら、もっと早く見つけなくちゃ…(笑)

No.24576 - 2005/04/26(Tue) 07:15 [p3026-ipbf01akita.akita.ocn.ne.jp]

「マジですかー!?」「響鬼です」 / にま庵 引用

Σ(゚Д゚ )ナ……ナンダッテー!?

http://www8.plala.or.jp/kenjimatsuda/index2.html

……の「NEWS」をご参照ください。

「レギュラー」って。
○鬼さん「レギュラー」って。
それも次回からって。

No.24581 - 2005/04/26(Tue) 16:33 [210-172-29-26.cust.bit-drive.ne.jp]

Re: 4月の響鬼 / 山本弘 [近畿] 引用

 今月号の『フィギュア王』にあの研究室の詳しい設定が載っています。あのアカネタカはやっぱり検討用モデルだそうで。
 あの紙型式神も、ちゃんと狼・猿・鷹・蛇・蟹の5種類があるんだそうですが、あの鶴みたいに見えたのが鷹?
 蛇とか猿とかはまだしも、折り紙で蟹はけっこう難しいんじゃ……?

No.24595 - 2005/04/27(Wed) 17:43 [zaqdb72ef11.zaq.ne.jp]

Re: 4月の響鬼 / Alxia [東北] 引用

>  あの紙型式神も、ちゃんと狼・猿・鷹・蛇・蟹の5種類があるんだそうですが、あの鶴みたいに見えたのが鷹?
>  蛇とか猿とかはまだしも、折り紙で蟹はけっこう難しいんじゃ……?

『おりがみ広場』
http://origamist.sakura.ne.jp/index.html
より。

http://origamist.sakura.ne.jp/menu/posted3/posted059.jpg

折り紙の世界って、奥が深いです。

No.24600 - 2005/04/27(Wed) 21:11 [25.88.215.220.ap.yournet.ne.jp]

Re: 4月の響鬼 / 仕立屋雅楽 [近畿] [ Home ] [ Mail ] 引用

 TVマガジンか何かの表紙に、「第3の鬼 轟鬼登場」って、載っていました。あれ、弾鬼さんの立場はどうなるのでしょう。(笑)
 しかし、響鬼の女性陣はみんな理知的で良いですね。プロデューサーの好みでしょうか。<下司の勘ぐり

No.24615 - 2005/04/28(Thu) 19:01 [P061198138070.ppp.prin.ne.jp]

Re: 4月の響鬼 / まはら [東海] 引用

きつねうどんさん

>  いや、これまでの話で、”童子”や”姫”って”魔化魍”には絶対服従ってイメージがあったものですから、ちょっとばかりショック大きかったです。

いや、逆ですよ逆w

童子と姫は魔化魍にとっては親みたいなものでしょ?鳥がヒナにせっせとエサ運ぶようなものですよ。土蜘蛛やヤマビコの姫なんかモロそんな感じだったですよ。

それにしても弾鬼さん、いつのまにか画面からフェードアウトしてましたが、出番あれだけ?

No.24618 - 2005/04/28(Thu) 23:27 [d-219-121-157-167.d-cable.katch.ne.jp]

長いです。相当長いです。 / 十一郎 引用

>山本弘先生
>紙型式神も、ちゃんと狼・猿・鷹・蛇・蟹の5種類がある

個人的には是非とも折ってみたいです。
・・・というか、実際にでっちあげてみようと四苦八苦している最中です。

ちなみに蟹や猿は江戸時代(1845年)に書かれた記録集『かやら草』に、作者不詳の物が確認されているくらい、折紙のモチーフとして古典的です。今でも子供向け折紙書籍に載っている事が時々あります。
だから式神に蟹がいる事自体は、折紙史から見ても不自然ではないでしょう。
『かやら草』に載っている折紙は、猿も蟹も切り込みを使用しているものの、手足を完璧に折り出した姿は現在でも相当にリアルです。

ちなみに、『かやら草』の蟹は何十年も前に、内山興正師と吉澤章氏の手で別々に、不切(切り込み無し)で折る方法が考案されています。
さらに内山興正師の影響を受けつつ、1983年『ビバ!おりがみ』という書籍が発売。そこでハサミを入れずに角の数や長さを自由に取り出す手法が紹介されていました。「折紙設計」と呼ばれています。
そして折紙設計や他の技法は様々な人の手で発展され、近代折紙は飛躍的な発展をとげました。

※えー、かなり長文ですが、ここまではただの前フリです。
検索すればもっと分かりやすく折紙史を解説したページがありますが、リンクフリーか確認できませんでした。

>蛇とか猿とかはまだしも、折り紙で蟹はけっこう難しいんじゃ……?

狼・猿・鷹・蛇・蟹の中では、おそらく猿が一番難しいでしょう。
角の少なさが特徴の動物のため、プロポーションのバランスが最も重要だからです。少しでも違うと、人や蛙と区別がつきません。
ttp://starou.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/gazoubbs2/img-box/img20040108055856.jpg
旧作ですが、頭の造形ばかり凝った結果、いかんせん猿っぽくない。もちろん、上手い人は猿も上手いですが。
不切正方一枚(正方形の紙一枚で、どこも切らないの意)折りです。

最近の創作する立場では、おそらく蟹が一番簡単です。カドを必要な数だけ折り出せば、プロポーションが変でも蟹っぽく見えますから。
例えるなら、どんな空力を無視したデザインでも、翼がつけば飛行機になるアニメメカデザインのようなもの。
ttp://starou.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/gazoubbs2/img-box/img20050429055415.jpg
例えば、こんな感じで。むろん不切正方一枚。
下図の通りに、山谷の折り線を左右対称に適切につけていけば折れます。そしてこの折紙、現代では簡単な部類です。
ttp://starou.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/gazoubbs2/img-box/img20050429055817.jpg

蛇は筒に丸めるように細く折れば簡単です。しかし、そんな安易かつ無駄の多い手法は作家のプライドが許さず、独自の工夫を盛り込もうとするため、逆に難しいなんて話も(笑)。
蛇ではありませんが、いかに無茶な手法で長い爬虫類を作るかの競争が、2/18以降、下の画像掲示板で行なわれていました。
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/kyouran/index.html

>Alxiaさん
>ttp://origamist.sakura.ne.jp/menu/posted3/posted059.jpg

1:2比率の用紙から折った蟹ですね。護符から折る式神として、こちらの方が正しいでしょう。

No.24626 - 2005/04/29(Fri) 08:42 [user004.ehm.enjoy.ne.jp]



前のページへ このコンテンツの
年度別一覧ページへ
次のページへ

殿堂入り作品一覧へ 奇説珍説博物館
トップページへ
部門別トンデモ特別賞へ