山本弘トンデモ資料展
2003年度版9-C


前のページへ このコンテンツの
年度別一覧ページへ
次のページへ

脳内補完にご注意2

  脳内補完にご注意 22003/09/03 04:55:34 
  続けます2003/09/03 04:59:57 
  どこからか持ち出されましたね。 定山渓秘宝館 2003/09/03 05:52:13 
  定山渓秘宝館様2003/09/03 07:42:41 
  「アルマゲドンの監督は頭が悪い」とする山... R-3 2003/09/03 14:22:56 
  見事に信者が一匹釣れた。 太公望 2003/09/03 19:01:51 
  どうも、太公望氏の発言は…… White NOVA 2003/09/04 02:24:24 
  スレッドの役割 White NOVA 2003/09/04 02:57:12 
  太公望殿 K.K 2003/09/04 04:00:48 
  アルマゲ論争の参加者として発言します。 OKB 2003/09/04 08:36:43 
  WhiteNOVA様2003/09/04 12:35:34 
  犬さん White NOVA 2003/09/05 05:05:33 
  「アルマゲドン」の話題2003/09/05 22:49:38 
  >犬さんへ MonoCode 2003/09/06 03:17:17 
  脳内補完なのでしょうか? 深沢 永人 2003/09/06 16:24:06 
  ・宇宙空間でメラメラ燃える流星。 ヨコヤマ 2003/09/06 19:01:07 
  >・宇宙空間でメラメラ燃える流星。 ASTRO VET 2003/09/06 21:36:26 
  MonoCode様2003/09/06 23:48:44 
  深沢さんへ くむ 2003/09/07 00:39:39 
  終わりにしましょう。 久間田 貴志 2003/09/07 22:13:21 
  なるほど、山本弘先生は以前にもこんな事態...2003/09/08 19:52:42 
  続けます。2003/09/08 19:56:40 
  どうも、御自分に関わる話にならないと御理...2003/09/08 20:06:47 
  ついでに、こんな事も発言されてますね。2003/09/08 20:08:46 
  管理人氏の意向 言霊師 2003/09/08 22:39:31 
  横レスですが、 いたる 2003/09/08 23:07:43 
  管理人の意向 White NOVA 2003/09/09 02:31:10 
  WhiteNOVAさん いたる 2003/09/09 07:04:11 
  とりあえず、証拠になりそうなものを提示し... 山本弘 2003/09/09 17:29:34 
  お忘れになってませんか、犬さん? 山本弘 2003/09/09 17:55:33 

  脳内補完にご注意 22003/09/03 04:55:34  ツリーへ

脳内補完にご注意 2
2003/09/03 04:55:34
以前のスレッドが一杯に・・・
なったようですので、僭越ながら新しいスレッドを立てさせて頂きました。

  続けます2003/09/03 04:59:57  ツリーへ

Re: 脳内補完にご注意 2
2003/09/03 04:59:57
続けます

>  僕は大変に不愉快です。
>  なぜなら、あなたは『ザ・コア』の監督を擁護するために自分が創作した虚構の例を持ち出し、僕の論調がそれと同じものであると主張した。それはすなわち、「山本弘は誰かを貶めるために平気で嘘をつく人間である」と言っていることになる。

「それはすなわち」以降が全く意味不明です。
申し上げているのは、「確かな根拠を示せない記憶」と「確かな根拠を示せない虚構」を我々はどう区別すればよいのか?根拠を示し、検証を受けない限り、議論の場ではどちらも同じぐらいの価値しか持たない、という事ですよ。
分かり易く言えば、両者共に、何かを訴える根拠にする価値など皆無でしょう、と申し上げております。

一体どうして、どこの文を読めば、
>  「山本弘は誰かを貶めるために平気で嘘をつく人間である」と言っていることになる。
と判断できるのでしょう?
以前、「アルマゲドン」の製作者を「バカ」と貶めた山本先生に対して、「バカとは言えないのではないか」と反論した人々に先生は、

>  ただ、「この映画の監督や脚本家は頭がいい」と言うのだけはやめていただきたい。それはとてつもなく恥ずかしいことだから。(No.10063)

と、誰も言っていないのに「バカ」の反対である「頭がいい」という概念を、どこからか持ち出されましたね。
「バカ」以外には「頭がいい」しか価値観をお持ちでないのですか?「バカとは言えない」とする、それ以外の主張を理解する能力がないのでしょうか?
自分の発言も、つまりは、「嘘と同程度の価値しか持たない」と書いたものを、「平気で嘘をつく人間である」と読解なされたのですよね?そんな事、一言も言っていないのに。
そういう理解能力で把握された不確かな「記憶」とするものを、どうして第三者が信じられるのですか?
御自身の行いが、御自身の信用をリアルタイムで打ち壊しつつある事に、まだお気付きではないのでしょうか?

加えて、「不愉快」で言えば、先生の掲示板でも一度書かせて頂きましたが、
> それから、山本先生の「風呂が底抜け」の例は、余りにも適切ではなくイメージの誘導性が高いと考えられます。
> 用をなさない、底が抜けた風呂でも喜んでいる人達って、要するに「バカ」って事でしょう?既に趣味嗜好の問題ですらない。(No.13913)
こう考えておりますが、例えられた人達が「不愉快」な気持ちになるとはお考えになりませんか?
それに、仮にこれを書いている自分が「ザ・コア」の熱狂的なファンだったとしたなら(仮に、ですよ。ここに噛み付かれそうで不安だな)、監督を「バカ」呼ばわりされ、しかもその根拠の内に不確かな記憶に基づいた監督の言葉があったなら、「不愉快」さは一層増して当然です。

御自身以外にも、心を持った、傷つきやすい人間が世の中には居る、と認識なさってますか?

  どこからか持ち出されましたね。 定山渓秘宝館 2003/09/03 05:52:13  ツリーへ

Re: 続けます
定山渓秘宝館 2003/09/03 05:52:13
>どこからか持ち出されましたね。

あれは「ヒット作を撮ったのだから優秀な監督・脚本家」と言う論に向けての発言かと。
バカと対比してでは無く、「売れるモノを作る」イコール「頭が良い」ではない、と言う事でしょう。

  定山渓秘宝館様2003/09/03 07:42:41  ツリーへ

Re: どこからか持ち出されましたね。
2003/09/03 07:42:41
定山渓秘宝館様
> あれは「ヒット作を撮ったのだから優秀な監督・脚本家」と言う論に向けての発言かと。
> バカと対比してでは無く、「売れるモノを作る」イコール「頭が良い」ではない、と言う事でしょう。

というのは、

>  ただ、「この映画の監督や脚本家は頭がいい」と言うのだけはやめていただきたい。それはとてつもなく恥ずかしいことだから。(No.10063)

という引用箇所に対して解釈された御意見ですよね。
自分は、その直前にある、

> しかし「こう考えれば科学的に正しい」と強引に解釈できるからといって、いい映画だったとか、映画製作者の頭が良かった証拠にはなりませんよね。(No.10062)

と連続した発言である事で、ここに繋がった考えだと理解し、その前にも、

> 今まで誰も見たことのない、なおかつ迫力のある映像を創ることだってできたはずなのに、わざわざ(確率を無視してまで)ニューヨーク・パリ・上海に落とすってのは、「頭が悪い」としか言いようがない。(田中芳樹&『アルマゲ』スレッド・No.9795)

という話題を蒸し返している所からも、以前の特設掲示板で行われた議論で山本先生が主張された内容にまで遡れる御意見だと判断しました。
決して定山渓秘宝館様の御意見を軽んじるつもりではありませんが、ここは、第三者にはどちらにも解釈できる文であり判断が難しいと考えますので、そういう意図を含まない文章であるとの申告が山本先生御自身から出されました時に、引用箇所を訂正させて頂きたいと思います。

  「アルマゲドンの監督は頭が悪い」とする山... R-3 2003/09/03 14:22:56  ツリーへ

Re: どこからか持ち出されましたね。
R-3 2003/09/03 14:22:56
「アルマゲドンの監督は頭が悪い」とする山本氏に対して「それは言いすぎでは」という反論があったわけですが、それに対する一番最初の山本氏のレスがこれです。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
現実を見ようよ 投稿者:山本弘  投稿日:12月 3日(火)10時57分16秒

 なぜ「『アルマゲドン』の監督・脚本は頭がいい」と主張する人がおられるのか、理解に苦しみます。
 だって、問題は隕石の落下だけじゃないんですよ。

・ 宇宙空間でメラメラ燃える流星。
・ ロシアの宇宙ステーション内部の重力の方向がデタラメ。
・ 小惑星の上で風が吹き、火が燃えている。
・ スペースシャトルの腹が開く。
・ 探査用車輌がなぜか武器を装備。(何と戦うつもりだったのか?)
・ 核爆弾の時限装置の中に赤と青のリード線。(今どきそんな使い古されたネタを……)
・ 脱出寸前にエンストを起こすスペースシャトルのエンジン。(しかもドンと叩いたら直る(笑))
・ 地球上のどこも昼。

 他にも細かいことを言い出せば、何十箇所もツッコミどころがあります。
 これって、作ってるスタッフが何も考えてないことの、まぎれもない証明ではないのですか? これだけの証拠があるにもかかわらず、なおかつ「この監督や脚本家は頭がいい」と主張する人は、現実を見失っているとしか思えないのですが。
(言うまでもないですが、「ヒットした作品」=「頭のいい作品」ではありませんよ。バカ映画でもヒットすることはあるし、演出や脚本が練り抜かれた傑作でもヒットしない例はいくらでもあるんですから)

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

この段階では(その後も含めて)、だれも「監督は頭がいい」なんて一言も言っていませんでした。「ヒットした作品」=「頭のいい作品」というのも山本氏が勝手に釘を刺そうとしていただけです。
ROMしていただけですが、「それは言いすぎでは」と言っただけで「現実を見ようよ」とまで言われてしまう不条理さに憤りを感じ、大変不愉快な思いをしたことを覚えています。

それにしても、山本氏は当時からまったく成長していませんね。犬さんは「それでは証拠にならない」と言っているだけなのに、「嘘つき呼ばわりするな!」とは。
今回は、文章を書きながら「あっ、これは二分法に陥ってるぞ」などと気がつかなかったのでしょうか。

  見事に信者が一匹釣れた。 太公望 2003/09/03 19:01:51  ツリーへ

Re: 脳内補完にご注意 2
太公望 2003/09/03 19:01:51
見事に信者が一匹釣れた。

>名前の通り「頭のない」人
> 正直、そういう感情的な“指摘”ばかりなので私はずっと山本さんを「信用」する気を無くさずにいるんですよ(笑)。

アンチが感情的のように見えるから尊師は正しいですか。
いや、君は立派な信者代表を名乗る資格があるよ。
山本は今までに何回「問題はそこではない。」と話をずらしたか理解できない?
今も犬氏相手に「話をすり替えて」いるじゃないですか。

こういう人が信用できるとは素晴らしい頭をしてますね。
あ、「頭がない」から信じられるのか…

  どうも、太公望氏の発言は…… White NOVA 2003/09/04 02:24:24  ツリーへ

Re: 見事に信者が一匹釣れた。
White NOVA 2003/09/04 02:24:24
どうも、太公望氏の発言は……

聞き捨てなりません。
そういうレベルでの挑発発言は、議論とは何の関係もない「ただの煽り」ですので、今後、気を付けて下さい。

「シンパ」「アンチ」という二分法ならまだしも、「信者」って言葉は、山本氏のファンにも、現実に何かの信仰を持っている人にも、あまりにも失礼に聞こえますので、そういう「アンチ用語」は使ってほしくありません。

 「信者」という言葉は、本来「信仰者」を意味するもので、「信仰」と「信用」は意味合いが異なります。
 NOVA自身、山本氏を「信用」してはいますが、「信仰」しているわけではありませんしね。

  スレッドの役割 White NOVA 2003/09/04 02:57:12  ツリーへ

Re: 脳内補完にご注意 2
White NOVA 2003/09/04 02:57:12
スレッドの役割

 前のスレッド(厳密にはノートだけど、慣例上、こう表記)って、じっくり読むと、テーマが3つに分かれてるんですね。「ファイズ」と「脳内補完」と「アルマゲドン」。これらがゴッチャになっていたので、整理の必要を感じます。

 「ファイズ」は、今後、話が続くようなら、別スレッドをお願いします。

 「脳内補完」と「アルマゲドン」は、パッと見、関連あるかと思ってたんだけど、厳密には異なるテーマでした。

 以前、山本氏の「不確かな根拠」を、「脳内補完」と同列であるかのように書いたことは、NOVAのミスです。
 「脳内補完」は「作品を肯定する自作設定」に過ぎず、山本氏の言ったことは「自作設定は、欠点を指摘する議論への反論材料にならない」という点。
 山本氏が以前に挙げた「アルマゲドン」の監督の言葉は、「不確かな根拠」でしかなく、ここで語られる「脳内補完」とは別物と改めて明記したいです。

 次に、このスレッドで現在、展開されている「アルマゲドン」話題についてですが、ここまでいろいろなところに飛び火しちゃって、アンチさんの不作法な言葉まで横行しちゃうと、管理人としては、この話題そのものを禁じたくなってしまいます。

 犬さんは比較的、冷静に振る舞っていると思うのですが、今のままでは、建設的な展開になるのが難しいです。
 そこで、状況修復のために、以前に私の書いた「設定している大よその勝利条件」あるいは「どこまで追及すれば(山本氏に認めさせれば)満足なのか」を示してもらうことを、求めます。

 元より、「アルマゲドン」ネタは、山本板から延々と不毛な議論を繰り返しており、収束する気配を見せません。
 ここは「SF作品について建設的に論じる場」であり、「山本氏個人の過去発言を追及する場」ではありませんので、速やかに話を締めくくる努力を、発言者の皆さんにお願いします。

  太公望殿 K.K 2003/09/04 04:00:48  ツリーへ

Re: 見事に信者が一匹釣れた。
K.K 2003/09/04 04:00:48
太公望殿

釣れたのではないでしょう。放って置いては気の毒であるので挨拶を試みることはあるかも知れません。
続けて相手と話をする見通しをお持ちではないようですね。
ハンドルは取り下げたほうがよいやも知れませぬな。

  アルマゲ論争の参加者として発言します。 OKB 2003/09/04 08:36:43  ツリーへ

Re: スレッドの役割
OKB 2003/09/04 08:36:43
アルマゲ論争の参加者として発言します。

・山本さんの「馬鹿」感は下記2発言で十分説明がついていると思います。アルマゲドンでは主観の相違としながらも、コアのときにまた主観の異なる他者に同意を求めるような蒸し返しを、意図的にやってるのだから、ある程度同じことが繰り返されるのは仕方ないでしょう。

・山本さんへのフォローの意見で、よく「山本さんは馬鹿な脚本と言ってるだけなのに」といったものがありますが、それは誤りです。首尾一貫してその人物の科学的知識、教養の欠如の可能性をして馬鹿と言い、それを言いすぎと指摘することは、頭が良いという主張に解釈されます。過去、このロジックに矛盾する発言を山本さんがしたことは無いと記憶しています。

このポイントをふまえて続ければ、どうどうめぐりは避けられるのではないでしょうか?

----------------------------------------------------------------
言葉の基準 投稿者:山本弘  投稿日:12月 6日(金)13時31分58秒 zaq3dc0692b.zaq.ne.jp

 確かに「頭がよい/悪い」論争は、完全な水掛け論と化してしまいましたね。
 これは単に「頭が悪い(or良くない)」という言葉に対する感性や定義の違い、つまり主観の相違の問題であり、いくら議論したって決着がつくはずがありません。
 僕としては、
「何の必然性もない重大なミスが何十箇所もある映画を平然と作る奴」
 を「頭が悪い」と断じることに何のためらいも覚えないのですが、それに対して、
「いや、ブラッカイマーやベイはアメリカ映画業界で生き残ってきたのだから、頭が悪いはずがない」
 と擁護する人がいます。
 僕は「それは単なる商売人としての才能であって、映画作家やストーリーテラーとしての才能とはぜんぜん別物でしょ」と思うのですが、「いや、私の定義ではこれを『頭がいい』と言うのだ」と言われたら反論できません。
「はあ、あなたはそれを『頭がいい』と呼ぶのですね。僕はそうは思いません」
 これで終わりです。

(以下略)
---------------------------
☆ Re: 今月の映画秘宝 / 山本弘 [近畿] [ Home ] 引用

 あっ、やっぱり文句つけてくる人がいるか(笑)。

 あのですね、常識で考えてみてください。子供ならまだしも、いい歳して大学まで出てるのに、『ザ・コア』が「サイエンスとファクトに基づいている」と本気で信じている奴がいたとしたら、そいつは「バカ」と断定して差し支えないのではありませんか?
 『ザ・コア』が「サイエンスとファクトに基づいてる」んだったら、『仮面の忍者赤影』なんて「史実に基づいてる」ことになりますよ(^^;)。
 まあ、監督は本気で信じてなくて、宣伝のために言ってるだけだとも考えられますが、その場合、「バカ」じゃなく「嘘つき」ってことになりますな。

 ついでに言っておきますが、「大学を出てるからバカじゃない」なんてのは、まったくバカな意見です。世の中には大学出ててもバカな奴なんていくらでもいます。
 その理屈で言ったら、
「副島隆彦はバカじゃない」
 ってことになっちゃいますよ(笑)。

(以下略)

  WhiteNOVA様2003/09/04 12:35:34  ツリーへ

Re: スレッドの役割
2003/09/04 12:35:34
White NOVA様

>  そこで、状況修復のために、以前に私の書いた「設定している大よその勝利条件」あるいは「どこまで追及すれば(山本氏に認めさせれば)満足なのか」を示してもらうことを、求めます。

「勝利条件」・・・ですか。
そこまでの話では、今はないと思いますが。
現在、こちらで自分がさせて頂いているのは、間違い(便乗映画の嫌疑。済み)と、検証も出来ないあやふやな記憶では根拠にならない、という事の指摘だけですので。
まるで予想をしていなかった訳ではないですが、たったこれだけの事を理解して頂くのに、こんなにも長く文章を書いて、何度も説明しなければならないものなのかと、呆れております。
「根拠にならない」の方は、現在でもまだ、納得できるできないの段階にすら入れず、自分が書いた文意を正しく理解して頂けるよう努力しているに留まっているのですから。
最初の文だけで、内容を問題なく把握して頂けた方もいらっしゃるのに。

調べの足りない状態で何かを言ってしまう事も、間違う事も、感情に任せて言い過ぎる事も、人間ですから、あるでしょう。
それ自体は、攻めを受け続けなければならないほどの失敗ではありません。
しかし、それを指摘されても一向に容れようとしない、言われている事の理解すら危うい。もう認めて頂いたのに申し訳ないのですが、「便乗映画」への問いかけに対してはこれまでに何度も無視を決め込まれ、今回も自分が引用した最初の文ではスルーされてしまいました。
こういう対応を続けられては、議論の場に出る資格があるかどうかさえ、疑問に思えてきます。

これまでのログを、柳田理科雄先生始め、トンデモ本著者として紹介された人々に送って読んで頂いた時、彼の方達の納得を得られるのかどうか。呆れ、怒り、やがて、こんな読解力の人間に読まれ、笑われたのかと情けない思いをさせる事は無いのかどうか。
「山本弘」という作家を信用し、信頼を寄せてくれている読者に、応えられる姿勢を見せていると御自身は胸を張って言えるのかどうか。
また、山本先生の著書から引用させて頂きます。

> そう、彼が愚弄しているのは、自分の本の読者なのだ。
(略)
> 「少しぐらい間違ってたってかまやしない。気づく読者なんているもんか」
> そんな彼の本音が、行間から読み取れるのだ。
> 今の僕は、アニメ・ファンや特撮ファンとしてではなく、同じもの書きとして、柳田氏のモラルの低さに憤慨している。読者を舐めるな!読者に嘘をつくな!きちんと調べて、きちんと計算して、正しいことを書け!(「こんなにヘンだぞ!『空想科学読本』」・P357)

本来なら、現在している「議論の基本中の基本」から始めて、製作者を貶めるに値する批判の理論を山本先生が構築できているかどうかを問うて行ければ、という意志もあったのですが、このペースでは、そんな問題提起の内容になりますと理解して頂くだけで何ヶ月かかるか分かりません。
正直、限界を感じています。
それを狙った作戦なら、素晴らしい効果を上げていますよ。御自身へのダメージの方が深刻でしょうが。

派生する話題に乗る事もあるでしょうが、基本的には「検証も出来ないあやふやな記憶では根拠にならない」事を、ある程度理解して頂ければ、そこまでになると思います。

  犬さん White NOVA 2003/09/05 05:05:33  ツリーへ

Re: WhiteNOVA様
White NOVA 2003/09/05 05:05:33
犬さん

 おっしゃることは、よく分かります。
 が、自分自身、「アルマゲドン論争」を見ていた人間として思ったのは、あの時期、どんどん書き込みが暴走していて、「売り言葉に買い言葉」的な議論がふくれ上がったのでは? ということです。
 それに、人間、自分が理解したくないことは理解しにくいものですから(心理学上で言うところの「認知の不協和」)、論争相手の理解力云々を言うのは、あまりフェアじゃないんです。壁を作ってしまった相手は、途端にどうしようもない分からず屋になるものなので。

 「アルマゲドン」という話題は、結局、場を荒らしただけで、不愉快な思い出ばかりが残っています。
 それでも話を続けるからには、当面の「議論の目的」や「方向性」を明示してもらわないと、見ているこちらも不安でなりませんでした。
 それに正直言うと、「アルマゲドン」に関して、誰かが「山本氏の非を追及する議論」は見飽きているんです。

 山本氏の立場になってみた場合、自分の発言には相応の主張が込められており、それを覆すよう要求されても、すぐに納得いかない場合がある。そんな折に、冷静な議論のできる方だけでなく、一部の不心得者による、煽り目的だけの失礼な言辞まで飛び出してくるので、認め得るものも認められなくなる。
 それに、氏は「自分の作風に強いこだわりを示す職人」ですから、容易に主張を変えられない部分もあるわけです。

 実のところ、NOVAは、氏の職人気質が好きなので、「ころころ主張を変える人」になってほしくありません。むしろ、議論を見るたび、堂々と筋道立った論理で打ち返して、納得できる形で自分を貫ける人であってほしいな、なんて考えています。
 それでも、今回、山本板のファイズスレッドで、少々、冒険してみました。これに対して、どういう反応が返ってくるか、楽しみでもあり、怖くもあります。

 これで聞き入れてくれそうにないなら、そういうアプローチのできない人なんだな、と諦めるかもしれません。。
 理想を言えば、「掲示板上で器用に振る舞いながら、一本筋の通った振る舞いを示すこと」で、氏がそういう対応をしてもらえたなら万々歳なんですが。でも、NOVAは、人が自分の理想どおりの行動をするとはあまり考えないようにしているので、自分の振る舞い方のほうを状況に合わせる形ですね。

 それでも仮に、こちらの要望が快く受け入れられた場合は、僥倖だと考えます。
 ただ、最悪の場合、今回の自分の行動で、ここの掲示板の立場も危うくなるかもしれませんが、まあ、その時はその時ですね。

 できれば、氏が「周囲の状況を鑑みて、話の分かる振る舞い」をしてくれるように。
 そうすれば、NOVA自身、ここでの管理がしやすくなるので。

  「アルマゲドン」の話題2003/09/05 22:49:38  ツリーへ

Re: 「アルマゲドンの監督は頭が悪い」とする山...
2003/09/05 22:49:38
「アルマゲドン」の話題
・・・に食傷気味の皆様とWhite NOVA様には申し訳ありません。
R-3様が引用して下さいました山本先生の御発言で、挙げている「監督・脚本は何も考えていない、頭が悪い」とする根拠の指摘部分について、事実誤認その他を。科学的な考察ではないため、こちらに付けさせて頂きます。

> ・ 地球上のどこも昼。
DVDを見返してみましたところ、大統領演説中の1:04:33の時点で、香港か中国らしき国のシーンが明確に、真っ暗な夜として描写されております。
他にも、画面に紗がかかったような効果で真昼以外を現そうとしていると思われるシーンがいくつかあり、夕暮れや日没後、日の出前を思わせる太陽光線の加減が見られる所も多く、「どこも昼」とは言えないでしょう。

> ・隕石の落下地点が大都市ばかり
1:59:26に「隕石が四つ、ヨーロッパに向かっています。一つはパリに」というセリフがあります。画面に出ないだけで、少なくともここで三つは、パリ以外の場所に落下しているのでしょう。
これも、「大都市以外の場所に落ちたのを画面で見せていない」のは確かですが、「大都市にしか落ちない」とは言えません。

事実の指摘はここまで。それにしても、山本先生はずいぶん長くこの主張をなさっておられますが、その間映画を一度も見返さなかったのでしょうか?
> 「面倒臭いから、ビデオは一回観るだけでいいや」(「こんなにヘンだぞ!『空想科学読本』」・P357)

この後は考察が入ってしまいますので、主観の相違が発生しそうな点について。

> ・ 探査用車輌がなぜか武器を装備。(何と戦うつもりだったのか?)
ベン・アフレックが乗っていたシャトルから脱出する際に、墜落によってハッチが開かなくなっていたため、車に装備された武器、ガトリング砲を撃って機体横に脱出口を空ける描写があります。なので、ストーリー上、無意味に終わった訳ではありません。
ここと、スティーブ・ブシェーミがガトリングを乱射する愚行から、逆算して付けたのでしょうね。

> ・ 核爆弾の時限装置の中に赤と青のリード線。(今どきそんな使い古されたネタを……)
問題とされているのは、上映時間1:40を過ぎ、大統領命令により核爆弾のリモート爆破が決定された所から続く危機のシーンですね。
軍に占拠された司令所で、NASA指揮官が爆破コードを取り消そうと起こす地球上での戦い。ブルース・ウィリス達粗野な乗員を快く思っていなかった空軍大佐であるパイロットとの、宇宙での確執。
この二つが並行して描かれています。
タイマーが作動し、NASA側の介入によって止められ、また軍にコントロールを掌握されて動き出す。それと、掘削のプロの誇りにかけてパイロットを説得しようとするシャトル側の流れが絡まり合う、緊迫したシーンになっているかと。
その果てに、爆破時間の30秒ほど前から起爆装置の解体をパイロットが始め、時間との戦いを見せての解体終了まで、上映時間1:49までの総時間9分間に渡る、一連の「核爆弾爆発の危機」を描く流れの中で、赤と青のコードが登場し迷いを感じる時間は、僅か10秒ほどに過ぎないのですが。それだけの時間ですので、一瞬迷った後、すぐに切ってしまいますし。
コードに迷いを感じさせなくても、ここは十分に成り立ったでしょう。それでも入れてしまったのは、過剰なサービス精神がなせる技ではないかと、個人的には理解しています。「使い古されたネタ」を使えば問答無用で頭が悪い事になるんだ、と言われるなら仕方ありませんが。

  >犬さんへ MonoCode 2003/09/06 03:17:17  ツリーへ

Re: 「アルマゲドン」の話題
MonoCode 2003/09/06 03:17:17
>犬さんへ

 「地球上のどこも昼」というのは終盤で世界各国の様子を移すシーンを指すようです。

  脳内補完なのでしょうか? 深沢 永人 2003/09/06 16:24:06  ツリーへ

Re: 脳内補完にご注意 2
深沢 永人 2003/09/06 16:24:06
脳内補完なのでしょうか?

> ・ 宇宙空間でメラメラ燃える流星。

 青っぽくメラメラと燃えている小惑星ですが、
こちらのサイトの彗星画像の百武彗星の画像と結構似ていると思うのですがどうでしょう。

http://www.jplnet.com/

> ・ スペースシャトルの腹が開く。

 アルマゲドンのスレッドでも書きましたが、この作品中に登場するシャトルは軍とNASAが共同開発したX-71と言う新型のシャトルですしこれは見当違いでしょう。
Rioさんとヨコヤマさんから突っ込みも入りましたので問題なしとは言いませんが チタニウム合金の装甲を持つ新型軍用機ですからこれぐらいは良いのでは?

> ・ 核爆弾の時限装置の中に赤と青のリード線。

 これがよく使われるのは実際に時限装置等に使われるからですね。
爆弾を仕掛ける途中に事故で時限装置が動き出したとき、本人が即座に停止できる仕組み、それでいて答えを知らない人間が解除できない仕組み。
この作品では一瞬躊躇していますが彼はこの正解を事前に知らされています。
作中でAコードが赤、Bコードが青、赤いほうを切れば、いや逆だぞ、どうなっている。そんなことを言っています。
あせってどちらを切れば良いのか分からなくなったということです。
別に1/2の博打をやって生き延びたと言うことではありません。

> ・ 脱出寸前にエンストを起こすスペースシャトルのエンジン。

 確かによく使われますが、だからといって使うのは頭が悪いと言うことはないでしょう。
イライラして両手を叩きつけたら直ったとか、さんざんいじってダメであきらめて、くそったれがとか言いながら蹴ったら直った。とか良く見ますが、
邪魔だからどけと人を突き飛ばしてこんなのはこうすれば直ると鉄パイプ?で殴ると言うのは
見たことがなかったので、私としては充分新鮮に感じましたよ。

> ・ 地球上のどこも昼。

 最後のシーンを書いて見ましょうか
まず最初はインドと思われるような場所、ここは夜が明けようとしているぐらいの早朝
次はどこか分からない草原で夕暮れ時、アメリカの国旗のかかったレンガ作りの建物でここは真昼間、白い家が写ってアメリカに見える、ここが夕方。
パキスタンっぽい所、ここは昼から夕方にかけてかな。
さっき写った白い家と似た場所で夕方かなり日が傾いてきた感じ。
ヨーロッパっぽい風景、画面左に子供が2人、朝方9時~10時ぐらいに見える。
街中、なんとなくメキシコっぽく見える、ここは夕方かな。
石垣の階段、ヨーロッパっぽいがよく分からない。朝の結構早い時間に見える。
アメリカの西部っぽい町子供3人がシャトルのおもちゃで遊んでいる。昼間、そろそろ夕方になりそうな時間
で、最後にシャトル着陸のシーン。ここは真昼間。

 明け方から真昼間、夕方に差し掛かる頃、日が沈もうとしているところと大体そろってるのでどこも昼と言うのは間違いですね。

 大統領の演説のときも発表は夜に行われてシャトルのシーンは昼。
その他の各地も夕方ぐらいでシーンごとに時間をずらしていると思われる。
朝もやっぽい場所もあったりといろいろな時間帯が描かれている。

 香港だけは実はずれている。というかあそこは夜のシーンしか撮ってないためどこかがずれる。
これは元々プロットにあったが予算の関係ではずされたシーンが撮影終盤になって予算が何とかなると言うことで急遽撮影したためと言われています。

  ・宇宙空間でメラメラ燃える流星。 ヨコヤマ 2003/09/06 19:01:07  ツリーへ

Re: 脳内補完なのでしょうか?
ヨコヤマ 2003/09/06 19:01:07
>> ・ 宇宙空間でメラメラ燃える流星。
>
>  青っぽくメラメラと燃えている小惑星ですが、
> こちらのサイトの彗星画像の百武彗星の画像と結構似ていると思うのですがどうでしょう。
 深沢様
 問題の流星は、冒頭のシャトルにぶつかったヤツですよね。シャトル軌道より上で燃えていたら、やはりヘンでしょう。
 それと、流星が燃える原理と彗星が「燃えているように見える」原理はまるで違うので、反証として出すのはまるっきり的外れだと思うのですが? もしかして、あれは流星=小惑星の破片などではなく、実は別の氷の塊=ミニ彗星だったという主張なのでしょうか?(だとしたら、それこと脳内補完になってしまいそうな……)

 また、
> 見たことがなかったので、私としては充分新鮮に感じましたよ。
 逆に言えば、イヤというほどそのパターンを見てきた人間からすれば、陳腐極まりない描写ということです。それをクライマックスシーンで(コメディならまだしも)何の捻りもなくやられては、「今時、それかよ!」と文句のひとつも言いたくなりますね。パターンをやるコト自体がイカンとは言わんが、やるなら少しは捻れよ=頭使えよと。だから、古典的陳腐なパターンをそのままやってもOKという感性やひと捻りする努力の影が見えない描写=頭使ってない=本気なら、(プロとして)頭が悪い、と評されても、それはそれで甘受すべきかと思います(要するに「手を抜いた」ワケですから)。
 リード線にしても、深沢様の意見どおり単に解除手段のひとつとしてなら、他の方法もあるでしょう。わざわざクライマックスで古典的(w)な赤と青のコードを出したという時点で、「時限爆弾解除」のパターン(実際には違っても)をやりたかったというのがまる分かりです(この意見も深沢様の意見も「脳内補完」としては似たようなものです。実際の設定、製作者の意図を確認する必要がありますね)。この後↑の「蹴ってエンジン始動」とくるのですから、見慣れた人間にはダブルパンチで、「やるのはかまわんが、少しは新しいコトやれよ!」と文句が出るワケです。

 この問題は、結局知識と主観による感想のレベルの話なので、平行線のままでしょう。ある描写に対して考証的に許せるラインというのは、結局ヒトそれぞれです。そして、そのラインを決めるのは知識と主観(経験値と呼んでますが)なので、そう簡単に譲ることはできません。
 相手の感想を自分の感想によって否定しようとなれば、荒れるのは当然なので、踏み込むべき話題ではないと思います。

  >・宇宙空間でメラメラ燃える流星。 ASTRO VET 2003/09/06 21:36:26  ツリーへ

Re: 脳内補完なのでしょうか?
ASTRO VET 2003/09/06 21:36:26
>>・ 宇宙空間でメラメラ燃える流星。

> 青っぽくメラメラと燃えている小惑星ですが、
>こちらのサイトの彗星画像の百武彗星の画像と結構似ていると思うのですがどうでしょう。

もしかして、深沢さんって流星と彗星と小惑星の区別がついてない?
(第2)百武彗星をナマでみてめっちゃ感動した者として、この混同は由々しきことですな。
彗星の尾がどれほど希薄なものか知ってます? 普通の空気と同じくらいの密度にまで圧縮すれば、何千万キロにも伸びる尾が普通の家1件に収まってしまう程度の密度なんですよ。

なんだか、Ζガンダムのラストのカミーユのセリフ「彗星はもっとばーっと動くもんな」を思い出してしまった。動きませんって、ある程度距離をおいて見てる限りは。
昔、NiftyのFSF3でも、彗星と流星の区別がついてない人がいましたけどね。

再度言いますけど、私がこの場でアルマゲドンの話を持ち出したのは、今更その考証が正確か不正確か、なんてことを問題にしてるわけじゃないので、それを考証しようという人の科学的知識の不足については今更云々しませんけど。

  MonoCode様2003/09/06 23:48:44  ツリーへ

Re: >犬さんへ
2003/09/06 23:48:44
MonoCode様

> 「地球上のどこも昼」というのは終盤で世界各国の様子を移すシーンを指すようです。

爆破成功後の世界描写に限り、だったのでしょうか?
なら、自分の指摘した場面は意味を成さない事になりますね。
訂正します。山本先生にも、申し訳ありませんでした。

ご指摘の場面と思われるシーンが表している時間は・・・
既に深沢 永人様が文章化して下さってますので、付け足す事はありません。

「アルマゲドン」の、自分が挙げたような部分に対して山本先生が何らかのリアクションを起こすとは思えませんので、この話題は、自分ではここまでにしたいと思います。

  深沢さんへ くむ 2003/09/07 00:39:39  ツリーへ

Re: 脳内補完なのでしょうか?
くむ 2003/09/07 00:39:39
深沢さんへ
>チタニウム合金の装甲を持つ新型軍用機ですからこれぐらいは良いのでは?
科学的にどうかと言う話では、強靭な装甲があろうが、脆弱さをもたせるべきところではないので、突入方法が違うとか、腹が開くべき言い訳を画面でしていない限り変でしょう、ただ、腹を開けるのは非科学的なので彼処は背だ、と言う意見には否、と答えますが

>これがよく使われるのは実際に時限装置等に使われるからですね。
本当ですか?どんな時限装置に使われてます?
分解して内部配線を手順どおりに切らないととまらない時限装置が必要なものって思い浮かびませんが
もともと赤青のコードを切る、というのは爆弾魔が分解を防ぐ為のトラップもしくは愉快犯が他人の困惑を見て喜ぶ為の仕組みです、もっとも今時テロリストでもそんな原始的な仕組みの爆弾は使わないと思いますが
いざ停めたい時にもたついてとめられない可能性があり、(あせってどちらを切れば良いのか分からなくなったら困るでしょう)第三者には1/2(二本の場合)で停められてしまう可能性のある装置なんか採用するとは思えません
普通解除コード(パスワード)式で分解は不可能にしておくでしょう

> 明け方から真昼間、夕方に差し掛かる頃、日が沈もうとしているところと大体そろってるのでどこも昼と言うのは間違いですね。
夜の地域は無かったですね、昼と夜という二分表現もあるので山本氏がどっちの意味で使っているかで必ずしも間違いとは言えません
また、どこも昼、が、なぜ問題かといえば地上の時差を全く考慮してないからでしょう
太陽が沈みかけなのか昇りかけなのか、分からないところもありますが深沢さんの解釈に従うとして
インドが夜明け頃でパキスタンが午後、アメリカは真っ昼間に夕方、アメリカ西部が夕方前、メキシコが夕方、ヨーロッパが早朝から10時頃までですか
確かにどことはっきり表示があるわけではありませんが、寺院やシーク教徒と思われる人間など印象的な映像があるのでおおよその場所は深沢さんのおっしゃる通りで良いのではないでしょうか
映像を見る限り各地で小惑星が爆発する瞬間を見ているようですし、シャトルの帰投までの時間もそれほどかかっていないようですが、だとすると時間のつじつまが合いません
主人公たちが命がけで救った地球の営みを映しただけ、とするなら、映像の挟み方はよろしくない、と思います

  終わりにしましょう。 久間田 貴志 2003/09/07 22:13:21  ツリーへ

Re: 深沢さんへ
久間田 貴志 2003/09/07 22:13:21
終わりにしましょう。
 すでに、管理人様から休止勧告が出されています。
 それに、一方の当事者となる山本先生がいない状況で、第三者が言い合っても何らかの成果が得られるとは思えません。
 こちらの運営を正常に戻すためにも、少なくとも管理人様から、何らかの指示が示されるまで、議論(と、言えるかさえ怪しいですが)を休止することを望みます。

  なるほど、山本弘先生は以前にもこんな事態...2003/09/08 19:52:42  ツリーへ

Re: 脳内補完にご注意 2
2003/09/08 19:52:42
なるほど、山本弘先生は以前にもこんな事態を起こしていたのですね。

> ☆ メディアは真実を伝えているか? / 山本弘
(略)
>  それと今回、僕は「メディアが報じているのはどこまで真実か」ということに注目しています。
>  ある番組では、バグダッド空爆の映像を流していましたが、明らかに1km以上離れた場所から撮影しているにもかかわらず、爆発と同時に爆発音がしていました。
>  こんなことはありえません。1km以上離れているなら、爆発音は3秒以上遅れて聞こえるはずです。つまりこの音は、テレビ局のスタッフが後からかぶせたもの、ということです。
>  何のためにこんなことをするんでしょう? 音が遅れて聞こえたら本当らしく見えないから?
(略)
> No.8837 - 2003/03/26(Wed) 14:04

こう述べられた事に対し、

> ☆ Re: メディアは真実を伝えているか? / 陸奥
(略)
>  このような発言をする場合は、引用元をはっきりさせることと、その根拠を明らかにすることが、
> ここのルールだったように記憶しております。
>  まず、その番組名を明らかにることと、その映像が本当に1km以上離れた場所から撮影されたか
> どうかを問い合わせ、確認した上で、批判をすべきだったのではないでしょうか。
(略)
> No.9074 - 2003/04/02(Wed) 22:31

> ☆ Re: ご意見をお聞かせください / OKB
(略)
> ところで、爆発音の編集があったとされるニュースはいつどこで流れたんですか?
> さいきんその検証がおざなりになっているような...イラク戦争の報道は
> 当初何度もリピートされていましたし、画になる爆発シーンなら他の局でも
> やったでしょう。下手すりゃソースは同一ですから、一局だけ編集してればバレ
> そうなものだし...
> No.9214 - 2003/04/06(Sun) 13:30

と、当然にも当然すぎる疑問、質問があったのですが、それに対する山本先生のお答えは、
> ☆ Re: メディアは真実を伝えているか? / 山本弘
>  とりあえず、このスレッドはこれで最後にしたいと思います。
>  僕が挙げた事例について、ソースを示すべきだという意見がありました。嘘つき呼ばわりされて、一時はむちゃくちゃ腹が立ちましたが(^^;)、それはまあいいや。
>  僕自身、問題の場面をビデオに録画していたわけではありませんし、正確に何時何分のニュースと記憶しているわけではありません。それに、今回の戦争のニュースをすべて録画している人もいないでしょうから、検証はまず不可能でしょう。
(略)
> No.9240 - 2003/04/07(Mon) 18:15

というものでした。(以下続きます)

  続けます。2003/09/08 19:56:40  ツリーへ

Re: なるほど、山本弘先生は以前にもこんな事態...
2003/09/08 19:56:40
続けます。
前記「メディアは真実を伝えているか?」での御発言と、このスレッドに関する御発言で述べておられる、
>  僕は大変に不愉快です。
>  (略)それはすなわち、「山本弘は誰かを貶めるために平気で嘘をつく人間である」と言っていることになる。

>  何週間か前、深夜にやってた映画紹介番組で、監督が出てきてそう言ってたんですよ。
>  (略)ちなみに、ザッピングしている際にたまたま見た番組なので、番組名や放映日は覚えていません。

は、ほぼ同じ内容と言えるかと。何度も同じ愚行を繰り返しておられるのですね。
(注・最初の「メディアは真実を伝えているか?」の御発言は、問題提起であって、何かを導く根拠ではない、という違いはあります)
他人を「バカ」呼ばわりするのは問題ないが、いざ自分が「嘘つき」呼ばわりされた脳内事実を感じ取ればすぐ不快感表明。実に手前勝手なものです。
しかも、上記引用箇所を読まれて、大部分の方にはお分かり頂けると思いますが、「嘘つき」などとはどなたも発言しておられません。
この理解力、読解力の低さ、もっと言えば被害妄想の酷さは、どうした事なのでしょうか?

  どうも、御自分に関わる話にならないと御理...2003/09/08 20:06:47  ツリーへ

Re: 続けます。
2003/09/08 20:06:47
どうも、御自分に関わる話にならないと御理解頂けない、逆に言えば、御自身に関わる話なら過敏な程反応して頂けるようですので、心苦しいのですが非常に失礼な例を挙げさせて頂きます。

「トンデモ本の世界執筆者の1人が、「あの本はね、他人の本の悪口を適当に言ってればバカスカ売れるんだから、笑いが止まらないんだ」なんて語ってたんですよ。
やっぱり……ただのバカ集団?」
と誰かが述べた意見に、山本先生が当然の反応として「そんな事を言うはずがない。どこで、誰が語っていたと言うのか?」と訊かれたとします。
それへの答えが、
「 何週間か何ヶ月か前、執筆者の誰かがそう言ってたんですよ。
 ちなみに、雑誌かネット上か放送媒体でだったと思いますが、それ以上は覚えていません。」

こんなものであれば、更に当然の権利として、「いい加減な事を書くな!そしてそんなあるかないかも実証できない発言を根拠に、自分たちをバカ呼ばわりして侮辱するな!」と抗議なさるでしょう。
その答えが、
「 山本さんへ。
 あなただって日常会話の中で、「この前、道でこんな人を見てね」とか「いつだったか、テレビでこんなことを言ってたよ」とか、よく言うんじゃありませんか?
 それに対して、聞かされた方は、「検証不可能な話をするな」とか「証明してみせろ」とか「それは脳内補完だ」なんて言いますか?
 だって、根拠もなしに他人を疑うのは無礼な行為ですからね。
 僕は大変に不愉快です。
 なぜなら、あなたは執筆者を擁護するために僕を疑った。それはすなわち、「僕は誰かを貶めるために平気で嘘をつく人間である」と言っていることになる。
 僕だって勘違いもするし、記憶違いもする。確かに執筆者の発言は、僕の記憶違いである可能性もある。それは認めます。
 しかし、記憶違いではない可能性もある。
 ○か×かは誰にも分からない。僕自身にも、ましてやその記述を見ていなかったあなたには、絶対に分からないはずです。」
というものであったなら、どうでしょう?
発言している本人は、虚偽の捏造を行っているつもりなどまるで無く、真実自分の記憶とするものに基づいて文を書いているのだ、としてですよ。
更に不快感を表明されるか、あるいはもう見捨てて「こんなバカ放っておこう」という結論に達するか、ではないでしょうか?(この例えでは、執筆者全員から実地に「そんな事実はない」確認を取る事が、不可能ではないですが)

「ザ・コア」の監督になら何を言ってもいいだろう、自分や友人に被害が及ぶ発言とでは意味が全く違う、なんてまさか仰らないですよね。

> たかがアニメではないか。間違ったことを書いたからってどうだというのか。
>
> 「たかがアニメ」「たかが特撮」などと言う人とお話したくはありません。帰ってください。
>  あなたにとっては「たかが」であっても、「たかが」とは思わない人が大勢いるのですよ。
(http://homepage3.nifty.com/hirorin/yanagidafaq.htm)

  ついでに、こんな事も発言されてますね。2003/09/08 20:08:46  ツリーへ

Re: どうも、御自分に関わる話にならないと御理...
2003/09/08 20:08:46
ついでに、こんな事も発言されてますね。

> ☆ Re: どうなる? 第二次湾岸戦争! / 山本弘 [近畿] [ Home ] 引用
(略)
>  僕はこれまで何度かテレビ局の取材を受けましたが、たいてい1時間以上、時には2時間もビデオを回します。しかし、放映されるのはそのうち1分弱です。つまり撮影したうちの95%以上はカットされているのです。
(略)
>  都合のいい部分だけを放映し、都合の悪い部分をカットすることで、視聴者を騙すことが可能です。
(略)
>  だからニュース番組によく出てくるVTR取材によるコメントも、「この人の言っていることの大半はカットされている」ということを念頭に置いて見る必要があります。放映された部分がその人の主張の核心部分とはかぎりません。カットされた部分では、違うことを喋っているかもしれないのですから。
(略)
> No.9018 - 2003/04/01(Tue) 14:37

> ☆ Re: メディアは真実を伝えているか? / 山本弘 [近畿] [ Home ] 引用
(略)
>  その時のスタッフは、2時間以上もビデオを回して、僕に喋らせました。僕としては視聴者に分かりやすく、なおかつ詳しく、筋道立てて説明しようと努力したつもりです。
>  しかし、放映されたのはわずか1分。当然、説明はほとんど省略されていました。そればかりか、僕がついはずみで、「お前ら、もっと調べろよ」などと乱暴な口調で喋ってしまった部分が使われていたのです。
>  僕はそのインタビューの中で、乱暴な言葉遣いをしたのはその箇所だけです。しかし、テレビを見ていた人は、そうは思わないかもしれない。「山本弘はテレビでこんなことを言う人間だ」という印象を受けたかもしれない。
>  もちろん、僕が実際に自分の意思でその言葉を口にしたのは事実だし、定義からして「ヤラセ」ではありません。しかし、特定の部分だけ抜き出されることで、別の印象が生まれる危険があるわけです。
(略)
>  みなさんには、こういう裏の事情を知っておいていただきたいのです。長いインタビューや座談会なら、本人が思っていることをかなり正確に表現できます。しかし、テレビでの数十秒のコメント、雑誌や新聞に載る十数行のコメントは、それとは別物です。多くの場合、記者やディレクターの意図に合わせて集められ、誘導され、要約されます。確かに本人がそう言ったということは事実であっても、その人が本当に伝えたいこととは違うことも、しばしばあるのです。
(略)
> No.9099 - 2003/04/03(Thu) 11:43

御自分の発言に関してはこれだけの防衛線を引きながら、「ザ・コア」監督のインタビューとするものはそのまま受け取って「バカ」扱い。
見事なダブルスタンダードではありませんか?

  管理人氏の意向 言霊師 2003/09/08 22:39:31  ツリーへ

Re: ついでに、こんな事も発言されてますね。
言霊師 2003/09/08 22:39:31
管理人氏の意向

私のような新参者が言うのもなんですが、管理人氏は

> ここは「SF作品について建設的に論じる場」であり、「山本氏
>個人の過去発言を追及する場」ではありませんので、速やかに話を
>締めくくる努力を、発言者の皆さんにお願いします。

とおっしゃっておられます。
山本氏について吠えたてるなとは言いませんが、よそでお願いできませんか?

  横レスですが、 いたる 2003/09/08 23:07:43  ツリーへ

Re: 管理人氏の意向
いたる 2003/09/08 23:07:43
横レスですが、

>> ここは「SF作品について建設的に論じる場」であり、「山本氏
>>個人の過去発言を追及する場」ではありませんので、速やかに話を
>>締めくくる努力を、発言者の皆さんにお願いします。

>とおっしゃっておられます。
>山本氏について吠えたてるなとは言いませんが、よそでお願いできませんか?

上の点についてですが、犬さんが山本氏に対し発言をすることについて、NOVAさんは「どこまで追及すれば(山本氏に認めさせれば)満足なのか」と問いかけ、犬さんがラインを示したことで、一応認めてると思うんですけどね。
このスレの『スレッドの役割』『White NOVA様』『犬さん』の3つのレスを読めば自明と思われますよ。

前後を無視し他人言葉の一部だけ抜き出して人の発言を封じようとするのは、いかがなものでしょうかね。

  管理人の意向 White NOVA 2003/09/09 02:31:10  ツリーへ

Re: 横レスですが、
White NOVA 2003/09/09 02:31:10
管理人の意向

 失礼ですが、いたるさん、私は認めていません。
 実のところ、犬さんが「MonoCode様」に宛てたレスで収束しそうなので、ホッとしていたんですよ。

 でも、今度は「メディア論」の再燃ですか? 
 実は、「アルマゲ論」「メディア論」それから「シャトル論」については、同一人物が山本さんを挑発し、大いに荒れた論争なのです。
 結局のところ、その人物は、私自身が山本板から追い出す形になり、事態に決着をつけた次第です(その人物との話し合いが決裂した結果)。よって、この3つのテーマは、私個人にとって非常に不快な思い出を伴います。

 その人物は、「ここ(山本板)には山本さんに対して、批判する人がいないから、自分が山本さんの誤りを指摘してやるのだ」という趣旨の発言をし、自分の荒らし行為を正当化するのみならず、
「山本氏の発言を鵜呑みにするだけでなく、批判するべきには批判する態度を示している論者一同」をも愚弄する態度を示しました。

 私は、犬さんのここでの批判のやり方には、興味を持って読んでおりました。「山本さんの偽者」を指摘してくれたことも、よけいな誤解で場が混乱することを未然に防いでくれたために、感謝しております。
 が、「偽者出現」という荒れた現状で、さらに別テーマで批判を続けるのはどうかと思われます。

 批判するのは結構。ただ、批判のやり過ぎで、相手の態度を硬化させるのは、議論として逆効果と考えます。

1:「アルマゲ論」「メディア論」それから「シャトル論」については、管理人個人にとって、非常に不快なテーマ。

2:今の状況で、過去の荒れた議論を持ち出して、山本氏批判を続けることは建設的でない。

 こういう理由で、本議論の中止を勧告します。

  WhiteNOVAさん いたる 2003/09/09 07:04:11  ツリーへ

Re: 管理人の意向
いたる 2003/09/09 07:04:11
White NOVAさん

ありゃりゃ、読み違えは私のほうですか(汗
どうも失礼いたしました。

言霊師さんもすみませんでした。
余計なことを言ったことをお詫びし、謝罪します。

  とりあえず、証拠になりそうなものを提示し... 山本弘 2003/09/09 17:29:34  ツリーへ

Re: 脳内補完にご注意 2
山本弘 2003/09/09 17:29:34
 とりあえず、証拠になりそうなものを提示しましょうか。
 『ザ・コア』のパンフレットより、ジョン・アミエル監督の言葉。

> 「(前略)この映画は基本的に、多くの科学知識、多くの明らかにされた事実(fact)をもとに想像力を駆使して類推し、フィクションをちょっぴり加えた、サイエンス・フィクションというよりサイエンス・ファクションと呼びたいね」

 このように、監督は別の場所でも、僕の記憶にある内容に近いことを喋ってるんです。これは僕の記憶が正しいという間接的な証拠になると思います。
 あの映画を観た方なら、あれが「多くの科学知識」にもとづいてなんかいないし、フィクションは「ちょっぴり」なんかじゃないってことに同意いただけると思います。
 もしこれが監督の本音だとしたら、彼らは科学というものが根本的に分かってくせに自分の映画が科学的だと信じる「バカ」ですし、本音じゃないとしたら、宣伝のために嘘八百を並べる「嘘つき」です。
 さて、「バカ」と「嘘つき」以外の可能性は何かあるでしょうか? あ、脳内補完はごかんべんねがいますよ(^^;)。

  お忘れになってませんか、犬さん? 山本弘 2003/09/09 17:55:33  ツリーへ

Re: 「アルマゲドン」の話題
山本弘 2003/09/09 17:55:33
 お忘れになってませんか、犬さん?

> ・ 探査用車輌がなぜか武器を装備。(何と戦うつもりだったのか?)
> ベン・アフレックが乗っていたシャトルから脱出する際に、墜落によってハッチが開かなくなっていたため、車に装備された武器、ガトリング砲を撃って機体横に脱出口を空ける描写があります。なので、ストーリー上、無意味に終わった訳ではありません。

 最初の方で、ブルース・ウィリスがNASAの格納庫で初めて探検車と対面した際、「こんな装置は要らん」と言って、必要のない装置をすべて下ろしてしまうシーンがあったのを。
 だったら何で、ガトリング・ガンをはずさなかったんですか? あれこそ、あのミッションには何ら必要ないものでしょう?
 宇宙飛行では重量制限がきびしいんですよ。なぜ必要もない重火器をわざわざ持って行くんですか?
 そもそもあの車輌は今回のミッションのために開発されたものではないはず。月や火星を探査するために開発されたものでしょ? 何のために武器を装備してるのか、それをぜひ説明していただきたい。
 それとも、あの登場人物たちは、シャトルが墜落して閉じこめられることを予期して、わざわざガトリング・ガンを持って行ったとでも主張されるのでしょうか?

 一説によれば、初期設定ではあの小惑星には宇宙怪獣(笑)がいて、それと戦うためのものだったと言われていますが、それだったら宇宙怪獣をなくした時点で、ガトリング・ガンも取ってしまわなきゃ変です。どうしても持って行きたいのなら、逆に前述のシーンはカットしなきゃ変です。
 要するに、脚本をあれこれいじり回しているうちに、整合性がとれなくなってしまったんですな。
 それにしても普通、「矛盾してる」って気がつくんじゃないですかねえ。


前のページへ このコンテンツの
年度別一覧ページへ
次のページへ

殿堂入り作品一覧へ 奇説珍説博物館
トップページへ
部門別トンデモ特別賞へ