山本弘トンデモ資料展
2008年度版4-A
- 食糧自給率と食べ残しの関係
2008年02月12日 18:25
-
- かずめ
-
ご存知の方も多いかと思いますが、最近電車の中などで見かける「シカクいアタマをマルくする」日能研の広告からの引用です。
<問題>
食糧自給率を上げるために、食事をする私たちができることのひとつに「食べ残しを減らす」ことがあります。「食べ残しを減らす」となぜ自給率が上がるのですか。理由を考えて答えなさい。
(2008年学習院中等科入試問題より)
出典
http://www.nichinoken.co.jp/sikakumaru/mondai/sm_sh_0802.html
ちなみに解答例はこちら↓
http://www.nichinoken.co.jp/sikakumaru/mondai/sm_sh_0802a.html
擬似科学ではないと思いますが、どうにも論理展開として引っかかる問題ではあります。
大人でさえ考え込む問題に、中学受験生が試験時間内ですっきりした解答が出せるのか。問題意識を持たせるとしても「食べ残しを減らす」だけで解決すると思わせる方へ誘導するのはどうなのか。
皆様に懐疑的に検証していただきたく、トピを立てさせていただきました。
よろしくお願いします。