山本弘トンデモ資料展
2011年度版5-A


このコンテンツの
年度別一覧ページへ



山本弘のSF秘密基地BLOG
2011年04月26日 17:40

『トンデモ本大賞前日祭』:娘の反応






 24日の日本トンデモ本大賞前月祭、多くの方にお越しいただき、まことにありがとうございました。
 直前までバタバタしていたせいで、このブログで告知するのをうっかり忘れてたんですが、実はトンデモ本大賞候補作の紹介の模様は、ニコニコ動画で生中継されておりました。1万人を超える方が視聴して、リアルタイムでコメントがいっぱい書きこまれていたそうです。(会場のモニターにも表示されてたんですが、僕の位置からは見えなくて残念)

 我が家でも中学3年の娘が生中継を見ていました。実は娘は、トンデモ本大賞はもちろん、トンデモ本シリーズも読んでいない。これがトンデモ本初体験だったんですね。
 終了後、すぐにメールを送って感想を訊ねたところ、返事が返ってきました。

>メガメ楽しかったw

 やっぱりメガメか(笑)。いやあ、メガメがあんなに受けるとは思わなかった。
 何でも、あの瞬間にメガメ弾幕が画面を埋め尽くしただけでなく、終了後もずっと「メガメ」「メガメ」と流れ続けてたんだそうです。
 他の出演者からは「『こんなの読んでたなんてパパ不潔! 嫌い!』とか言われるんじゃない?」とからかわれたけど、ぜんぜんそんなことはなかったです。まあ、さすがにあのプロローグ以外は娘に見せませんけどね。

>あとリア獣もww

 お前さあ、パパの説明じゃなくてコメントのほうで喜んでるだろ(笑)。
 しかし、誰が言ったのか知らんけど、「リア獣爆発しろ」というのは秀逸ですな。

>それから、酸素が減るのも笑った(^w^)

 中学生に笑われてるよ。どうすんだよ、苫米地さん。
 そうだよね。中学生でもおかしいって分かるよね。

>でもやっぱりあたし的には2番が好きだったwwww

 あー、はいはい、ケンタウロスα星人との会話ね。あれは子供にも受けると思った。
 でも、あれを笑わずに、それどころかありがたがって真剣に読んでる大人が大勢いるんだよ。それがこの世界の現実。

 それにしても、ちゃんと全部見てくれてて、パパは嬉しい。


 結果発表は6月の20周年記念大会です。
 今回はニコ生を見ている人にもボタンを押して投票してもらったんですが、ノミネート作にしか投票できないシステムなもんで、「何でメガメに投票できない」と不評だったらしいです。
 だって、さすがにあの一発ネタでノミネートできないでしょ?
 実物を読みたい方はこちらをどうぞ。ただ、僕が持ってるのは初版なんで、ひょっとしたら再版分からは訂正されてるのかもしれませんけどね、メガメ。



 ちなみに「リア獣」はこちら。



 酸素が13%に減るのはこれ。



 ケンタウロスα星人が「はい」しか言わないのがこれ。



 アダムスキーが下手な英語で喋るのがこれ。これも僕が持ってるのは初版なので、再版分からは正誤表は入ってないかも。

この記事へのコメント
山本さん、まずはお疲れ様でした!
6月11日の本番も楽しみにしています。
Posted by toorisugari at 2011年04月26日 17:40
ニコ生でそんな番組やってたんですか。残念ながら見逃しました。

来月やる本番イベントでは中継あるんでしょうか?
Posted by 夢浦忍 at 2011年04月26日 19:32
 ううっ、生中継する事はどっかで目にしてたんだけど、完全に忘れてました。
 メガメ……、なんか「こいこい7」のOPでMAD作るやついたりして。

 にしても、娘さんにもトンデモ本の面白さが理解できたら、父娘でトンデモ本収集……なんて事もありそうですね。

 今年はどんなトンデモ本が大賞に選ばれるのか、楽しみであります。
Posted by 塩田多弾砲 at 2011年04月26日 22:15
やっぱり見てましたか。メガメ、校正の人は気づかなかったんでしょうか、アレ。

あと、くどいかもしれませんが、6月の大賞の方もニコニコ生放送、あるいは他の配信サービスなどでリアルタイム放送できませんでしょうか?
Posted by Xbeta at 2011年04月27日 06:23
まあ・・・おかしな人は放置しておいて・・・。

なぜ豊田有恒の「日本の原発技術が世界を変える」がノミネートされなかったのか?
なぜ豊田有恒の「日本の原発技術が世界を変える」がノミネートされなかったのか?

重要なことなので二度いいました!
Posted by みなみけ好き at 2011年04月27日 13:22
ニコ生、タイムシフトで見ました。
こういう記事読んでからでも見られるのは便利ですね~(コメントは付けられませんが)。
メガメ、平野耕太先生の感想が聞きたいところですね。御本人も眼鏡っ娘愛好家ですし。
では、トンデモ本大賞本選も楽しみにしています。
Posted by Rick=TKN at 2011年04月29日 15:23

このコンテンツの
年度別一覧ページへ

殿堂入り作品一覧へ 奇説珍説博物館
トップページへ
部門別トンデモ特別賞へ