山本弘トンデモ資料展
2003年度版11-B


前のページへ このコンテンツの
年度別一覧ページへ
次のページへ

No.15619に関するスレッドです

種ガンの監督のオコトバ / 塩田多弾砲 [関東] [ Mail ] 引用

 このスレはあくまでも「笑って楽しむ」「ツッコミ入れる」事を前提に立てたもので、マジメに議論したり煽り煽られなレスは受けつけておりません。したがって、煽りや議論・反論、及び、当事者・掲示板管理人以外からのクレームは一切受けつけませんのでそのつもりで。

↑これ、「俺はハマーだ!」のOPパロのつもりなんだけど、誰も気付かないだろうから先に白状しときます(爆)。

「煽るなよ! レスが続かないから!」

 ……で、いい加減本題。

 某所でカキコされてたのをハケーンしますた。京都大学での種ガン監督の講演でつ。

>http://hobby.2log.net/char/archives/blog122.html

 とにかく、ちょいと読んでみて下さい。はっきり言ってツッコミどころ満載です。

>1stとSEEDの違い
 1stの時代はベトナム戦争の時代だったが、SEEDはイラク等の時代に作られたガンダム。
 戦争戦争といっても、所詮作り物のロボットアニメ。
 ガンダムは時代を経て一人歩きしているので、純粋なロボットアニメ、コンバトラーVとか、それ系のものに戻そうとした。
 
 戻ってません。っつーか、スパロボ系としても見られたもんじゃあないし。

>ラクスについて
 よくラクスが分からないと言われるが、分かるのはスタッフにもいない。
 分かるのは自分と両澤だけ。
 最初からキャラは変わっていない。

 自分しかわからないキャラを出されても、見るほうはわけわからなくて迷惑すると思うんですけどー。っつか、そんなのただの自己満足にすぎないのでは?

>戦争を止める方法について
 僕は馬鹿だからそういうことはわかりませんね、あくまでガンダムはアニメ作品で、戦争はファッションで取り扱ってるだけですから
(↑これを何回も言ってた)

 わからなかったらわからないなりに、理解するように努力してください。
 それより、戦争をファッションで取り扱うなんて、非常に不謹慎じゃあないかと。
(なんかずっと前の「科学はファッションで、いい加減でいいや」って抜かしてたバカを思い出すなー)。
 
>ナチュラルとコーディネーターの問題に関して
 遺伝子関係は現実でもいろいろと複雑で難しい問題なので、あえてぼかした部分が多い。

 個人的には、製作者(特に監督)が「理解できなかったからあえてぼかした」という邪推をしてしまうんですが(爆)

…などなど。

 えー、多くは語りませんけど……この人、監督としてはちょいと問題あったのではないかなー。
 ってわけで、皆様御笑覧下さい。しかしバンダイ、またガンダム作るつもりなのカナー。
 ではでは。

No.15619 - 2003/11/24(Mon) 23:05 [p87-dna15surugadai.tokyo.ocn.ne.jp]

Re: 種ガンの監督のオコトバ / 砂上城 [中国] [ Home ] 引用

「ちゆ12歳」のサイトでも、監督のオコトバを引用しつつストーリーを批評していましたが・・・

この人のスタンスは「TVブロス」で組まれた最終回特集のインタビューの発言に尽きるでしょう。
以下、引用します。

>───クライマックスに入ってから変わったといえば、主人公のガンダムが、
>    ちょっとガンダムらしからぬマンガ的大活躍を見せていますよね?
>福田 「ガンダム」シリーズの見せ方って基本的に"地味"でなければならないというのがあるんですが、
>    子供はそんな地味なもの見ても喜びませんよね?
>    結構多くの人が誤解してるんですが、本来「ガンダム」はロボットマンガなんですよ。
>    「ファースト」でもマンガ的なロボットアクションが、微妙なアクセントとして効いていたと思うんです。
>    そのマンガ的な楽しさはやはりネオスタンダードならば必要なんで、今回でも各所に入れています。
>───ですが、スタート時に、モビルスーツのリアルな運用が見どころだとおっしゃっていましたが?
>福田 だって最初からロボットマンガだなんて言ったら、誰も見てくれないですよ(笑)

インタビュアーの鋭い突っ込みもさることながら(笑)、福田監督のこの受け返し。
行き当たりばったりな印象を持たれるのも、仕方のない事なのかもしれませんね。
このすぐ後で、テーマのひとつ(であっただろう)「戦争に対する問題提起」について、
インタビュアーに「解答は最終回で語られるんですか?」と尋ねられこう応えています。

>福田 答はね、エンターテイメントは提示しないものなんですよ。
>    それが感じられればいいんです。

それもひとつの「作品の作り方」なんでしょうけど・・・
(これを否定するつもりはないんですが)
なんだか釈然としないものを感じるなぁ・・・

No.15631 - 2003/11/25(Tue) 15:24 [YGNfi-01p1-147.ppp11.odn.ad.jp]

Re: 種ガンの監督のオコトバ / ダーク・ディグラー [ Mail ] 引用

相変わらずの福田監督発言には驚きを隠せませんね・・・・・別の意味で(笑)

>アニメのそれはそれほどシリアスじゃないし、反戦論って言っても、難しいからわからん。
      息子とテレビ見ながら戦争っていけないねーっとか、その程度。

少しは戦争に対してシリアスな姿勢を持ってくれよと言いたくなる。

>彼らのプロフィールを出すつもりはありません。 ここだけの話ですが、彼らは犯罪者で、死刑が確定しています。
      ガンダムを操縦する代わりに罪状を軽くして貰えるという取引です

どうやらコディネータの軍事機構って大甘だったですね。

>フレイは人間爆弾になる予定でした。

人間爆弾って富野監督の『ザンボット3』ですか?
しかしフレイってつくづくSEEEDスタッフに酷い扱いされたまま死ぬというのはあんまりじゃない!?

>フリーダムってのにしたんだけど、この名前思いついたときに、みんなに発表したんだよね。
      したらみんなしばらく凍って、「えーーーーっ」って言うんですよ。このとき僕は確信したね、「行ける」って。
      んで、ジャスティスは、ほら、ウルトラマンとかあるじゃない。それとかぶるから普通避けるよね、でもこっちは
      天下のガンダムだよ、お前らが避けて通れ、ってな感じだな。

それ『ウルトラマン』に対して失礼だと思うし,天下のガンダムだよというのも自意識過剰だと思う。

にしてもちゃんと『ガンダム』作ってよねと言いたくなった。

No.15632 - 2003/11/25(Tue) 17:23 [SSJfa-02p1-63.ppp11.odn.ad.jp]

Re: 種ガンの監督のオコトバ / ヨコヤマ [東海] 引用

 えっと、とりあえず、この自称・監督には東方先生に小一時間説教してもらった上で、10年くらいギアナ高地でみっちり修行つけてもらいたい気分です。

ダーク・ディグラー様
> >彼らのプロフィールを出すつもりはありません。 ここだけの話ですが、彼らは犯罪者で、死刑が確定しています。
>       ガンダムを操縦する代わりに罪状を軽くして貰えるという取引です
>
> どうやらコディネータの軍事機構って大甘だったですね。
>
 えっと、悪ガンダムトリオのコトなので、連合のコトではないでしょうか? 
 しかし、これは単に考えてなかっただけじゃないですか? 登場時期・作中の扱いからして、ザフト5人組のように、作中にほとんど活かされていない無意味に細かい設定なんかを考えていたとは、とても思えません(5人組にしたところで、当初の性格設定などはほとんど無視されてますから、あったところで描写できたとは、とても思えません)。三悪ガンダムを出す都合で、テキトーに作ったキャラに過ぎないってコトですね(そんなのをOPで如何にもな見せ方する辺り、賢しいというか姑息ですねぇw)。

 それはさておき。物議をかもした最終回の霊体・フレイ……あれはNT誌のインタビューによれば、ララァではなくて、カイとミハルのつもりだったそうです。しかも、キラの妄想ってのを肯定しちゃってます。おいおい……。 
 京大での発言では……「クルーゼとムウは最後のニュータイプ」……(゚Д゚)ハァ? おいおい、宇宙世紀の続きか「黒歴史」のひとつのつもりか? 「NT以外の解決方法を捜し求める人類を描きたかった」……(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? これっぽっちも描かれてません。あえて言うなら、「オールドタイプはバカばっか」ですか? それにニュータイプは「解決策」ぢゃないですよ。
 バルトフェルドが生きていた理由に関しては、脱力ものですね。
「はじめは生かしておくつもりは無かったが、かっこいい大人キャラが少ないので生きていてもらうことにした」カッコいい大人を描けなかったのは、テメェだろうが。少ない? 皆無でしたよ。そんなご都合な理由で、死んだはずのキャラを生き返らせたりするヒトに「戦争を描く」なんて言って欲しくありません(それにしたって、再登場後「かっこいい大人キャラ」に相応しい活躍しましたっけ? いただけでしょ? 存在理由ないじゃん。まあ、ラクスに艦長やらせるよりは数倍マシですがw)。

 どのインタビューにも言えるコトですが、「寝言は、寝てから言え」とツッコミたくなりますねぇ(w)

 まあ、噂の劇場版が流れたのは、吉報でしたね(やったら、本気でサンライズを見限るつもりでした)。

 

 
 
 

No.15634 - 2003/11/25(Tue) 19:10 [cassiopeia.aitai.ne.jp]

Re: 種ガンの監督のオコトバ / 塩田多弾砲 [関東] [ Mail ] 引用

> 砂上城様

>「ちゆ12歳」のサイトでも、監督のオコトバを引用しつつストーリーを批評していましたが・・・

 以前、別のサイトのチャットにて。
 そこで、種ガンをDVDに全話焼きつつ、作品そのものを見てないって方と会話したことがあります。
 その時「種ガン誰か欲しいですか?」と言ってきたので、ちゆ12歳の件のコラム教えたら……大笑いして「失敗だった~(笑)」との事でした(笑)。
 他にも途中で見るの止めたって人も「アノ時の自分の判断は正しかった」など、いろいろ好評(笑)だったようで。
 しかし監督、「言葉で伝えないと心は解らない」っていうのと、「答はね、エンターテイメントは提示しないものなんですよ。それが感じられればいいんです」ってのは微妙に矛盾してるような気が…。

>ダーク・ディグラー様

>しかしフレイってつくづくSEEEDスタッフに酷い扱いされたまま死ぬというのはあんまりじゃない!?

 いえ、逆にあの性格の悪さと最終回の無駄なララァ化で、種の世界では逆に目立ちまくってたから結果オーライかと(笑)。
 にしても、人間爆弾になって吹っ飛ぶフレイ……後味の悪さでは、ガンダム史上最高のラストになってたかも。ま、今となってはどーでも良い事だけど。

>ヨコヤマ様

>どのインタビューにも言えるコトですが、「寝言は、寝てから言え」とツッコミたくなりますねぇ(w)

 違うんですよ。きっと監督は寝ながら種作ってたり、インタビューに答えてたんです。
 だから種は、監督の夢を形にしたもので、インタビューはただの寝言だったんですよ。だからあんなにいい加減でいきあたりばったりなんです(笑)
 ちゃんと起きて製作してたら、種はもっとまともな作品になったし、インタビューでの発言もちゃんとした解答になったはずです。うーん、説得力あるなあ(笑)。

>まあ、噂の劇場版が流れたのは、吉報でしたね(やったら、本気でサンライズを見限るつもりでした)。

 劇場版の他には、今後出るだろう「スーパーロボット大戦」に、種が参戦する可能性が高いのが不安ですねー。
 一応、ワンダースワンとPS2、それにGBAのGジェネで登場してますけど(個人的にワンダースワン版SEEDは、面白くなさで№1のクソゲーでした)。
 電童は参戦したから、今後の作品に出る可能性は高いと思われ。
 うーむ、第三次αとかインパクト2とかに出たとしても、総スカン食いそうだなーと言ってみる。

 ……やっぱ種ガンって、ガンガルだったのかなー(笑)
 ではでは。

No.15639 - 2003/11/25(Tue) 21:50 [p81-dna13surugadai.tokyo.ocn.ne.jp]

ガンダム・ファンを馬鹿にしてんのか! / 北長六功 [九州] 引用

 いかん。怒りのあまり、本文を書く前にリターンボタンを押してしまった。
 確かに突っ込みどころ満載です。
 下井草に拡声器を持って怒鳴り込んでやろうかと思ったのは、富野監督に関しての記述。富野監督の言葉は分かりにくいらしいけど、∀とバンダイに言及すれば何を言いたいかを掴めそうなものだ。
 ベトナム戦争云々。ほう、「機動戦士ガンダム」放送の1979年はベトナム戦争だったのか。ちっとも知らなかった。「ジオン独立戦争」って、あれに影響されたのか。
 放送とブーム時の朝日新聞等の「戦争」論争を知らないのか。富野監督自身が、後に『本当の戦争はあんなものじゃない』と発言しているんだが。
 もう、頭に来ることだらけ。監督がHPを持って掲示板でもあれば、しこたま投稿してやる気分です。
 ともかくも、SEEDがどうしてああもリアリティーのないドラマになったのかは理解できました。金輪際、SEEDのプラモは買ってやらないと決意しました。
 ああ、どうしてもマジなちゃっうぜ。 

No.15644 - 2003/11/26(Wed) 01:27 [p5109-ipad03oomichi.oita.ocn.ne.jp]

Re: 種ガンの監督のオコトバ / 流星 [関東] 引用

 笑い飛ばすにはいささかイタ過ぎる気がします。とりあえず目に付いたところをツッコンでみたいと思います。「福田氏へのメッセージ」という形で。

>番組の反響について
>現場まで声が届かないらしい。聞こえてくるのは悪い噂ばかりだった。
>アストレイのキラ生還の補完も「俺は聞いてない」。

 最初の「ネットには書かないでください」発言といい、ネットがお嫌いなようです。事実、「ネットは悪口ばかり」という趣旨の発言も以前されていましたし。
 ですが、少し検索してみれば分かるように、SEED肯定派のページもたくさんあります。これらについては、少なくとも感謝して良いと思うのですが。
 ひょっとしたら、「ツッコミ」系のページを全部アンチと認識されていたのかも知れません。ですが、アバレンや555にも同種のページがたくさんあるように、「好きだけど面白おかしくツッコむ」という楽しみ方もある。その事を御理解頂きたかった。

 あと、アストレイについては小説版でもさらに深くフォローされています(キラ脱出)。連合3人組についても、アストレイ小説版がかなりバックグラウンドを補充してくれています。小説最終巻の解説は福田氏だそうですから、是非とも目を通していただきたいと思います。御自分の作品世界なんですから。
 
>オーブ、クルーゼとムウなど
 作品の中で描いて下さい。オーブは「正しい事も世の中では通らない不条理」の象徴だと私は思っていましたし、NTは……さっぱり分かりませんでした。

>監督がこのアニメで伝えたいことはなんですか?
>面白くなかったらチャンネル切ってくださいよ。しかしおかしいですよね、何故かガンダムだけは面白くないっていいながらみんな見るんですよ(笑)
 質問者は「テーマ」「作品に込めたメッセージ」を聞きたいんだと思います。これでは「とにかく面白いンです」が言いたいだけ、としか受け取れません。

>戦争論
 思想問題に触れるので、その内容自体にはあえて触れません。しかし、一つだけ言いたいことがあります。
 この問題は、非常にデリケートです。明確な答えが出るものでもありません。それでも、多くの人が懸命に考えているのです。
 これについて発言すると、それだけでレッテル貼りされたり、場合によっては誹謗中傷を受ける事すらあります。それでも発言をやめない人達がいます。その内容に賛同するかどうかは別としても、私は「発言する」という事実に対し敬意を表しますし、賛成でも反論でも、敬意を込めて全力で行いたいと思います。
 それを、戦争をテーマにした作品を作った人が「ファッション」とか「難しいから分からん」と発言し、批判は「悪口」扱いでは……怒る人もいるのもしょうがないと思います。私自身もそう思うくらいですから。

 ちなみに、新聞二紙取るなら、なるべく論調が違うものを取ったほうが良いと思います。もしくは地方紙。配信記事以外にも、なかなか面白い視点の記事があるものなので。


 ……と、ざっとこんなものなのですが。
 最後に。
 私はSEED自体は(最終回を除いて)さほど悪いと思っていません。ツッコミどころ満載だと思いました(事実いろいろツッコんでました)が、充分楽しめたと思っております。映画も、あの最終回を補完できるならアリ、だと思っていますし。
 しかし、どうもこの作品は、それ以上に監督発言のマイナスが大きかったように思えます。その点が非常に残念です。

 それと私見ですが、この方の発言は「井戸端会議」をそのまま公の場で話しているような感を受けます。私もプライベートではこの程度の雑談を平気でします。しかし、パブリックな場での発言をするなら、少しそれとは違うように考えるべきではないか、と思います。
 そして、公的な場での発言である以上、批判を甘受し、それをプラスに変える必要性があるのではないでしょうか。それができないようでは、ただの「無敵くん」状態だと思います。

No.15647 - 2003/11/26(Wed) 02:33 [ntibrk049161.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]

他はいいから、自作品の設定くらいは把握して欲しい>ムウシールド / 十一郎 [四国] 引用

記憶に頼った書き出しなので、細かいニュアンスは異なるかもと引用元の人が書いています。
が、これまでの監督発言があった上で読むとさほど意外ではない。すでに出されているTVブロスインタビュー等でも似たような事をしゃべっていますから。
これまでの監督発言を知らないと意味が分かりにくい部分もありますね。
「・キラは生きてるそうです。」というのは『月刊ニュータイプ』での福田・西川対談で、福田監督が最終回のラストシーンを指し、これは死後の世界かもしれなくて、キラは死んでいる可能性がある、との発言を受けてのコメントでしょう。

>ダーク・ディグラーさん
>どうやらコディネータの軍事機構って大甘だったですね。

3人組とは地球連合側のガンダムパイロットで、コーディネーターとは敵対する側です。
むしろ突っ込むべきは、以前に公表されたらしい連合ガンダムパイロットのプロフィールと齟齬がある点かな。

No.15651 - 2003/11/26(Wed) 07:51 [user001.ehm.enjoy.ne.jp]

謎が一つ解けた / アボカド 引用

3馬鹿君の裏設定は死刑囚だったんですか。
「うぜぇー!」「てめぇー!」「ぶぁーか!」
どうしてこんな幼稚なセリフを連発するガキが登場したのか疑問だったんですが、そういう設定があったんですか、はぁ…。
今度は、あの年齢でどんな罪を犯したのかが気になるなぁ。
しかし、あんな連中に新兵器を与えて戦場に投入したら、敵も味方もすぺぺのぺ、だと思うんですけどね。それこそキ○○イに刃物。
それもSEEDの醍醐味なんでしょうけど(笑)

No.15654 - 2003/11/26(Wed) 12:53 [061123234145.cidr.odn.ne.jp]

Re: 種ガンの監督のオコトバ / しんや [東海] 引用

 シードはぬるぬるにしか観ていませんでしたが、あのインタビューははじめ苦笑いで、だんだんむかついてきました。

●番組の反響について
      現場まで声が届かないらしい。聞こえてくるのは悪い噂ばかりだった。

 が、これには笑った!そもそも悪い噂しかなかったってことか。
 あの程度でアニメ監督できるなら、やってみようかな、って思った人、手を挙げて(^^。

●現在キャラクターで売れてるようなアニメが多いですがその事については?
      それはダメって言いたいの?
      DVD1巻が10万本売れた(喜んでいた)。

 あんたの力じゃないって・・・。

No.15657 - 2003/11/26(Wed) 18:55 [1Cust48.tnt1.gifu.jp.fj.da.uu.net]

Re: 種ガンの監督のオコトバ / 夢浦 忍 [東海] 引用

今月のガンダムエースにも見開き2ページの監督インタビューがありますな。

Q「SEED」の監督をやっていてよかったことは?

 それはおもちゃ屋さんに行って、小さな子供がプラモデルを買っている姿を
見たときですね。作品立ち上げ当初から、子供が楽しんでくれる作品にしようと
手探りでやってきましたから。そういう年齢層に浸透しているんだなっていう
実感が得られたのは本当に嬉しいです。子供が一番素直に作品を見ていますから、
やっぱり子供がどう思っているか、中高生がどう思っているかっていうのを
一番注意しなければいけないと思います。


--------------

「SEED」って子供向けアニメだったんですか?

No.15662 - 2003/11/26(Wed) 22:08 [p223011.ip.mirai.ne.jp]

プラモ / 夜魔猫 [地球外] [ Home ] [ Mail ] 引用

> それはおもちゃ屋さんに行って、小さな子供がプラモデルを買っている姿を
>見たときですね。作品立ち上げ当初から、子供が楽しんでくれる作品にしようと


安売りの量販店はいざ知らず。

行きつけの模型店では、SEEDのプラモデルはほとんど売れてません不良在庫の山になって困っているようです。

No.15663 - 2003/11/26(Wed) 22:20 [211-9-63-154.cust.bit-drive.ne.jp]

Re: 種ガンの監督のオコトバ / 月山立 [関東] 引用

> 「SEED」って子供向けアニメだったんですか?

それにしては、子供がトラウマになりそうな描写も結構あった気がするんですが……

No.15664 - 2003/11/26(Wed) 23:26 [AIRH03234014.ppp.infoweb.ne.jp]

Re: 種ガンの監督のオコトバ / END [関東] 引用

私のネット上での知り合いの突っ込みより無断拝借

○フリーダムという名前のガンダムは存在する。
Gガンダムのガンダムファイト第2回の優勝ガンダムがガンダムフリーダム(ネオアメリカ)です。
ちなみに、Gガンダムの時代のシャッフル同盟(?)のガンダムファイトを描いたガンダムファイト7thという漫画があり、後のクイーン・ザ・スペードの搭乗機もガンダムフリーダムだったりします。
(ちなみに、東方先生(?)の搭乗機は「ヤマトガンダム」です。いろいろとかぶりすぎて笑えませんが、キラもあそこまでぶっ飛べる人間だったら面白かったでしょうに。)

まあ、ここまでマニアックな知識は必要ないと思いますが、V2ガンダムの追加装備に「アサルトバスター」があることくらいは確認するべきだったと思いますよ。バスターとアサルトシュラウドで二度かぶりなんで。

ついでに、監督。ガンダムXは一話しか見なかったそうですが。
最後まで見ていれば、フリーダムがXXの焼きなおしなんていわれずに済んだのでしょうけどねえ。

ちょいちょいと摘んだ人間から見たらこんな感じでした。以上です。

No.15666 - 2003/11/26(Wed) 23:38 [K032163.ppp.dion.ne.jp]

Re: 種ガンの監督のオコトバ / あず 引用

アニメのほうはロクに観てなかったですが・・・・(オーブ上陸とイージス爆発の回ぐらいか)

>●アズラエルの命名について
>お前は使徒かよwってね。
私が浮かんだのはアメコミヒーローのほうでした。
たしか中東あたりの「死の天使」の名前だったような気も。

>●仮面とアズラエルとパトリックについて
>あいつらは話しても分からないから死んでもしょうがないよね(大意)
「死んでもしょうがない」って・・・・・・もうちょい表現に気を使って欲しいモンだが。

No.15667 - 2003/11/27(Thu) 00:08 [airh128001004.mobile.ppp.infoweb.ne.jp]

Re: 種ガンの監督のオコトバ / 塩田多弾砲 [関東] [ Mail ] 引用

 うわー、思ったより続いてるなー。ケンカしないでマターリとレスしてきましょーね。
 って、そういや一月からテレ東でSDガンダムの新作するそうだけど、そっちの方がかえってガンダムらしいものになったりして。

>しんや様

>●番組の反響について
 現場まで声が届かないらしい。聞こえてくるのは悪い噂ばかりだった。

>が、これには笑った!そもそも悪い噂しかなかったってことか。
 あの程度でアニメ監督できるなら、やってみようかな、って思った人、手を挙げて(^^。

\(>▽<)/ハイ!(爆笑)

 いやー、なんつーか素人考えでも「ここをこうした方が良くなるんじゃあないか?」ってのをやってみたくなったッスよ~。
 どうでもいいけど、米たに監督だったらどうなったかな。少なくとも福田監督より面白いものになったと思われ。

>END様

>○フリーダムという名前のガンダムは存在する。
Gガンダムのガンダムファイト第2回の優勝ガンダムがガンダムフリーダム(ネオアメリカ)です。

 それは聞いた事あります。なもんだから、フリーダムガンダムが種で出た時、それを思い出したですよ。

 でも、

>ちなみに、東方先生(?)の搭乗機は「ヤマトガンダム」です。

 ヤマトガンダムは、ネオジャパンのウルベの搭乗機ではなかったですか? Gガン本編にて、回想シーンに登場した機体が、ヤマトガンダムだったと記憶してます。

>ついでに、監督。ガンダムXは一話しか見なかったそうですが。
最後まで見ていれば、フリーダムがXXの焼きなおしなんていわれずに済んだのでしょうけどねえ。

 種のフリーダムは、個人的には「ウィングの劣性コピー」みたいな印象でしたね。背中に翼付けりゃ良いってもんじゃあないだろ。
 正直、装備交換できるストライクの方がよほど良いと思うですよ(メカとして良いとは言わないけど)。

 あとどうでもいいけど、ネオドードーの社長ガンダムとネオオーストラリアのJガンダム、あれってオフィシャルじゃあないのかなー。フィギュアで各国のガンダム出すなら、何かで社長ガンダム出してほしー。人気はともかくとして。

 ではでは。

No.15668 - 2003/11/27(Thu) 00:31 [p115-dna15surugadai.tokyo.ocn.ne.jp]

ささいなツッコミ(苦笑) / 二ル・プフェルト [関東] [ Mail ] 引用

END氏
>フリーダムがXXの焼きなおしなんていわれずに済んだのでしょうけどねえ。

すいませ~ん。
ガンダムXに『XX』なんてガンダムは出てきません。

『X』の後継機(?)は『DX(ダブルエックス)』です。
間違えないで~。

ちなみに仲間内じゃ『ダブルエックス』の事は『デラックス』と呼んでいました。

No.15669 - 2003/11/27(Thu) 01:05 [U066179.ppp.dion.ne.jp]

Re: 種ガンの監督のオコトバ / END [関東] 引用

塩田様
>ヤマトガンダムは、ネオジャパンのウルベの搭乗機ではなかったですか? Gガン本編にて、回想シーンに登場した機体が、ヤマトガンダムだったと記憶してます。

手元にGガンのムックがあれば確認できるのですけれどもね。
一応、第7回のネオジャパン機も「ヤマトガンダム」になっています。
詳しい解説はこちらをごらんください。↓

http://takopura.cool.ne.jp/ggun/s_ggun701.html

二ル・プフェルト様

END氏
>すいませ~ん。
>ガンダムXに『XX』なんてガンダムは出てきません。
申し訳ありませんでした。(汗)
ダブルエックスといわれると、DXではなくXXと書いてしまう癖が。
(メカドック世代なので、セリカXXの方が焼きついてるんですよう。)

でも、ミーティアしょったフリーダムとGファルコンしょったDXはよく似てるんですよねえ。塩田様には申し訳ないですけど、私的にはフリーダムはDXの出来そこないになってしまいます。

ではでは。

No.15670 - 2003/11/27(Thu) 01:18 [ZF135234.ppp.dion.ne.jp]

講演会というよりトークショー? / TARGET [ Mail ] 引用

 この人は「流されやすい人」なんだなぁ、っていうのが解りました。

> あくまでガンダムはアニメ作品で、戦争はファッションで取り扱ってるだけですから

 こういう発言内容なら「手段」「舞台装置」「背景」等いくらでも穏便な言葉があろう筈なのに、なんでよりにもよって「ファッション」なんてマズイ言葉選ぶかな? あと洋画を見ているって言ってる割に学習してないような・・・。
 ひょっとして「マーケティング=演出」って考えてるのかなぁ? それとも上の発言みたく条件反射でやってるとか。
 

No.15671 - 2003/11/27(Thu) 01:31 [ppp1145.vi-osa.hdd.co.jp]

Re: 種ガンの監督のオコトバ / 山本弘 [近畿] 引用

 僕がいちばんひっかかったのは、最終話で「フレイの声がキラに聞こえてなかった」という説明ですね。
 そんなの画面から分かんないよ! あのシーンを最初に見て、「ああ、キラにはフレイの声が聞こえてないんだなあ」と思った人っています?
 視聴者のほぼ100%が誤解するような描写をやっておいて、後になって「実は」と言われてもなあ。そういうことは、インタビューじゃなくて、作品自体で語るべきじゃないのかしらん。

 なんかもう、どうでもいいやって感じ。

No.15674 - 2003/11/27(Thu) 15:46 [zaq3dc0692b.zaq.ne.jp]

鳥無き里の蝙蝠ばかりですか / 匿名希・望 [近畿] 引用

リアルで忙しいので、もう会話する意味が無いと思ったら放置してましたが。

>  僕がいちばんひっかかったのは、最終話で「フレイの声がキラに聞こえてなかった」という説明ですね。
>  そんなの画面から分かんないよ! あのシーンを最初に見て、「ああ、キラにはフレイの声が聞こえてないんだなあ」と思った人っています?

「最初」ならともかく、見直せば解釈の一つとしてなら思いつきましたが?
#だって「会話」として不自然だもん
監督の解説読むと「やっぱりね」という感じで。

>  視聴者のほぼ100%が誤解するような描写をやっておいて、後になって「実は」と言われてもなあ。
>そういうことは、インタビューじゃなくて、作品自体で語るべきじゃないのかしらん。

なるほど、見直して新たな発見が有る様な作品は駄目だと。
別にインタビュー無くたって私には想像が及んだんですが。
私の感受性が異常なのでしょうねきっと。

No.15681 - 2003/11/27(Thu) 19:15 [wwwproxy525.kobe-u.ac.jp]

Re: 種ガンの監督のオコトバ / 匿名希・望 [近畿] 引用

このスレが「煽り禁止」なのは判ってますが、
言う相手がこの場に居なきゃ何言ったって良いという人々にはもうウンザリです。
#だいぶ前からここに書き込みする気はとうに失せてたけど

筒井康隆の『読者罵倒』を百万回読み直せと声を大にして言いたい。

私は作品を楽しむ事こそ「勝利」であると思っているので、
自身の「敗北」を自慢気に語る人間の心境など理解不可能ですが。

No.15682 - 2003/11/27(Thu) 19:33 [wwwproxy525.kobe-u.ac.jp]

Re: 種ガンの監督のオコトバ / 二ル・プフェルト [関東] [ Mail ] 引用

山本弘氏
>あのシーンを最初に見て、「ああ、キラにはフレイの声が聞こえてないんだなあ」と思った人っています?

最初に見た時は
『なんてちぐはぐな「会話」をしてるんだ?』と違和感を感じましたが……

>最終話で「フレイの声がキラに聞こえてなかった」という説明

と、言う記事を見て、
『あぁ!……だからあそこはチグハグだったんだ!!
 初めから「会話じゃなかった」んだ!!』と合点がいきましたが?俺は……

しかし、作品に付いて語るのなら『作品の中』から語って欲しい物ですが………

どうも、
『やれ……監督がこう言ってるのに……』とか
『あそこで、監督はこう言ってた!!』とか

『作品外の要素』を持ち出して『作品そのもの』を批判している様に感じますが

作品批評ってそういうものでしたっけ?



まぁ『なんかもう、どうでもいいやって感じ。』なんですが………

No.15683 - 2003/11/27(Thu) 19:39 [R213064.ppp.dion.ne.jp]

Re: 種ガンの監督のオコトバ / 塩田多弾砲 [関東] [ Mail ] 引用

 えー、ずーっと前にブルマガンダムっつーふざけたもん作ってお叱りを受けた時を思い出しちゃったりなんかしちゃったりするわけですが、それを放置してたのも思い出したりなんかしたり。
 
 ところで、スレ最初の文句。

>このスレはあくまでも「笑って楽しむ」「ツッコミ入れる」事を前提に立てたもので、マジメに議論したり煽り煽られなレスは受けつけておりません。したがって、煽りや議論・反論、及び、当事者・掲示板管理人以外からのクレームは一切受けつけませんのでそのつもりで。

>↑これ、「俺はハマーだ!」のOPパロのつもりなんだけど、誰も気付かないだろうから先に白状しときます(爆)。

>「煽るなよ! レスが続かないから!」

「俺がハマーだ!」でしたね。すいません(^^;)
 一応、最初のとこなわけですし、調教ちがーう強調しておきますです。
「煽っちゃいやよん♪うっふん」

>END様

>手元にGガンのムックがあれば確認できるのですけれどもね。
一応、第7回のネオジャパン機も「ヤマトガンダム」になっています。
詳しい解説はこちらをごらんください。↓

 見ました。
 うーむ、Gガンダム前史として、こんな作品があったんですね。ボンボンでGガンのアナザーストーリーのマンガが連載されてるとは聞いてましたが。
 でもマスターアジア、個人的に日本人でなくて、中国人だとばかり思ってました。流派東方不敗ってなんとなく、中国拳法みたいな感じでしたし。

 ヤマトガンダムの件は……どうなんでしょうね? ウルベのヤマトガンダムは、確か放送当時のアニメージュで記載されてた覚えがあるのですけど……。
 
>でも、ミーティアしょったフリーダムとGファルコンしょったDXはよく似てるんですよねえ。塩田様には申し訳ないですけど、私的にはフリーダムはDXの出来そこないになってしまいます。

 あー、そう言えば似てる似てる。そうですね、種フリーダムは「翼パーツが砲に変形する」ってとこから、Xのダブルエックスにも似てますね。
 翼付きガンダムっても、V2、ウィング(無印のみならず、ウイングゼロにエンドレスワルツ版)、X、ダブルエックスなど、それぞれデザインもイメージも、機能すら異なるというのに、種フリーダムはなんとなくそれらを寄せ集めた劣化コピー的なものに思えてしまいます。
 やはり、デザインだけでは名機とはなりえないんだなーと思ったりして。

>山本弘様

>視聴者のほぼ100%が誤解するような描写をやっておいて、後になって「実は」と言われてもなあ。そういうことは、インタビューじゃなくて、作品自体で語るべきじゃないのかしらん。

 インタビューで作品の裏話ってのは、言うなれば「言い訳」にもなりますよね。
 自分がこうだと思ってても、作品見ただけで視聴者にそれをわかってもらえないのなら、それは作者の独り善がりに過ぎないわけだし。
 っていうか、こういう解説が無いと理解できない物語ってのは、物語としては欠陥品じゃあないでしょうか?
 はっ!? ひょっとして確信犯? カントクは最初からこうツッコミまくりな作品作って、「いろいろ穴があるからそれを突っ込んでくださいねー。インタビュー込みで」って意図があったのかっ!? それだったら投げっぱなしのストーリーも、こういう「実は~だった」ってインタビューも理解できるぞ!
 うーむ、これらインタビューも種の作品の一部だったとは、恐るべし!
 ………だれか、否定してくださいね(笑)。 こういうコトを思いつくのは、自分のセンスや思考が異常だからでしょうか?!(誰だ、「やっぱりね」って言ってるのは(爆笑))。

No.15684 - 2003/11/27(Thu) 20:05 [p90-dna13surugadai.tokyo.ocn.ne.jp]

Re: 種ガンの監督のオコトバ / 呆 [関東] 引用

はじめまして。
問題のシーンについてはNT否定の言葉が監督自身から出ていたこともあり、『キラの自己保身妄想にしか見えない』という
”ネタ”ならよく話していましたが、それが肯定されるとは思いませんでした(笑)
まあこの方の一連の発言を見ればわかりますが、非難をかわすために反論にならない反論めいた妄言を吐くというのが仕様のようですね。
口を開けばエンターテイメントだのなんだのというクセに、「楽しめないなら見なきゃいい」と発言(テーマは何?と問われての返答)。
そのクセ突っ込まれると逃げ向上に『大人向け⇔子供向け』を使い分ける(られてないんですが)二枚舌。
これは上記とはまた別の話になりますが、どんな高尚な目的意識を持ち合わせているのかはわかりませんが、発言がイチイチ人を煽っているようにしか見えず、気分が悪いです。『同じコトを言うにも言い方があるだろう』『自分勝手に価値観を押し付けるようなやり方で賛同が得られるわけないだろう』程度はわかっていただきたいものです。ターゲットは特定の範囲であるにせよ、本来老若男女が見るものである以上『わかりにくいテーマ・内容でも娯楽性と分かりやすさを持たせる』のは作り手として当たり前のことだと思っていたのですが。

No.15685 - 2003/11/27(Thu) 20:08 [EATcf-621p86.ppp15.odn.ne.jp]

Gガンの監督のオコトバ その他 / 宇津見 引用

> でもマスターアジア、個人的に日本人でなくて、中国人だとばかり思ってました。
>流派東方不敗ってなんとなく、中国拳法みたいな感じでしたし。

 東方不敗先生の出身は、今川艦長(監督)ご本人によると、

 「ネオホンコンのネオ大阪」

 だそうです。

 ああ、なんだかこの説明を書いていると、「和歌山生まれで神戸を経て、大阪から東京に転校してきた、春日歩さん」を連想するのですけど。

 余談ながら、Gガンダム放送終了直後の、モデルグラフィックス別冊『ファイティングG』には、今川艦長へのインタビューが掲載されていたのを読み返したのですが、実に明確で筋道が通っています。
 他にもGガンダム当時の今川艦長、模型雑誌などにまめにコメントしてくれたり(ファイティングGでは一品一品にまでコメントまでしてくれている。中国皇帝のコスプレをして開会宣言まで)、児童誌のコミックボンボンでは製作スタジオ案内を自ら(なぜかスタートレックの連邦宇宙艦隊のコスプレをして)案内していたりと、実にサービス精神旺盛。

 せめて当時の今川艦長の1/3ぐらい気をきかせる神経があったなら、福田監督も、喋るたびに顰蹙を買うなんて事は無かったでしょう。


 なお、最近の東映の戦隊やライダーは、公式サイトなどで、俳優やスタッフコメントも、視聴者に好感をもたれるように、こまめで気をきかせたアピール活動をしていています。
 SEED公式サイトなどのスタッフのやたら投げやりなコメント記事とは大違いで。

 あと、ライダーは、オールドファンに「あんなのはライダーじゃない」といわれてもSEEDみたいに「オールドファンに嫌われれば成功」などとは言いませんし、ストーリーなどを批判されても「批判されているのは頑迷なオールドファンのせいだ」と責任転嫁はしませんし、まして「嫌なら見ないでほしい」などということは言いません(もし、内心思っていたとしても)。

 SEEDは、宣伝は大変よくできていたと思いますが、製作スタッフの発言のコントロールは、全く駄目な代物でした。

No.15688 - 2003/11/27(Thu) 21:33 [YahooBB218123198050.bbtec.net]

Re: 種ガンの監督のオコトバ / かねごん [関東] [ Mail ] 引用

監督のオコトバではありませぬが、ガンダムエースの一月号にまたフォローらしきものが入ってましたね。
あれ、宇宙も飛べるように作られてた可能性があるんですねぇ・・・
アスラン、きみは凄いよ。

No.15689 - 2003/11/27(Thu) 23:39 [actkyo097012.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]

Re: 種ガンの監督のオコトバ / 流星 [関東] 引用

 突然ですが「ガンダムオフィシャルファイル」という本があります。色々な補完設定、「オフィシャルがここまで言っていいのか?」と言うほどのツッコミなど興味深い内容満載なので、是非一度お手にとって頂きたい本です。

 その「キャラ編」4巻に福田氏インタビューが載っています。塩田様御紹介のものほど突っ込むところは少ないのですが、一つだけ。

「(アンディ生還について)もっとも映像的には、きちんと逃げさせていたんですけどね。たとえば爆発の瞬間のバルトフェルドは描いていないんですよ。ピカ! ときてそれからラゴゥの爆発でしょう。ここに5分か10分、間があったんです(笑)」

 ……あの映像を見て「5分か10分、間があった」と思った人は少ないと思います。

No.15692 - 2003/11/28(Fri) 01:56 [ntibrk049161.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]

何を今さら! / 十一郎 [四国] 引用

>流星さん
>映像的には、きちんと逃げさせていた
>ピカ! ときてそれからラゴゥの爆発でしょう。ここに5分か10分、間があった

きちんと・・・きちんと? じゃあピカ!てのは何だ? 二人が逃げる間はキラ棒立ち? それで「殺したくなかったのにー!」?

しかし監督発言を聞くと、二人は抱き合った後で、おもむろに逃げ出したのか。『アストレイ』とまた齟齬が出てきたような。
・・・ひょっとして、この分ではアデス艦長も生きてる? もしやウズミも生きてる? エルちゃんも? ハルバートン提督も? ラスティも?(五十音順)

あー、ちなみに「フレイの声がキラに聞こえてなかった」も初出は『月刊ニュータイプ』での福田・西川対談。対談によると、西川氏も言われて初めて気づいていたけど、まあそれは良いでしょう。
『SEED』で会話が成り立っていないのはよくある事で、どちらでも今さら大差ないんですが・・・フレイの台詞を除いてキラの台詞だけを抜き出すと、それはそれで成り立っていない。キラがフレイの発言に反応しているような部分がある。
・・・まあ、独り言が日本語として成り立ってないのも『SEED』ではよくある事で、本当にどちらでも大差はない。

No.15693 - 2003/11/28(Fri) 07:55 [user017.ehm.enjoy.ne.jp]

Re: 種ガンの監督のオコトバ / アボカド 引用

もう一回カキコです。
自分には、福田監督の言葉からはSEEDに対する愛着がほとんどうかがえないんですが…。
登場人物を単なる記号くらいにしか考えていないように思えます。
あの世界が、どうも無機質と言うか空虚な物に感じられたのは、やはり作り手の思い込みが希薄だったからなのかもしれませんね。

No.15698 - 2003/11/28(Fri) 18:39 [061123234145.cidr.odn.ne.jp]

Re: 種ガンの監督のオコトバ / まんもーぷりん 引用

>「最初」ならともかく、見直せば解釈の一つとしてなら思いつきましたが?

 だから、肯定なのか反論なのかわからんなあ。山本氏は「あのシーンを最初に見て」といっている。ならば、望ちゃんもその100%のうちジャン。

>なるほど、見直して新たな発見が有る様な作品は駄目だと。

 そんなこと誰も言ってないし。

>筒井康隆の『読者罵倒』を百万回読み直せと声を大にして言いたい。

 その前に、あなたがここの書き込みを一回でいいから読みなさい。

>言う相手がこの場に居なきゃ何言ったって良いという人々にはもうウンザリです。

 多分、この場にいない監督が一番得していると思うぞ。いたら、徹底的に突っ込まれるだけだし。

 で、望さんは、監督を擁護したいの?

>このスレが「煽り禁止」なのは判ってますが

 わかっててやるところが、監督へのオマージュ(^^

 ニルちゃんも
>『なんてちぐはぐな「会話」をしてるんだ?』

 会話って言葉を使っている時点であなたも山本氏のいうところの100%の内だってわかってるかな。

>作品批評ってそういうものでしたっけ?

 相変わらず壮大な誤爆だな。ここで批判されているのは監督の作品に対する態度だ。

 最後に、塩田様ごめん。
 お二人の勘違いぶりがどうにも気になったもので。わたしゃ、今後書き込まないので、お好きに反論してください。

No.15700 - 2003/11/28(Fri) 20:36 [p202201.gb100.mirai.ne.jp]

ファンとの交流の上手い下手 / 宇津見 引用

>多分、この場にいない監督が一番得していると思うぞ。
>いたら、徹底的に突っ込まれるだけだし。

 余談ながら例の講演会、公開質疑応答があれば、福田監督本人に追求を入れたいといっていた方も、他所で幾人か見かけました。
 しかし、実際の講演会では、事前に用意された質問に監督が答えるだけだったそうで。

 まあ、福田監督の悪評を考えれば、保安上の観点からは正しい判断だったのでしょう。
 そもそも、福田監督を呼ぶこと自体が、保安上間違っているのでは、という問題はさておき。


 サンライズの公式サイトでも、悪評が集中して荒れきった挙句、放送途中で閉鎖されるはめになっていましたし。
 まあ、私個人は有名番組のサイトの掲示版には、ヤジのような投稿も多いですし、掲載前の審査を入れてでも掲示版上の保安を計るべきと思っています。その点、登録さえすれば書き放題のSEED公式掲示版は甘かったと思います。
 それを差し引いても、「放送途中に、悪評集中で、公式掲示版閉鎖」という体たらくはどうもねえ......


 キャストやスタッフと、視聴者の交流をうまくはかっている、ファイズやアバレンジャーの公式サイトやメールマガジン、イベントとは、ずいぶんな違いで。

No.15701 - 2003/11/28(Fri) 21:27 [YahooBB218123198050.bbtec.net]

Re: 種ガンの監督のオコトバ / 二ル・プフェルト [関東] [ Mail ] 引用

まんもーぷりん氏
>>作品批評ってそういうものでしたっけ?
>相変わらず壮大な誤爆だな。ここで批判されているのは監督の作品に対する態度だ。

あぁ…そうね。『このスレッドは』“監督の作品に対する態度”が批判対象であって“作品そのもの”に対する批判ではないやな。

だから、その点については貴方の反論も一見的を射ている様に見えるが………

先の俺の書き込みって、このスレッド上に書き込みしているけど
『このスレッドを対象』とした批判じゃないのよねぇ。

過去の『アルマゲドン』批評とか『仮面ライダー555(映画版)』批評とか
『ガンダムSEED』批評とかあった上での

『俺のここの住人の作品批評態度に対する意見』だから
別に『壮大な誤爆』って程でもないんだよなぁ………

まぁ、それが分かりにくい様に書いてしまったのは確かに
俺のミスだわなぁ………

それについては素直に頭を下げときます。

すいませんでした。

No.15702 - 2003/11/28(Fri) 22:33 [R212159.ppp.dion.ne.jp]

Re: 種ガンの監督のオコトバ / 塩田多弾砲 [関東] [ Mail ] 引用

 今にして思うんですが……
 種ガンは、ひょっとしたらガンダムにおける「リアル鬼ごっこ」ではないか、などと言ってみる。
 王様ガンダム、佐藤ガンダムを皆殺しー……な内容じゃないけど(笑)。

 でも、支持してる方のHP知ってるので行ってみたら、
「メカがかっこいい」
「キラ・ヤマトを中心としたドラマ運びがうまい。(どういう点がうまいのか、具体的な説明は無し)」
「情、恋愛、憎悪がうまくリンクされていて、しかもそれが、程よいバランスでドラマを成り立たせていた(成り立ってません。あーいうのは支離滅裂という)」
「ある意味壊れていく人間性が時に共感させ、時に自分に似ている部分を発見させてくれる(ブルーコスモス総裁がそれ。でも個人的にはクルーゼがいい)←(壊れていくどころか、壊れっぱなしの人間しかいなかった様に思えるのだけどー)」
「最終回に関しても、俺はやや食い足りなさが残っているものの、それでもガンダムとしては納得のいくラストではないかと思います(いや、あれは食い足りないっていうのとは次元が違うんじゃあないか?)」
「SEEDは俺たちに「エンターテイメントでも思考させてくれる作品もある」ということを改めて提起させてくれました。これは「エヴァ」にもいえますが・・・(……ま、確かに「正気かこの作品は」と思考させてくれる作品ではありましたが(爆))」

…っていうか、「種は良いぞ」って説明になってないし。
 まー、好きなもんは好きでいいんですけどねー。しかし、アバタもエクボ状態で、「アバタしかないのに、それに気付かず全部エクボだ」みたいに書いてるもんだから、なんとなく突っ込んでしまいますはい(笑)。

>宇津見様

>東方不敗先生の出身は、今川艦長(監督)ご本人によると、

 「ネオホンコンのネオ大阪」

 だそうです。

>ああ、なんだかこの説明を書いていると、「和歌山生まれで神戸を経て、大阪から東京に転校してきた、春日歩さん」を連想するのですけど。

 おお、そうなんですか。わざわざありがとうございました。
 うーむ、だったらこういうパロが思わず浮かんでしまいますな。

「ししょー、マスターアジアししょー」
「あー、ワシ、ネオホンコンのガンダムファイターやけど、そこのネオ大阪生まれやねん。せやから、純粋にネオホンコンのファイターちゃうねん」
「ネオ大阪? ホンコン…大阪……ほー、おー…」
「でも、修行したんはギアナ高地でな?」
「ギアナ高地?そんなの知らん! あんたはマスターアジアでいいの!」

 ……あんまり面白くないですね、反省。

 でも、Gガンは今川監督のサービス精神と、「やる気」が感じられた作品でありましたね。とにかく見る人に、好む好まざる関係無く、楽しんでもらおうって意図が感じられました。
 スパロボ系のロボットアニメに戻したいんなら、あれくらい心血注がんとイカンですよねー。

>流星様

>「(アンディ生還について)もっとも映像的には、きちんと逃げさせていたんですけどね。たとえば爆発の瞬間のバルトフェルドは描いていないんですよ。ピカ! ときてそれからラゴゥの爆発でしょう。ここに5分か10分、間があったんです(笑)」

>……あの映像を見て「5分か10分、間があった」と思った人は少ないと思います。

 うーむ、せめて「じつはバルトフェルドは、引田天光ばりに脱出の名人だった」とか、「ラゴゥには実はテレポートする脱出装置が内蔵されてた」とか、「爆発の映像を流すホログラフ装置があった」とか、もっともらしい理屈をつけりゃあよかったのにー(もっともらしい理屈を述べたかどうかは置いといて(爆))。やはり自分の言ったとおり、「インタビューはカントクの寝言説」は正しかったのかっっっ!?(頼むから誰か否定してくれー(笑))。

 にゃはは、では~♪

No.15705 - 2003/11/28(Fri) 23:52 [p76-dna13surugadai.tokyo.ocn.ne.jp]

Re: 種ガンの監督のオコトバ / 山本弘 [近畿] 引用

 えーと、僕の言いたかったことと論点がずれてきてるな。
 僕が言いたいのは、視聴者が何回目で演出を理解できたかどうかなんてことじゃなくて、いったい作り手の側がどういう意図であんな演出してるんだ、ということなんです。
 あのシーンで「フレイの声がキラに聞こえてない」ことを表現するのは簡単なんですよ。二人を向かい合わせなきゃいい。
 フレイがキラの真正面から(明らかにキラの視点で)出現し、向かい合って話してるから、「お互いに姿が見えている」「声が聞こえてる」という錯覚が生じるわけで、キラの顔がフレイに向いてないようにすればいい。
 最初にフレイの霊が光の中から出現するところは、まあしかたないとしても、その後すぐにホワイトアウトして、続くカットとの間に断絶を生じさせる。つまりキラにはフレイの姿が光の中に一瞬だけ見えたことにする。その後、横から見たカットで、フレイをキラの手前か奥にずらす、もしくは、フレイをキラの横か背後から語りかけさせる。キラの視線は明らかにフレイのいない方向を凝視させる……これらの手法で、錯覚が生じる可能性はかなり少なくなるはずなんですよ。
 それをやらなかったってことは、こんな単純なテクニックを思いつかなかったのか、あるいは視聴者に錯覚を起こさせるような演出を故意に選んだのか、いったいどっち? 前者だとしたら無能だし、後者だとしたら意図不明。

 何にしても、「子供向け」の番組で、ビデオを何回も見たうえでインタビューを読まなきゃ理解できないような演出をやるなんて、根本的に間違ってると思うんですよね。
 いったい誰のために作ってるか? 自分の作品を好意的に脳内補完してくれるマニアのために作ってるんじゃないはずでしょ?

No.15709 - 2003/11/29(Sat) 11:30 [zaq3dc0692b.zaq.ne.jp]

Re: 種トバ(…原型残ってないような…) / 飴玉no [地球外] 引用

なんかもう自分で何やってんだかよく判んなくなって来てますが…
個人的には何も放送終了後に総監督が捨て身のネタ振りまでして話題の引き延ばしを図る必要は
無いと思うのです。そんなことをせずとも「機動戦士ガンダムSEED」は市場に残るガンダム
ネタであると思いますし、私自身もうイヤだ!と言うほど狂(たの)しませて頂きました。ええいただきましたとも。
最終回では「主役ロボの残骸に襲い掛かる謎の巨大鳥型MAがラストカット」なんてのをはじめ
よく分からない部分が数多くあったのですが、最近再放送された
「BSマンガ夜話『魁!!クロマティ高校』」の「夏目の目」でかなり納得することが出来ました。皆様も是非御覧下さい。
また、こちらで少々話題になっているフレイとキラの
会話かエロ妄想か怨霊に憑かれたのかまあ結局のところどうでもいい場面もその流れを見る限り、
(目の前のAAではなくキラとラウの喧嘩の場にふらふら近寄っていくドミニオンのランチ→ビット攻撃相手にでか過ぎランドセルでのたくた応戦。しかも相手そっちのけで見つけたランチに猛ダッシュ!元カノや乗員の皆さんをを変態オヤジの八つ当たりに巻き込むスーパー種くん→そんなチョンボなキラ君にすっぽんぽん&パフパフの大盤振る舞いでごめんなさいのフレイさん。…でも見えてないなら脱ぐだけ無駄やん…)
一見悲劇的なシーンを装ったボケ倒しギャグ、視聴者からの「志村うしろー!」的突込みを期待しての
確信犯(国語的に間違ってる方の)的ネタ振りであると考ればラブイズOK!愛は無いけど♪
…そういや、毎度ヒネッた事を言おうとして大ヒンシュクと言えばどっかの官望長官殿の苗字も
福田さんでしたっけ。
ところで、講演会レポの↓の発言なんですが、
>ここ十年アニメは見ていない。代わりにドラマや洋画をよく見る。「白い巨塔」「匿名係長」とか
係長が匿名じゃいかんですよね。ちゃんとラテ欄で確認しといて下さいよカントク♪

No.15713 - 2003/11/29(Sat) 13:36 [sync77.web-sanin.co.jp]

Re: 種ガンの監督のオコトバ / ヨコヤマ [東海] 引用

http://hobby.2log.net/char/archives/blog119.html
 「ガンダムA」今月号のインタビューだそうです。
>『SEED』でのロボットは、取り替えのきく道具ではなくて、あくまでも一つのキャラクターなんです。
 えーと、開始当初は、正反対のコト言っていたんですが……。
 

No.15716 - 2003/11/29(Sat) 19:12 [cassiopeia.aitai.ne.jp]

こんなオトナコドモ、はじめて見ました / 呆 [関東] 引用

番組開始当初・公式サイトより
>■一番注目して欲しい点は?
>ストーリーです。その次にメカアクションです。
>■ストーリーについては放映をお待ちいただくとして、メカアクションというのは?
>先の世界設定とも関連するのですが、MSという人型の兵器がどうして兵器体系の頂点に
>立ち得るのかを検証し、そのために課されるであろう各種の制約も行っています。

番組前半・公式ガイドブックより
>ガンダムらしいガンダムを描くということ。
>髭とかついてない、角の生えた“ガンダム”っぽいやつです(笑)

>――ファーストガンダムに近い造形を目指したということでしょうか。
>そうですね。デザイン的に変わったことをやってみたいというのもあるんですが、
>作り手の思い込みだけで物を作ってはいけないと思うんです。20年以上にわたってこれだけ
>多くの人から支持されている「ガンダム」には、普遍的なイメージが完成していると思います。
>ですからファーストガンダムから大きくかけ離れたデザインのガンダムを登場させるのは
>得策ではないと考えました。

番組中盤・アニメ誌インタビューより
>―アムロにとってガンダムは自己表現の手段だったりもしたわけですが、それもない?
>ないですね。たぶんキラは、ガンダム捨てていきますよ、用がなくなれば。道具ですし。
>しかも戦争の道具ですし。基本的に、兵器は禍々しいものであるという大前提に立って
>描いています。そういうものを単純に賛美するスタンスにはしたくなかったですし、思い入れも
>かけたくないなあという気はしていました。それだとキラが単なる戦争好きになりかねない
>じゃないですか。とはいえこれは戦争モノですし、「どういう気持ちでその一撃を放ったのか」
>というのは重要なので、そういうところはしっかり描いているつもりです。

>「ガンダムは兵器だ」という認識が当初からずっと強かったんです。
>兵器に思い入れてどうするよ、と。例えば現実に置き換えても「この銃大好き」とか
>「このミサイル最高」とか……やっぱり何かが違うだろうなあ、と。それを言い出したら、
>このお話は変なことになっちゃいますからね。

番組後半・TV誌インタビューより
>――ですが、スタート時に、モビルスーツのリアルな運用が見所だと仰ってましたが?
>だって、最初からロボットマンガなんて言ったら、誰も見てくれないですよ(笑)

番組終了後・ガンダムAインタビューより
>中でもストライクやフリーダムはメカじゃなくて、スーパーロボット。ムウがストライクに
>乗り換えたとき感じたんだけど、キラ以外のキャラクターがストライクに乗ってもしっくりこない。
>ガンダムをメカとして道具として描いていれば、こんな違和感はないはずなんです。(中略)
>『SEED』でのロボットは取り替えのきく道具ではなくて、あくまで一つのキャラクターなんです。

長文引用すみません。これ以外の『戦争』『作品論』に該当する点はこの比ではないので
抜粋できませんでした。『ビームサーベルの鍔迫り合いはリアルじゃない』と排除したクセに…

No.15718 - 2003/11/29(Sat) 20:19 [EATcf-185p28.ppp15.odn.ne.jp]

Re: 種ガンの監督のオコトバ / トロネイ 引用

僕あんまり監督とかって実は詳しくないのですが。
この人はどういう功績とか実績でガンダムの監督に選ばれたのでしょうか?

No.15719 - 2003/11/29(Sat) 21:56 [i049163.ap.plala.or.jp]

Re: 種ガンの監督のオコトバ / 夢浦 忍 [東海] 引用

>  何にしても、「子供向け」の番組で、ビデオを何回も見たうえでインタビューを
> 読まなきゃ理解できないような演出をやるなんて、根本的に間違ってると思うんですよね。
>  いったい誰のために作ってるか? 自分の作品を好意的に脳内補完してくれる
> マニアのために作ってるんじゃないはずでしょ?

これもガンダムエースのインタビューからの引用なんですが、監督自身はこう言ってます。

Q放送前、監督は公式サイトで人類の未来に対する希望や回答をお約束するとコメントしていましたが、最終回はかなり突き放したような印象を受けましたが……

A僕はアレで十分回答になっていると思います。確かにハッピーエンドではなかったですが、単純に投げっぱなしにはしていないつもりです。あまり深読みしないでストレートに感じてくれればいいんじゃないでしょうか?うちの子供やその友達なんかはわかってましたよ。

--------------

文句言ってるのはマニアだけで子供は俺の演出を理解してくれてるぞ、という言い分のようです。

No.15720 - 2003/11/29(Sat) 22:26 [p223011.ip.mirai.ne.jp]

Re: 種ガンの監督のオコトバ / 塩田多弾砲 [関東] [ Mail ] 引用

「あなた…、飽きずにまたカキコしてくれましたね いつもいつも有り難う。初めての人、これであなた様の人生が変わったとしても、それは大変結構なこと。ゆめゆめこのスレ担当者に文句を言うようなことが有ってはなりません。何故なら、それは当方に全く全く、皆目、責任をとるといった気持ちがないからです。このスレは種ガンに限っては、あくまでも真実です。従って納得する意見があったら、それはその人の勝手です…」

「種ガンだっ! 呆れて貰います」

 ……すいません、某所でハマーのファンサイト見つけ、OP口上があったので~(^^)

 チョッチ思ったのですが、福田監督の一連の発言ってば
「作っては見たけど、自分の思ったとおりにならなかった」
「で、後から『そんなつもりでなく、実は~』と言い訳をした」
「そうやってゴマかそうとしたため、インタビューの発言と作品内容にずれが生じ、後になってますますトンチンカンなものになってしまった」
 と、こういう事ではありますまいか。
 TARGET様の言われるように、「この人は『流されやすい人』なんだなぁ」ってのは、案外的を得ているのかも。

 あと、山本さんのカキコ

>何にしても、「子供向け」の番組で、ビデオを何回も見たうえでインタビューを読まなきゃ理解できないような演出をやるなんて、根本的に間違ってると思うんですよね。
 いったい誰のために作ってるか? 自分の作品を好意的に脳内補完してくれるマニアのために作ってるんじゃないはずでしょ?

 これは、「子供向け」に限らない事でもあるように思いますね。
 っていうか、「ビデオを何回も見たうえでインタビューを読まなきゃ理解できない」ってのは、まるで「見るほうが理解できるように努力しろ。理解できない方が悪い」って言ってるみたいです。
 マジにそんなふうに考えてるとしたら、種ガンがああいう「視聴者置いてきぼり」な作品になってしまうのも、当然といえば当然かも。
 
 うーむ、一体種ガンは何だったのでしょう。ただのバンダイのCM番組……ってのは置いといて(笑)、「サンライズが作ったガンダムの同人作品(ただし出来はイマイチ)」…ってのだったらイヤだなあ(爆)。
 
 ハマーのOPより。

「このガンダムはただひたすら個人の潤い、精神の解放、サイフのヒモのゆるみの為に作られたイイカゲンな物で、決して監督が言うような世のモラルや束縛に対して闘いを挑んでいるというような、大それた表現をした作品ではありません。
そのため、もしも『立ちションするな』の鳥居、立入禁止の立て札、薬の瓶の注意書き、『白線の内側にお下がりください』のアナウンス、市民憲章、校則、使用上のご注意などに違反していると少しでもお考えになるなら、それはあなたの大変な間違いです。(口調変わって)ただバカな監督が馬鹿な事やってるだけなんすから…」
キラ「いいか、位置について、ヨーイ」(ビームライフルを)Doooon!

……なんか、スゴクはまってるような…(爆笑)
にゃはは♪ では~♪

No.15722 - 2003/11/30(Sun) 02:26 [p51-dna15surugadai.tokyo.ocn.ne.jp]

Re: 種ガンの監督のオコトバ / 宇津見 引用

> これは、「子供向け」に限らない事でもあるように思いますね。
> っていうか、「ビデオを何回も見たうえでインタビューを読まな
>きゃ理解できない」ってのは、まるで「見るほうが理解できるよう
に努力しろ。理解できない方が悪い」って言ってるみたいです。
> マジにそんなふうに考えてるとしたら、種ガンがああいう「視聴
>者置いてきぼり」な作品になってしまうのも、当然といえば当然か
>も。

 まあ、何回も見直すような作品があってもいいとは思いますが。
 しかしSEEDの場合は、そういうのとは全然別問題で、監督のインタビューを読んだら、かえって”そんな馬鹿な!?”と思えてしまうことが度々あるのがなんとも。

 たとえば、この掲示版でも問題になった「クルーゼがフレイを誘拐した理由」。
 放送中には、主に「クルーゼは血縁もしくは遺伝子改造上の関係がフレイの父とあるのでは」と推測され、終盤および放送終了後は「フレイやフレイ父との血縁とか遺伝子とかは特に関係なく、単純に、Nジャマーキャンセラーのデータを渡す連合軍の捕虜が必要だったのだろう」という理解で落ち着いていました。
 確かこの掲示版でも、山本氏などが「未解決の謎」だと言っていたのに対し、「謎でもなんでもなくNJCの配達人」と言われていたはず。ちなみに私も発言はしていませんでしたが、「まあ、無理のあるストーリーだけど、一応ストーリー中で回答は示されているので、謎でもなんでもないのでは」と思っていました。


 ところが、放送終了後の、公式ガイドブック3の福田監督インタビューでの、この問題の解答。

http://hobby.2log.net/char/archives/blog92.html


Q、クルーゼはフレイと会ったときに鍵を見つけたと言ってましたが、その真意は?
監督:彼はクローンなので、フレイが「パパ」って言ったときに、自分のクローン元(アルダ・ガ・フラガ)の関係者じゃないかと思ったんですよ。それを確かめたくてアラスカで助けたんです。そうじゃなかったら敵の兵士ですから、ほっときますよ。でも、連れてきてみると実際はなんでもなかった(笑)
Q、それに気がついた後は地球連合にデータを渡す為の鍵にしたと。
監督:クルーゼは複雑かつ微妙なキャラで、彼の中には全人類を滅ぼしたいと思ってる自分と、滅ぼしたくないと考えてる自分が同時にいます。


 ええと、監督インタビューを読まずに、この「アルダ・ガ・フラガの関係者ではないかと思ったから」というのを、フレイの誘拐の理由として、可能性としてでも推測できた方います?私の知る限り、SEEDに好意的な方々でも、これを推測できた方は皆無でしたが。

 さらに言えば、「クルーゼは人類を滅ぼしたがっている意思と、滅ぼしたくない意思とで、複雑かつ微妙に揺れ動いている」というのを、監督インタビューを読まずに読み取れた方はいます?これも、SEEDに肯定的な方も否定的な方も、「クルーゼは自分の寿命が短いせいで、世界を呪っていて滅ぼしたい一念にとり付かれていた」という理解でほぼ一致していて、「滅ぼしたくない意思とで、複雑かつ微妙に揺れ動いている」なんてのを読み取った方は皆無でしたけど。

 このあたりの事は、本編見ただけで、明示されないまでも、なんとなくでも感じ取れないといけないはずのことですけど(ちなみに、私はなんでも懇切丁寧に明示されていないと納得できないという鑑賞態度は、嫌いでして)。


 まあ、このあたりの問題、以前もここで紹介された「ちゆ12歳」にて、主人公たちの軍への正式入隊のエピソードを例に、指摘されている問題と、全く同パターンであります。

No.15723 - 2003/11/30(Sun) 03:36 [YahooBB218123198050.bbtec.net]

Re: 種ガンの監督のオコトバ / 没我好奇[神奈川] 引用

もう大勢の方々が発言されているので、細かい突っ込みは行いませんが・・・。
作品自体に対して中途半端な姿勢(『いつのまにか決まっていた』『プロデューサーの指示でやった』『難しい事は解らない』等の発言)であるのに、批判に対しては過敏である事から考えると、福田監督の目指したものは『ファーストガンダム以上の面白い作品』ではなく、『ファーストガンダム以上の評判を得る商品』のようですね。
もちろん、商品価値を無視してTVアニメを作る事は不可能ですが、その為に劇中で読み取れない(と言うより存在しない)解釈を押し付けて高尚(=高級)な作品として印象ずけようとするのは、まったくの本末転倒です。
同監督の『サイバーフォーミュラー』は好きなんですがねェ。

No.15724 - 2003/11/30(Sun) 05:43 [p62823c.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp]

Re: 種ガンの監督のオコトバ / しんや [東海] 引用

>僕あんまり監督とかって実は詳しくないのですが。
この人はどういう功績とか実績でガンダムの監督に選ばれたのでしょうか?

 僕も同じ疑問を持ちました。それと同時に、
「何で、サンライズの誰も彼を止められなかったのか?」とも。
 社内ならある程度、彼の資質は見抜けたはずですし、監督がだめだしした後、誰かが再検討すればあそこまで変なラストにはならなかった、途中からでも監督交代させればよかったんだし。バンダイも放映前にチェックしていただろうに。。。。
#しかし、サンライズ自体が腐っているとは思えないですよね。プラネテスの7話「地球外少女」は傑作だと言っていいくらいの出来でしたし。
 種ガンダムがある程度人気があったのは「ガンダムブランド」だったからで、あれを全く違うタイトルにしたなら、見向きもされなかったでしょう、確実に(ネタアニメとして遊べたのは確実ですが)。
 僕はGガンダムはあまり好きではなかったのですが、監督の言う「ロボットアニメとしてのガンダム」はとっくに具現化されていたのに、また種ガンダムでやるという発想がどこからくるのか謎ですね。(ただの言い逃れだとは思いますが(^^))しかも、Gガンダムよりも遙かに質の悪いロボットアニメにしかなってない。

>文句言ってるのはマニアだけで子供は俺の演出を理解してくれてるぞ、という言い分のようです。

 ストーリーを理解できない子供だけが理解できる作品なんでしょう(^^。
さて、カレイドステージに集中だw

No.15726 - 2003/11/30(Sun) 07:03 [1Cust129.tnt1.gifu.jp.fj.da.uu.net]

馬鹿しかいないのかここは? / 匿名希・望 [近畿] 引用

・まんもーぷりん氏
>山本氏は「あのシーンを最初に見て」といっている。ならば、望ちゃんもその100%のうちジャン。

その後の「インタビュー読まなきゃ分かんない」も含めての否定ですよ、アンダースタン?
俺はNTのインタビュー読む前から可能性に気付いてましたから。

で、それに山本氏が反論するとすれば、
「例えネタバレ無しに判るとしても一発で見て判らなきゃだめだ」か、
「そんなの判るの一部の変人だけだ」しか有り得ないから、
先回りして否定しておいたんですよ。

これにてキミのレス終了。

・山本弘氏
>あるいは視聴者に錯覚を起こさせるような演出を故意に選んだのか、いったいどっち?
> 前者だとしたら無能だし、後者だとしたら意図不明。
> 何にしても、「子供向け」の番組で、ビデオを何回も見たうえで、
>インタビューを読まなきゃ理解できないような演出をやるなんて、根本的に間違ってると思うんですよね。

だからそもそも製作者の意図を理解しなきゃならん、
また製作者は自分の意図を明確に伝えなきゃならん
という前提が根本的に間違ってるんだって事に気付いて下さい。

貴方が一作家としてそういうポリシーを持つのは自由ですが、
それが唯一の姿勢ではないって事ぐらいは理解しましょう。

夕日を見て美しいと思うのは観察者の思い入れであって、
夕日は別に美しくあろうとしてる訳じゃないでしょ?
じゃ、夕日は美しいという意見は無意味かって言ったらそりゃ違う(笑

これは別に視聴者側の事だけ言ってる訳じゃないですよ。
恐らく「聞こえたでも聞こえてないでも好きに取れば結構」と、
製作サイドの方でも考えているだろうって事です。
そんなもん見てる方が面白いと思う様に受けとりゃいい。
「一応こっちとしてはこういうつもりだけどそれはどうでもいい」
から曖昧にしてるんだって理解できませんか?

いうなればSEEDは自分達で遊ぶ為のボールであって、球技の試合観戦じゃないんですよ。
「ボールしかないじゃないか、試合はいつ始まるんだ?」いう勘違いした客の前で、
「子供」は勝手に遊んでる風景が浮かんでしまいますよ(苦笑)
#どうでもいいですけど、ここの皆さんは子供というものを舐め過ぎてますね

・塩田多弾砲氏
>今にして思うんですが……
>種ガンは、ひょっとしたらガンダムにおける「リアル鬼ごっこ」ではないか、などと言ってみる。
>王様ガンダム、佐藤ガンダムを皆殺しー……な内容じゃないけど(笑)。
>(中略)
> まー、好きなもんは好きでいいんですけどねー。
>しかし、アバタもエクボ状態で、「アバタしかないのに、それに気付かず全部エクボだ」
>みたいに書いてるもんだから、なんとなく突っ込んでしまいますはい(笑)。

多分ここの『神は沈黙せず』に関する好意的な意見を書いている方を、
bk1で批判的レビューを書いていた人が見たら同じ様な感想を抱くんでしょうねぇ。
その程度の想像力も働かないサル、もしくは自分だけは無謬だと信じるゴーマニスト、
どちらにしても私が話をしたくなる相手じゃありませんな。

・宇津見氏
>ええと、監督インタビューを読まずに、この「アルダ・ガ・フラガの関係者ではないかと思ったから」というのを、
>フレイの誘拐の理由として、可能性としてでも推測できた方います?

「どっちも連合側の上流階級だし、フラガ家とアルスター家に何らかの血縁があるかも」程度は推測しましたよ。
だってネタ以外の可能性で「パパ?」というセリフを解釈すれば実際に声がソックリという以外無いし。
物語内では単なる偶然であったとしても、少なくともクルーゼの興味を誘うでしょうね。

>さらに言えば、「クルーゼは人類を滅ぼしたがっている意思と、滅ぼしたくない意思とで、複雑かつ微妙に揺れ動いている」
>というのを、監督インタビューを読まずに読み取れた方はいます?

ごめん、それ完全に想像通りでした(爆笑)
だって、わざわざフレイにNJCのデータ持たせて送り出す意味って、単なる運試し以外に思いつかなかったもん。
#ていうか、そのまんまかよ!

ちなみに以前「クルーゼがフレイを送り出した理由については自分なりの補完がありますが」って書いたのはそれの事ですよ。
#その時は補完を書く雰囲気じゃなかったので書かなかったけど

オレはクルーゼの事を「ひょっとしたら死ぬかもという状況に飛び込んで、大丈夫な内は生きようとする自殺願望の持ち主」と捉えてたんで。
で、自殺願望が肥大化して「自分ひとり死ぬのが嫌だから世界を道連れに」という良くあるパターンと一緒にすると、
「世界が滅亡するかどうか運任せにして、滅亡しなかったら一人で死んでやろう」というキャラになりました。

みんな想像力(あえて読解力とは言わない)無さ過ぎやって(W

No.15729 - 2003/11/30(Sun) 10:01 [aa2003030463002.userreverse.dion.ne.jp]

Re: 種ガンの監督のオコトバ / 塩田多弾砲 [関東] [ Mail ] 引用

「これは連邦、ジオン、OZ、日本ガンダムファイター連絡協議会などの協力を受けようなどとは考えず、人類及びニュータイプ及びコーディネーター及び赤い彗星とその賛同者及び全宇宙の知的生命体の幸福の追求等も一切考えずに作られたスレです。そこの所をお間違えなく。
種ガンの真理の探究や洞察やザビ家の野望や若さゆえの過ちなどはどこ吹く風で知った事じゃない。従って責任は読むあなたに全ておっかぶせます!」

「(モビルジンの)手を下げろ!上げてもツッコムから」


 宇津見様のこのカキコ読んで、ちょいと思いました。

>Q、クルーゼはフレイと会ったときに鍵を見つけたと言ってましたが、その真意は?
監督:彼はクローンなので、フレイが「パパ」って言ったときに、自分のクローン元(アルダ・ガ・フラガ)の関係者じゃないかと思ったんですよ。それを確かめたくてアラスカで助けたんです。そうじゃなかったら敵の兵士ですから、ほっときますよ。でも、連れてきてみると実際はなんでもなかった(笑)
(中略)
>ええと、監督インタビューを読まずに、この「アルダ・ガ・フラガの関係者ではないかと思ったから」というのを、フレイの誘拐の理由として、可能性としてでも推測できた方います?私の知る限り、SEEDに好意的な方々でも、これを推測できた方は皆無でしたが

 あの時、
:フレイパパとクルーゼの声優が同じだった
:フレイも「…パパ」と口走っていた
 これらを見せられたら、「クルーゼとフレイパパには、何か関係あるのでは」と考えるのが普通なんじゃあないかと、想像力貧困な自分も考えます(声優が同じってだけで、ただのネタっつう事も考えましたけど(笑))。
 でもその理由が、「(クルーゼが)フラガの関係者かもしれないと思ったから」ってのは……なんとゆーか、苦し過ぎる言い訳です。っつか、なんで「パパ」って面と向かって言われたら、「自分のクローン元の関係者かも」って思いつくんだ?
 あの時フラガと射ち合ってたんだから、フラガといっしょにいたところを目撃していたとか、フラガの口から「彼女は~」といった、何らかの関係をにおわせる発言をさせておくとか、そうするだけでもちょっとは違ってたのに。
 それに、何であの時フレイも「パパ」なんて言ったんだ? どこか父親の面影がクルーゼにあったからそう口走ったのだろうけど、それが何なのか丸投げして終わらせたもんだから、「意味不明の言葉を口走った」って印象を持っちゃいましたね。
 素直に、

:クルーゼのクローン元はフレイパパ(あるいはフレイパパがクルーゼのクローン)
:で、実はフレイもコーディネーターと知る。自分自身が、憎んでいたコーディネーターと知り、フレイ様大ショック
:で、「差別してたのを反省し、キラに謝りたいと脱走してあと一歩のとこで、戦いに巻き込まれ死んでしまう」あるいは、「乱心して、両陣営を滅ぼそうと最終兵器を作動させたり、コロニー落としなどを行ったりする」。

 ベタっつーか誰でも思いつく発想だけど、少なくともこうした方が自分的に納得いくんですけどねー。

>没我好奇様

>作品自体に対して中途半端な姿勢(『いつのまにか決まっていた』『プロデューサーの指示でやった』『難しい事は解らない』等の発言)であるのに、批判に対しては過敏である事から考えると、福田監督の目指したものは『ファーストガンダム以上の面白い作品』ではなく、『ファーストガンダム以上の評判を得る商品』のようですね。

 妙に納得してしまいますね、それ(笑)
 評判が先ってのも、なんだかなあ。カネにならない作品もイケマセンけど、カネになりさえすればそれで名作ってわけじゃあないですよね。
 そもそもが、ファーストガンダムも最初はあんまり人気なかったですし。
 
 うーん、種ガンの人気が今後下降しまくっていくと(っつうか落下や墜落と言う方が正しいか?(爆))、後になって監督がこう言ったりして
「初代も最初は人気なかったけど、劇場版からまた人気が再燃した。だから種ガンも劇場版を作らせてくれたら、また人気が上がるに違いない! けど、サンライズやバンダイが作らせてくれないため、今後種ガンの人気は下がっていくばかりだろう」

 なんだかなあ(笑)

 あ、「シャア専用ブログ」にあった「種におけるシリーズ構成」

<普通のアニメにおけるシリーズ構成>

   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・→(最初に大まかなストーリーの流れを作る)

               こんなパターンを何回も繰り返す
                     ↓
   ──────┬────────(適当な場所で回収)────────→(実際出来たストーリーの流れ)
               └→(思い付き路線.)────┘



   <種におけるシリーズ構成>

   ▲━ ↓━━ ↓ ━↓ ━自画自賛↓  ━声優 ━→(無理矢理介入してくる。正体は不明)
   ●━     ━  ━  ━  ━   ━    ━   ━→(最初に無駄に大量な設定と適当な場面だけを考える)

              たまに思い出したように要素交差
                    ↓    当初考えてた場面が、意味不明に登場       
   ●━┓←.主軸ズレてる ...┌━─┐↓     ↓
       ┠──━────━┼──┼━───━(適当な場所でこの路線に飽きる)
       ┃                |    └───────━┐●←傷害物(かんとく と読む)
       ┗─────━──┴ (忘れられた要素)       │ 
                                     ↓
                            (実際出来たストーリーの流れ)

 わはは(笑)。これじゃあ迷走するの当たり前かなー。

「さぁさぁ、ご用とお急ぎのある方もない方も、寄ってらっしゃい見てらっしゃい。可愛そうなのはこの作品で御座います。サンライズの山奥で電童作って15年。Gの因果が子に報い、生まれた作品この子で御座い。さぁ、見てやってください。おっと、この線から中に入っちゃいけないよ。ねぇねぇそこのフレイちゃん、そんな演出じゃあえっちしたあと丸見えだよ。さぁお待たせいたしました。それでは見ていただきましょう、世にも奇怪なる変なアニメ、種ガンやぁーい!!」

監督「タダで、観るんじゃねぇゾ…」Doooon!

 では~♪

No.15732 - 2003/11/30(Sun) 14:27 [p31-dna13surugadai.tokyo.ocn.ne.jp]

Re: 種ガンの監督のオコトバ / ヨコヤマ [東海] 引用

没我好奇様
>『ファーストガンダム以上の評判を得る商品』のようですね。
 そのために一番努力し、頑張ったと評価できるのは、バンダイの営業他の皆さんで、監督ではないのは確かです(w) 

匿名希・望様
>みんな想像力(あえて読解力とは言わない)無さ過ぎやって(W
 だって、本編があまりにもツッコミどころ満載で、プラスの方向への想像力を掻きたててくれないんだモン(w 個人的には、開始前から「評価対象外」としてきましたが、予想を大幅に下回るダメさでした)。初見で(゚Д゚)ハァ? と思ってしまったものから、意味を無理やり汲み取ろうなんて努力をしたくなるほどの魅力がないんです、『種』には。「脳内補完」の領域に踏み込むなんてバカをする作品じゃないと思っているだけです。

 まあ、監督他の香ばしい発言群がなければ、もう少し楽しめたとは思いますが。

No.15733 - 2003/11/30(Sun) 14:42 [cassiopeia.aitai.ne.jp]

友人モデラーのオコトバ / 真鳥X [ Mail ] 引用

 放送開始前に曰く、「久しぶりに改造し甲斐のあるガンプラが出そう」
 …まさか、本編にそのまま適用可能なコメントになってしまうとは(^^;!
 処で、最近はノストラダムスの予言詩を解読したと称するような人間の同類が、他人を馬鹿者呼ばわりするのが流行りなんですか?

No.15739 - 2003/11/30(Sun) 22:44 [a248.spacelan.ne.jp]

Re: 種ガンの監督のオコトバ / 三太郎太夫 引用

>匿名希・望さま
> だからそもそも製作者の意図を理解しなきゃならん、
> また製作者は自分の意図を明確に伝えなきゃならん
> という前提が根本的に間違ってるんだって事に気付いて下さい。

文芸作品であればそれで良いと思いますが、エンターテイメントを目指してる作品がそれでは拙いと思いますが?
富野御大も言ってます。「伝わらない芸は芸とはいえない」と。
(ま、この言葉は富野氏自身も自戒を込めて言ってるんでしょうけどね。富野作品にもかなり伝わらない部分は多いですし)

ついでに言うと、製作者の意図を理解してない批判は、批判とは言えませんね。「タイタニック」を観て「人がたくさん死ぬから駄作だと思う」などと言う奴がいたら馬鹿よばわりされても仕方ありません。


> 夕日を見て美しいと思うのは観察者の思い入れであって、
> 夕日は別に美しくあろうとしてる訳じゃないでしょ?
> じゃ、夕日は美しいという意見は無意味かって言ったらそりゃ違う(笑

単なる自然現象と、意思をもった製作者による作品を同一のものとして論ずるのはかなりムチャな理屈ですね。

> これは別に視聴者側の事だけ言ってる訳じゃないですよ。
> 恐らく「聞こえたでも聞こえてないでも好きに取れば結構」と、
> 製作サイドの方でも考えているだろうって事です。
> そんなもん見てる方が面白いと思う様に受けとりゃいい。

あの場面については、聞こえてようが聞こえてなかろうが、どちらでもマヌケだから叩かれてるんですけど?
聞こえてるんだったら、「フレイっていつの間にニュータイプになったの?」だし、聞こえてない場合だとキラが妄想で自己を慰める最低の人間って事になってしまいます。


> いうなればSEEDは自分達で遊ぶ為のボールであって、球技の試合観戦じゃないんですよ。

つまり、お金をとって見せる試合ではなく、(言葉は悪いですが)単なる自己満足のオナニーであったと言うわけですか?
それそれで叩かれても仕方のない代物ですね。

> #どうでもいいですけど、ここの皆さんは子供というものを舐め過ぎてますね

子供がどう見たかという事については、視聴率で「週刊こどもニュース」にダブルスコアで大敗、という結果がすべてだと思いますよ。

No.15740 - 2003/11/30(Sun) 23:18 [218.223.149.140.eo.eaccess.ne.jp]

Re: 種ガンの監督のオコトバ / 塩田多弾砲 [関東] [ Mail ] 引用

 えーと、なんかまた最初に言った事が忘れられてるっぽいので、またまた再録。

「このスレッドは、フレイ様も御愛用、確かな子づくりを目指す穴あきスキンでお馴染みの『エッチストライク』、使い捨てヒロインのパイオニア『シュラク隊』、豊かな戦果をお約束するモビルスーツ七つ道具の元祖『牛若弁慶搭乗型リックドム』、限りない永遠の眠りをコーディネートした仏壇つき棺桶モビルアーマーの総合メーカー『ザクレロ』、以上の提供でお送りします。(気付いて)あら、テロップ出てませんね。ごめんなさぁ~い、高い制作費貰ってるのに大変。でもいいや、種の中身は程度、低いから」

「席ゆずれ!古いガンダムがなんだ!」

……あ、間違えた。訂正訂正、

「このスレはあくまでフィクションであり、「笑って楽しむ」「ツッコミ入れる」事を前提に立てたもので、マジメに議論したり煽り煽られなレスは受けつけておりません。従ってスポンサー、煽りや議論・反論、及び当事者・掲示板管理人以外の方のクレームは一切お断りします!」

「煽るなよ!レスが続かないから」

 とのことなので、皆様、そのあたりをお忘れなきよう、よろしくお願い申し上げますーますーますーますー(エコー)。

 しかし……

:カントクは最初からツッコミまくりな作品作って、「穴があるからそれを突っ込んでくださいねー。インタビュー込みで」って意図があった(それだったら投げっぱなしのストーリーも、こういう「実は~だった」ってインタビューも理解できる)

:監督は寝ながら種作ってたり、インタビューに答えてた。
 だから種は、監督の夢を形にしたもので、インタビューはただの寝言。だからあんなにいい加減でいきあたりばったり

……といったクダラねー自分の意見に、だーれも否定も肯定もしないっつーのは、良いのか悪いのか(はっはっは)。
 というわけで、皆様マジに議論しないで下さいねー。もっと下らなくバカバカしく笑ってアホな事言いあいましょう。一番アホな僕がいるから、こわくなーいこわくなーい(こええよ)。
 例えばこんな風に。

「バカにならないバカだって、バカを見たときバカにする、バカとハサミは使い様、しかしバカにつける薬はない、バカ丁寧にバカ騒ぎ、エイプリルフールは四月バカ、五月六月、青バか若バか、やがて十月、枯れ葉は落ちバか、親と先生、泣くは教育のバカ、はたまた虫バか。ガンダム乗って今日も行く、キラの行き先、心のやすらぎ、イナイイナイバァーかバクチバか、それともあるいは競馬かも。ラクス張り付く酒飲むバーかゲイバーかもよ。いえいえそれはありません。バカのひとつ覚え種の行く先…」

キラ「フリーダム? 無料のふくらはぎ?」

 まあ要するに、ケンカしたらボクちゃん泣いちゃう!だからケンカしちゃやーよ、ってわけですねー。
 まあそういう事ですので、最後にキラくん一言。

「どうしてこんなところに来てしまったんだろう、このスレは……」

 答えがわかった方は、完成はがきに答えを書いて僕まで送って下さい。もれなくはがきを無駄にでき、郵便局にしなくてもいい迷惑をかけることができます。

 では~♪
(一番問題なのはスレ主だと思ったそこのあなた、大正解です!(笑)) 

No.15742 - 2003/12/01(Mon) 00:13 [p115-dna13surugadai.tokyo.ocn.ne.jp]

Re: 種ガンの監督のオコトバ / 砂上城 [中国] [ Home ] 引用

「エンターテイメントに答は要らない、感じてくれればいいんです」
という旨のコメントをしておきながら
(これは作品を作る側としての指針のひとつとして「あり」だとは思いますが)
インタビューを受ける度に、いちいち「このシーン、実は~なんです」と解説を入れたり、
前に発言した事と矛盾したコメントを言ったり、
「戦争はファッション」等という、ちょっとピントの外れた事を言ったり、
そういう言動が(ある意味、種そのものよりも)目立ったからこそ、
ここまで福田監督は叩かれてるんじゃないでしょうか。
(その点こそが、このスレの主題だったわけですし)

こう考えてみれば『製作者の意図とは別の視点で楽しめる』作品ではあったので
(正確には『見たままの視点で楽しんでいたら製作者の意図は別だった』作品ですが)
種も、ある意味『トンデモアニメ』なのでは無いかと(笑)

種も終わり、ひと段落してから抱いた個人的な感想として、
「監督の『やる気』が空回りして、主役たる作品よりも前に出すぎていた」・・・そんな気がします。
種が、監督の望んだ「ロボット漫画としてのエンターテイメント」であるなら、
インタビューで雄弁に語るよりも、物語で語ってくれた方が見てる側も共感できたと思うのに・・・
そのせいで、どうも監督の言葉は「後付け」感が否めなので釈然とせず、同時に残念に思うのです。

「ガンダムX」は、そのテーマを語りきれなかった、非情に惜しい作品だと思います。
同様に「ガンダムSEED」は、(監督自身が)テーマを絞りきれなかった、非情に惜しい作品だと思います。
(あれこれ言いましたが、種はそれほど嫌いではないんですよ)

「フリーダムガンダム」は語呂が悪くて嫌いでしたが(笑)

No.15749 - 2003/12/01(Mon) 07:55 [YGNfi-01p1-182.ppp11.odn.ad.jp]

反面教師 / 山本弘 [近畿] 引用

 うーむ、番組内容だけでもアレなのに、監督のオコトバがさらにスパイスとなって、トンデモ風味を醸し出しておりますな。
 その昔、富野監督が新作を作るたびに「○○は失敗作です」と発言していたことがあって、アニメ・ファンから「また失敗作かよ」「成功作はいつ作るんだ」とツッコまれてたもんでしたが……。
 福田監督も素直に「『SEED』は失敗作です」って言ってれば、こんなには叩かれなかったんじゃないでしょうか?

「いやあ、クルーゼの性格や行動、破綻しちゃってますよねえ。あれは説明不足だったよねえ」
「ターゲットがマニアなのか子供なのか、リアルな戦争ものをやりたいのかスーパー・ロボットものをやりたいのか、自分でもはっきりしなくて」
「戦争というテーマを描くのは、自分の力量では難しすぎて、最後は投げちゃいました。ごめんなさい」

 とか言ってれば、ファンは「しょうがねえなあ」と苦笑しただろうけど、少なくともこんな騒ぎにはならなかったと思うんですが。
 まあ、本当は自分でも気がついてるけど、立場上、なかなか「失敗だった」と言い出せないって可能性も考えられるけど、それにしたって、もうちょっと言い方ってもんがあるでしょうに。

 あ、でも、いいこともある。これ、絶好の反面教師だ(笑)。これからアニメを作る監督(アニメにかぎったことじゃないけど)は、福田監督をまねしないように気をつければいいんですよ。

・番組のコンセプトは最初から明確に。
・どんな層をターゲットにしているかを忘れてはいけない。
・どんな世界を創ってもいいが、自分で創った世界観は守れ。
・視聴者に正しく伝えること。不必要な混乱を招くような描写や展開をやってはいけない。
・「そんなの聞いてねえ」な設定を番組終了後に持ち出すのは反則。番組の中で語れ。
・前の発言と矛盾することを言わない。
・視聴者の深読みや好意的解釈に期待するな。

 あー、なんかこうやって並べていくだけで、「正しいアニメを創るための○カ条」ができそうな……。

No.15750 - 2003/12/01(Mon) 10:01 [zaq3dc0692b.zaq.ne.jp]

Re: 種ガンの監督のオコトバ / D猫6番艦 [近畿] 引用

 あ~、種関係の話題に参加する気力も残っていなかったのでROMに徹してきましたが、そろそろ止め時だと思うので終了を勧告します。 スレ主の塩田多弾砲様の意向すら無視しているようですし。
 まだ、肯定派と否定派の論争のほうが見応えがありますけど、否定派同士で否定の手法や観点の論破合戦だと、どうも見ていて面白くないというか・・・・・・。 何となく、キリスト教のカトリックとプロテスタントとロシア正教の人たちの言い争いを聞く羽目になった仏教徒の気分になりますね。



>匿名希・望様

 あまり言いたくありませんが・・・・・・、他人を見下すのは止めましょう。 貴方様が何様なのかは全く知りませんが、ただ単に批判の手法や観点の違う人を「バカばかりなのか」と言うのは、傍から見ても紳士的という境地からタップリ200億光年はかけ離れていますよ。
 なお、私自身は貴方様が考えている批評方法に関して、導き出された結論に反対することはあるかもしれませんが、方法そのものに異論を持っていませんのであしからず。 せいぜい、『ふむ、このような批評方法もあるのか。 勉強になるなぁ』程度の感想を持つくらいです。 まぁ、他の皆様にも言える事ですが。



 では、私の発言に関して、よほどの見当違いな解釈をされない限りは再びROMに徹しますので。 では、さようなら。

No.15754 - 2003/12/01(Mon) 15:51 [ws1.osaka-ue.ac.jp]

煽ってもよいのです。だから人は煽れるのですから。 / 十一郎 [四国] 引用

日本語としても、内容を読み込んでも、ダメっぽいなあとタイトルを書きながら再び思った。
そもそも日本語じゃないよ、と。そんなわけわからん根拠で肯定するなよ、と。

・・・本編に対する感想は、以前の最終回スレッドでほぼ言いつくしています。
今の匿名希・望氏へも、最終回スレッドで書いた質問と同じ事を考えています。
というか、ごめんなさい。自分にはボールと球技観戦の比喩が判るような気がします。そして判るから少しだけ腹が立ちます。

※今『アストレイ』で出まくっているからジョージ=グレンは無理ですが、アデス艦長なら一時間は脳内設定を語れます、が・・・そこから『SEED』本編を評する気にはなりません。

>トロネイさん
福田監督はサンライズに古くから関わっているスタッフです。
最初はなんと初代ガンダムから! その後一度アニメ業界から抜けて演出をこなしつつ『サイバーフォーミュラ』を監督。TV版の人気は高くなかったですが、マニア人気で多数の続編OVAを制作。さらにロボットアニメ『電童』を監督。その後『SEED』に。

ガンダム関連の演出では『Vガンダム』の絵コンテを一回、『08MS小隊』のパイロットフィルムコンテ、くらいですか。
『08MS小隊』のパイロットを見ると、立ち上がるガンダムをカメラが追う構図が似ています。

>宇津見さん
>放送中には、主に「クルーゼは血縁もしくは遺伝子改造上の関係がフレイの父とあるのでは」と推測され、終盤および放送終了後は「フレイやフレイ父との血縁とか遺伝子とかは特に関係なく、単純に、Nジャマーキャンセラーのデータを渡す連合軍の捕虜が必要だったのだろう」という理解で落ち着いていました。
 確かこの掲示版でも、山本氏などが「未解決の謎」だと言っていたのに対し、「謎でもなんでもなくNJCの配達人」と言われていたはず。

その議論に加わっていましたが、逆です。
「Nジャマーキャンセラーのデータを渡すためではないだろう」と山本先生が補足していて、匿名希・望氏が「データを渡すためなどと少しでも考える事自体がおかしい」と否定した、という流れです。
現在もログに残っていますので、両方とも原文を読めます。

もちろん、アル=ダ=フラガの関係者という説は全く出てませんけどね。
最終回スレッドでは、匿名希・望氏はその時は「何かに使えるかも知れんと予感して要人の遺児をさらった、で別に不自然ではないですね。」と書いています(ちなみにこの説の元を出したのは自分です(苦笑)

>「クルーゼは人類を滅ぼしたがっている意思と、滅ぼしたくない意思とで、複雑かつ微妙に揺れ動いている」というのを、監督インタビューを読まずに読み取れた方はいます?

二次創作あたりでは見た事があります。
本気で滅ぼそうとしているには言動がおかしいという理由からの補完ですが(揺れ動いていると考えても、作中の言動にそぐわないですが)
他に見たのは、基本的に「それが作品で表現できてなくては意味がない」という批判とセットでした。

福田監督の発言は、場当たり的な言い訳としては機能していると思います。だから前後の関係を考える人には意外な物になってしまうのでしょう。

描写の意図を曖昧にしたければ発言しなければいい。本来の意図を話すにしても、観客が受け取りたいようにどうぞと補足すれば良い。
福田監督は観客の見方を否定しているから批判されるんでしょう。京都講演では細かいニュアンスは判りませんが、『月刊ニュータイプ』の座談会では観客の見方を否定したりしてますからね。

No.15763 - 2003/12/02(Tue) 01:30 [user036.ehm.enjoy.ne.jp]

馬鹿っていうのは間違ってるって事じゃない / 匿名希・望 [近畿] 引用

自分だけが正しいと信じて疑わない人間の事だ!

SEEDが面白くなかったのなら、ただ詰まらなかったと書けばいいでしょ?
なんで「客観的に駄目」とか楽しんでる人間の事を「アバタしかないのに、それに気付かず全部エクボだ」とか揶揄するんですか?

そんなに自分だけは正しいと信じたいの?

自分自身がここにいない人間に対して「煽り、罵詈雑言」吐いておいて、
ここには書いたら駄目っていうのは何様のつもりなんですか?

悪口言って許されるのは自分が言われても受け入れられる人間だけですよ。
俺は少なくともここの人間は嘲笑する自分自身の姿も含めて嘲笑できる人間だと思ってましたが、
どうやら買い被り過ぎていたんでしょうか?
#頼みますから「馬鹿なのか?」って言われて、違う事を証明するのでなく、
#自ら馬鹿を証明する様な愚行は止めてくださいね。

No.15772 - 2003/12/02(Tue) 21:40 [aa2003030463002.userreverse.dion.ne.jp]

いいかげんにしなさい! / 久間田 貴志 [関東] 引用

匿名希・望 様
 あなたの目的は、この場を紛糾させることですか。はっきり言って、あなたの書き込みにはうんざりしています。見苦しい行為はやめていただきたい。

他のみなさまへ
 「SEED」に関しての話題は、今回の監督の言動を含めて、ほぼ出て尽くしていると思います。D猫6番艦さんが仰るように、潮時かと思います。荒れ気味にもなってきたので、ここら辺で終了することを提案します。
 山本先生、塩田多弾砲さんにも、ご理解とご協力を頂けたら幸いです。

No.15773 - 2003/12/02(Tue) 22:49 [KKRfa-01p4-193.ppp11.odn.ad.jp]

Re: 種ガンの監督のオコトバ / 三太郎太夫 引用

>匿名希・望さん

とりあえず、この論争で他のスレッドの話題(というか、怨恨)を持ち出すのは止めましょうね。

>SEEDが面白くなかったのなら、ただ詰まらなかったと書けばいいでしょ?
>なんで「客観的に駄目」とか楽しんでる人間の事を「アバタしかないのに、それに気付かず全部エクボだ」とか揶揄するんですか?

この場で「アバタとエクボ」の話なんか、誰もしてないでしょ?
山本さんに対して言いたい事があるんでしたら、種論争とは別にスレッド立ててやって下さい。
それについて山本さんから、ちゃんとした回答がある可能性は、果てしなく低いと思いますが。

それに「客観的に駄目」というのが駄目なのであれば、批評というものは成立しません。
作品を観て、ただ単に「詰まらなかった」というだけじゃ、そこから話は発展していかないと思いますよ。素人さんはそれでも構いませんが、「評論家」という職業が成立しなくなりますね。
客観的に作品の欠点を分析する作業は、決して無駄ではないと思います。

ただし、それに伴って「こんな作品を喜んで観てる奴はレベルが低い」などと言い出すから語弊があるんですな。
人がどんなモノを観て、どんな風に楽しもうが自由ですから。
作品の楽しみ方に、法則とか絶対とかいうものはありません。
商品が一度お客さんの手に渡ってしまったら、あとはお客さんが自由に楽しんでくれれば良いんです。
商品すべてを楽しもうが、その一部だけで満足しようが、それは買った人の判断次第。
キラとアスランでハァハァしてるだけの人を掴まえて「その楽しみ方はレベルが低い」などというのは、思い上がりも甚だしいというものでしょう。
(まぁ、個人的にはどーせハァハァするんなら、悟空×八戒の方がマシなんじゃないの?と思いますが…中の人同じ繋がりで)

ただし、純粋に作品の出来不出来、完成度という話になってくると、それはもう純粋に「個人の好み」とは切り離して考えるべきでしょう。そりゃ「自分にとっては良い作品だ」というのは勝手ですが、客観的な善し悪しとは別の問題です。
「誰に対して」「どういうつもりで」作られたか、という観点から分析すれば、自ずと「出来の良い作品/出来の悪い作品」というのが明らかになるでしょう。

で、種の場合はそこのところを子細に分析してみた結果、後者としか言いようがないわけですな。

ちなみに山本さんも、この分析があまりきちんとされてないご様子ですよね。
(この際、いちいち具体例はあげませんが)
だから匿名希・望さんの言いたいことも判らないではありません。
ですが、それを問いたいのであれば種とは分けて批判するべきでしょうね。

#山本さんに対しては批判をするつもりも議論を蒸し返す気はありませんが、匿名希・望さんに対する説得の一環として言わせていただきました。その点、ご了承下さい。

No.15774 - 2003/12/02(Tue) 22:56 [218.223.149.140.eo.eaccess.ne.jp]

Re: 種ガンの監督のオコトバ / 三太郎太夫 引用

あともうひとつ。

>悪口言って許されるのは自分が言われても受け入れられる人間だけですよ。

「悪口」であれば、その通りでしょうが、正当な「批判」であればいくらでも言う権利があると思います。

それが間違った根拠に基づいていたり、自分の好みだけを優先したりしてない場合において、ですが(そういうのは、「正当な批判」とは言えませんからね)

No.15775 - 2003/12/02(Tue) 23:03 [218.223.149.140.eo.eaccess.ne.jp]

では、終了させます。 / 塩田多弾砲 [関東] [ Mail ] 引用

>三太郎太夫様

>この場で「アバタとエクボ」の話なんか、誰もしてないでしょ?

 おそらく、それは自分のNo.15705 の発言の事だと思われます。
 某所で見つけたのですけど、具体的にどこが良いかなどと書いておらず、あまりに種マンセーなものだったので、ついツッコむつもりで取り上げてしまいました。
 別に、楽しんでる人を揶揄するつもりは無かったのですけどね。軽率でした。すみません。

 今回、監督の言動があまりにツッコミどころが多いために、ギャグのネタにでもと思いカキコしました。が、けっきょく荒れてしまい、結果的にその原因を作ってしまった事には反省しています。
 笑えないギャグは見苦しいですし、久間田 貴志様も言われているように言い尽くした感もあるので、スレ主としてこのスレは終了させたいと思います。

 というわけで、カキコしてくださった皆様、申し訳ありません。そして、ありがとうございました。
 で、笑えないギャグとして最後のオチを…。

「スレ主の正体」

「人の迷惑考えず、行くと決めたらまっしぐら、自分勝手のし放題、無理難題を押しつけて、強引独断独善独身、後ろ指を生き甲斐に、自分の利益には猪突猛進、軽佻浮薄の朝令暮改、杓子定規の責任逃れ、人の手柄は自分の物、自分の失敗は人の所為、我田引水知ったかぶり、人の話に口を出し、人の頼みにゃ背を向ける、旨い物は奪って食べて、嫌い物でも人にはやらず、奢りの時はどんどん飲み食い、割り勘の時は高い物ばかり選んで飲み喰い、人に奢ることなど死んでもしない…」

「ホメるなよ、照れるジャン」

 こういう人間ですので、このようなスレを立てた事を許して下さいね。おねがいしますm(_ _)m
 お叱りの言葉はいつでも受けつけております……スポンサーや掲示板管理人からのモノのみですが。

 というわけで、これにて終了。

No.15776 - 2003/12/02(Tue) 23:18 [p55-dna13surugadai.tokyo.ocn.ne.jp]

Re: 種ガンの監督のオコトバ / 宇津見 引用

 この話題もおしまいということですが、念のために、この件だけ手短に返答を。

 十一郎 さんへ

 「過去の話題で、NJCキャンセラーの配達人説がでてきた、話の流れの件」たしかに、記憶違いです。
 どうもすいません。

 あと、そもそも私の説明不足ではありますが、思い込みの激しそうな方が極々少数いらっしゃるので補足。
 「監督が後からインタビューで言っていたことを、本編だけで読み取った方はどの程度います」というのは、あくまでもSEEDの視聴者全般のことでして、この掲示版に限定したことではありません。まあ、十一郎さんにはそのあたりをご理解していただいているようですが。

No.15779 - 2003/12/03(Wed) 00:18 [YahooBB218123198050.bbtec.net]

じゃあ、最後に。 / D猫6番艦 [近畿] 引用

>塩田多弾砲様

 ご理解、感謝します。
 まぁ・・・・・・、今回の事に関しては、皆が皆、変な具合に熱くなってしまった結果ですので、どうか気になさらないように。



>匿名希・望様

>自分だけが正しいと信じて疑わない人間の事だ!

 ああ、私も全く同じ観点の持ち主ですけど。 ただし、

>俺は少なくともここの人間は嘲笑する自分自身の姿も含めて嘲笑できる人間だと思ってましたが、
>どうやら買い被り過ぎていたんでしょうか?

 同時に、自分自身の意見が絶対に正しくないと思って嘲笑しておりますので、他人の観点云々に自分の希望を積極的に要求せずに、そのような見解に対して自身の確固たる意見を言わないように自制(まぁ、熱くなると外れてしまう程度の自制ですが)しております。

 それともう一つ。
 確か、以前に山本氏の「馬鹿発言」騒動の際に大騒ぎがあり、「馬鹿」という表現は不適切であるという見解がこの掲示板で出たと記憶しております。 当然、その事を知っているはずの貴方があえて「馬鹿」という表現を使用した理由は何ですか? まぁ、お答えは期待しておりませんし、大体の推測はつきますが・・・・・・。

 どうも、匿名希・望様はレッドカードを宣告されてしまった謎様と似たタイプの方のようですね。 無論、それが悪いわけではなく、私個人の意見としては大好きなタイプですし、山本氏にもその傾向は見え隠れしておりますから、よほどの暴走をしない限りは問題ないかと。
 では皆様、また別のスレッドにて、楽しく議論を交わしましょう。

No.15784 - 2003/12/03(Wed) 09:56 [ws2.osaka-ue.ac.jp]

軽く補足です / 通りすがり [九州] 引用

ヨコヤマさん
>えっと、とりあえず、この自称・監督には東方先生に小一時間説教してもらった上で、10年くらいギアナ高地でみっちり修行つけてもらいたい気分です。

実は、東方先生によるお説教は既に行われていたそうです。
SEED中盤、ラクスの父親シーゲル・クライン役で東方不敗の声優でもある秋本洋介氏が、現場で事ある毎に他ガンダム作品をこき下ろす福田監督に対し
「自分の作品に専心しろ!」
と一喝したのだとか。
現場スタッフ、声優陣の中で最年長だったから憎まれ役を引き受けたらしいのですが…

その結果が、あのセリフ一つ無いシーゲルの死亡シーンだった、と。

秋本氏はSEED終了の宴席で、「東方不敗」トレーナーを着用して「見せ場も無く死んだ」とのコメントを残されたそうです。

No.15785 - 2003/12/03(Wed) 10:23 [202.74.112.219.ap.yournet.ne.jp]

Re: 種ガンの監督のオコトバ / しんや [東海] 引用

 僕の書き込みが最後になりそうなんで、気軽に書かせてもらいますが(^^

 別に今回のことは、塩田さんが悪いわけではないと思いますよ。そもそも、ギャグって滑稽さが一つの要素ですから、「ぼけとつっこみ」の関係で今回のぼけが「監督発言」であったということだけで、それが問題だなんて言い出したら、ほとんどのギャグが消えてなくなってしまいますよね。(ハナワのギャグで佐賀で暴動が起きるか??確かに行き過ぎたギャグはよくないでしょうけど)
 で、今回が「あれた」というならその震源地は1つしか見あたりません。それに反応してしまった人が問題か?というと、それもまた「泥棒に入った方が悪いのか、入られた方が悪いのか」ということになりますよね。しかも、件の書き込みは冒頭からいきなり「馬鹿( ☆ 鳥無き里の蝙蝠ばかりですか)
」といっていることからも、意見を言うというより荒らすのが目的だったといわれても仕方のない書き込みです。いきなり馬鹿という人のいうことを素直に聞ける人なんてそうざらにはいませんし、ふつうの社会通念を持っている人なら「いきなり馬鹿」という言葉は避けるでしょう。それをあえてやっているだから。
 その一つの「招かれざる書き込み」のために塩田さんが謝るのはおかしいなあと、僕は思うのですが。
 じゃあ、件の書き込みをネタにスレッドを建てるか?と考えてみると、それは単にあらしに餌を与えるようなもので、あまり好ましいとも思えません。ギャグつっこみを入れるか、放置するか、場所を移動するかが、賢明な処置ではないかと。
 で、今回の塩田さんの管理は「がんばっていた」と評価できると思います。

 ギャグスレということでは、宇津見さんの「保安上」というのが壺でした(^^。

No.15786 - 2003/12/03(Wed) 13:18 [1Cust174.tnt1.gifu.jp.fj.da.uu.net]

世の中には言っちゃならん冗談というものがある / 匿名希・望 [近畿] 引用

ギャグならなんでも許されると思ったら大間違いですよ。
ギャグなら許すんだったら、私の発言もギャグと思えば腹も立たないでしょう(w
#笑えないけど

>ふつうの社会通念を持っている人なら「いきなり馬鹿」という言葉は避けるでしょう。

なるほど、ここの人々の一部は普通の社会通念を持ってない様です。
「馬鹿」という単語さえ避ければ「馬鹿とは言ってない」と思い込めるみたいですね。

本当にシャレだけのスレなら放っときましたがね。
どう見たって途中からマジ批判入ってたろーが。
マジ批判したいならそれなりの覚悟決めろや。
ジョークを隠れ蓑にした卑怯ぶりをさらすな。
学校でイジメの現場を見咎められると「冗談ですよ」
と言い逃れるクソガキ思い出して胸糞悪いわホンマ。
#だんだん関西弁入ってきたな(w

私は「悪法も法なり」と思う人間じゃないので、
良心に従ってルール破りもやります。
#でもここで本当にルールと言えるのは管理者のルールであって、
#スレ立て主の決めるルールじゃないと思うがね。

No.15797 - 2003/12/04(Thu) 20:01 [wwwproxy525.kobe-u.ac.jp]

Re: 世の中には言っちゃならん冗談というものがある / 猿人ジョー・ブラック 引用

>なるほど、ここの人々の一部は普通の社会通念を持ってない様です。
「馬鹿」という単語さえ避ければ「馬鹿とは言ってない」と思い込めるみたいですね。

馬鹿と言わない婉曲な表現が礼を失しない最低条件だからだと思います。あからさまに言わないのも礼儀ですよ。
みなさんが望様に対して言っていらっしゃる事が、どういった内容であるか、ご理解されていらっしゃいますか?
あなたが間違ったルールには従わないとおっしゃるのはご勝手なのですが、あなたのものでない場所でそれは態度としていかがなものでしょう。
あなたが作品なのか監督自身へなのかはよくわかりませんが、好感を持っていらっしゃることは十分わかりました。しかし相手がいない場で文句を言うな、と言うのも放送電波に乗った作品に対しての批評でおかしな話ではないでしょうか。
こうした書き込みでお腹立ちであるなら、あなたができる建設的な方法は「どこかへこの話題を移す」すなわちあなた自身の掲示板を持ち、あなたが運営する事ではないでしょうか。
通りすがりが失礼しました。

No.15799 - 2003/12/05(Fri) 04:32 [YahooBB219039076008.bbtec.net]

Re: 世の中には言っちゃならん冗談というものがある / D猫6番艦 [近畿] 引用

>匿名希・望様

 あ~・・・・・・、やっぱり微妙に私の言いたい事を曲解していますねぇ。
 箇条書きして指摘しても良いのですが、「すでにこのスレッドの役割は終えている」、「長大スレッドの生成は原則行わないように自粛する」、「このスレッドの趣旨から大きく外れる」、そして「匿名希・望様は熱くなっている」の4点の理由があるので止めておきます。
 まぁ、冷静になって見直されれば誰でも気づく事ですが、すでに貴方様がご自分で仰っている意見の中に矛盾を発生させておられます。 一応、私はこの矛盾を「熱くなったために見落とし、忘れていた」と解釈しております。 こんな(私にとって)どうでもいい話で、貴方様がレッドカード宣告をされるのは忍びないので、どうかこのまま沈黙でもって冷却期間を経て、またいつか、別の話題にて楽しく議論を続けましょう。 私は、貴方様のような意見と見解の持ち主が大好きですから。
 まぁ、猿人ジョー・ブラック様の意見通りに、貴方様が運営する別の掲示板にて、当事者同士できっちり話し合うを行うのも良いかもしれませんね。

No.15800 - 2003/12/05(Fri) 10:13 [ws1.osaka-ue.ac.jp]

Re: 種ガンの監督のオコトバ / 山本弘 [近畿] 引用

 はーい、このスレッドはここでおしまい!
 みなさん、言いたいことは言い尽くしたでしょうから、これ以上、発言しないでください。(まだ喋り足らないという人は、どこかよそに行ってやってください)

 それと匿名希・望さんにはイエロー・カード。今後、このような感情的発言は控えてください。さもないと出入り禁止にします。

No.15801 - 2003/12/05(Fri) 12:02 [zaq3dc0692b.zaq.ne.jp]



前のページへ このコンテンツの
年度別一覧ページへ
次のページへ

殿堂入り作品一覧へ 奇説珍説博物館
トップページへ
部門別トンデモ特別賞へ