・BLOOD+ あの少年が他の県の出身なら別にどーってことないんですが、 「沖縄」出身の少年が不発弾についてあんなに無知なのはちょいと違和感が…。 |
No.26762 - 2005/12/08(Thu) 08:52 [eatkyo354217.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
| ああっ、すいません、新スレ立ててしまいました…。 削除してください。申し訳ありませんでした。 |
No.26763 - 2005/12/08(Thu) 08:54 [eatkyo354217.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
| 本来のスレッドが開始一週間ちょっとでえらい長さになっているので、このまま後半のスレが立つまで活用されてはどうでしょうか? あ、スレ立て権の問題があるかもしれませんが、最後ということと、間違いということで特例というかんじで・・。 だめでしたら、私の書き込みもろとも削除の方向で。 |
No.26771 - 2005/12/08(Thu) 19:06 [z112.58-98-127.ppp.wakwak.ne.jp]
| ●「ARIA」 雪虫のいる前で暖炉に火をつけるのはどうかと思った。 飛んで火にいる夏の虫状態になっちゃうよ! 洋館を改造した温泉はいい雰囲気でしたな。 薄暗い空間が秘密めいたムードを醸し出していてグッド。 でも、よく知らないんですが、火星に天然温泉って沸くものなんですかね? |
No.26772 - 2005/12/08(Thu) 19:23 [EAOcf-83p156.ppp15.odn.ne.jp]
| >本来のスレッドが開始一週間ちょっとでえらい長さになっているので、このまま後半のスレが立つまで活用されてはどうでしょうか?
そうですね、僕もさすがに長すぎると思ってましたので、このままこのスレッドで15日まで続けてしまいましょう。
●『おねがいマイメロディ』
作画がちょっと変だったり、演出のタイミングが間違ってるように思われる箇所もあったんですが、とりあえず女ターザン好きとしては大満足な内容でありました(笑)。本当にあんな映画があるんだったらDVD買う! 最後のキスシーンで葛藤があるかと思いきや、「いつもやってるからな」と、あっさり流されたのが意外。いくら正体がカエルだからって、ちょっとはときめかないものか……まあ、カエルに恋愛感情抱いても、それはそれでヤバいですが。
↓次回はこんな話。「金豚賞」ときましたか……。
http://www.tv-osaka.co.jp/ip4/mld/backnum/next.html |
No.26777 - 2005/12/12(Mon) 15:28 [zaq7d0427d6.zaq.ne.jp]
| 『リーンの翼』#1 先行限定配信を観ました。 相変わらず、各キャラの細かいセリフでてきぱきと状況と性格、関係をわからせていく演出が上手い。昨日、アニメ読んでわかったんですが、一応小説の続きになっているんですね。 オーラバトラーが格納庫でムズムズしているだけだったり、バイストンウェルへと行くところで終わってしまった(『ダンバイン』だと、初戦闘までやってはずです)のは残念ですが、第一話=掴みとしては、十分。 しかし、カントク昔からそうなんですけど、キャラデザに上手いけど、真似しにくい人を選びますねぇ。作画スタッフが高いレベルで安定していれば、映えるんですが、ちょっと落ちるとかなりキツくなりそう(特に最近採用しているアート系のリアルっぽい絵柄は)。キャラデザだけでも種みたいにすれば、もっと一般受けするだろうに……とちょっい残念と思わなくもない(まあ、種キャラで生臭く濃い演技やられるの('A`) ですが)。
『超時空要塞マクロス』(完全版) アニマックスでやってたんで観てたのですが、なんかちょいちょい変わってますねぇ。記憶にないカットがあったり。 公開時、間に合わなかったEDを20年後に見ることになるとは……ちょっと感慨深い。 |
No.26781 - 2005/12/12(Mon) 16:12 [maple.aitai.ne.jp]
| 「ふしぎ星のふたご姫」
なんか、いきなりナギ様が関係者になってしまいましたが。 で、今回より宝物の争奪戦に。宝石の国の王様と王妃様、いくらブライトが言ってたとはいえ、なんか簡単に丸め込まれちゃったなあ。 見たところ、闇の力を使ってるわけではなさそうですが。でも、闇の力に飲まれた後で、これほど活躍するとは…。彼は有能なのか乗せられやすいのか。闇の力をはらった後でも、ちょいと宝石の国の将来が不安だったり。
しかしアルテッサ、なんか最近ふたご姫に妙に感化されてるような。面白いからいいけどw
「ガイキング」 舞台は異世界ダリウスに! ……っても、ダリウスでは大空魔竜は悪党扱いされてるという状況。 作画はちょいと崩れ気味のとこがあったけど、「ケンカしてたメンバーと行動し、互いに認め合う」みたいな話でいいかなーっと。 船長が、船の模型を作ってたとこがなんか良いです。
四天王、それぞれどういうキャラか分かってきました。 巨人乗りのノーザ。サスページの嘲笑に対し「お前のチャンスは、そこに咲く花ほどの数も無い」と言い放つとこは、なかなかカッコよくて良し。彼はダリウスにて、ダイヤ=ガイキングの最大のライバルになるそうなので、はやいとこ出てきて対決してもらいたいとこです。
ちなみにガイキングくじ、今回も凶でした。ネタみたいだけど事実なんだからしゃーない。
「おねがいマイメロディ」
今回、山本氏が喜びそうな内容だなー…っと思ってたら、やっぱり(笑)。 女ターザンもののお約束「必ず縛られる」ってのも出てきたし(正確には縛りでなく、網に包まれるだけど)。
しかし、動物になったみんながなー。歌がリス、駆がピューマなのはともかく、美紀がカバというのは…(でも、結構似合ってたり)。 あのニシキヘビは、絶対柊だと思ったんだけどなあ。っていうか、柊はどんな動物になったんだろ。
先週といい今週といい、ハジケまくった話が続いてて良し。 うーむ、「ヒーローになれたらイイナ!」の第四弾をしてくれんかな。今度はバットマンやスパイダーマンなど、アメリカンなヒーローをモチーフにして(無理)。 |
No.26785 - 2005/12/12(Mon) 20:59 [p6049-adsau14honb7-acca.tokyo.ocn.ne.jp]
| 「リーンの翼」第1話 ああ、ヨコヤマ様に云いたいことの先を越されてしまった。 >しかし、カントク昔からそうなんですけど、キャラデザに上手いけど、真似しにくい人を選びますねぇ。 カントクはアニメーター出身じゃないこともあって、ムキになってるんじゃないですかねえ。劇場版「イデオン」はキャラデザイナーが原画のほとんどを描いたから成立したっていうくらいですし。 キャラだけじゃなく、演出もいま流行りじゃない。個人的には嬉しいですけどね。 いわゆるお姫様じゃない、いかにも戦乱に生きるリュクス。息子の頬をつかんで兵に顔を向けさせる母、右往左往するばかりの米軍と即座に事態に対抗していくホウジョウ軍。上手いよなあ。 先行したコミック版、ちょっとキャラが違うんじゃない? どうせやるならキッチリとやるってのも好きです。 『日本は独自の防衛路線で行くべきだ~』でバズーカをぶっ放して舌をベロベロ。 『サコミズ王より、日本は堕落しきった国だと聞き知っている』 迫水が人間爆弾・桜花のパイロットだという小説の設定は同じらしい。「ダンバイン」と違ってもろに「自衛隊」だし。 うああ、カントク、やっぱ、凄いです。もっとアブなくしてください。 |
No.26793 - 2005/12/13(Tue) 00:05 [p3025-ipad03oomichi.oita.ocn.ne.jp]
| 『エウレカセブン』放送時間の半分はホランドがエウレカを守るに至った過去語り。 「エウレカは(中略)従順だった」 こいつダメだー!
そして高僧ノルブ師が登場、ホランドを導こうと説教。 「可愛いんだから、人だってなんだっていいじゃないか」 こっちはもっとダメだぁー!!
さておき、もう半分の妊娠話は、ここ数回のタルホの行動がわかりやすくなって良かった。 同時に、子供を戦場につれていく事へのフォローにもなっているのが上手い。
※それにしても、メインヒロインの外見変化が(結果的に?)ミスディレクションになっていて、タルホの断髪や衣替えが妊娠フラグと気づかなかったのが悔しい。
『プリキュアMAX』ツヤツヤとした川村作監に、綺麗な冨田アクション。 初登板の女性演出家、門由利子女史もザケンナー登場バンクを工夫したり、ミサイルや空中戦で楽しませたり、なかなか面白い出来。
『雪の女王』ラストに少しだけ登場した菅原文太声の渋すぎるトナカイが異様な存在感をはなっていた。
加えて、ヒロインのありえない格闘能力が。 どうして出崎監督は誰でも彼でもどんな原作でも殴り合わせるんだろう(苦笑)。
>ヨコヤマさん >種キャラで生臭く濃い演技やられるの('A`) ですが)。
『リヴァイアス』や『スクライド』がそれでは? 平井絵を見ると個人的には谷口監督作品が先に浮かびます。
そういえば、富野監督は『ブレンパワード』において受ける絵を狙って、いのまたむつみを登用しましたが、当時リアル系に寄っていた彼女の絵でも不満たらたらだったそうで。 |
No.26796 - 2005/12/13(Tue) 00:16 [user007.ehm.enjoy.ne.jp]
| 「ぱにぽにだっしゅ」 おいこら。 こういう言い方はヤボだと承知の上で申しますが、何人わかったんだこのネタ。 「新」の文字、×の会、エンディング、大笑いさせていただきました。 残念なのはエンディングのキャストの一部を見逃してしまったこと。ちゃんとテロップが起き上がってくるのはあったのかなあ。 |
No.26798 - 2005/12/13(Tue) 00:28 [J011207.ppp.dion.ne.jp]
| ●ウルトラマンマックス 「狙われない街」 前回が大暴走だったのでどうなることかと思いきや、意外に面白かった物陰のジッソー君マックス第二段。 自然破壊が許せないの、地球のための、と鬱陶しい宇宙人が多い中、人類なんか征服しなくても早晩滅びるってえ理屈は妙に新鮮。 愉快だったのが縦に縫い目のメトロン星人。縦真っ二つになって生きておわすたあ、さすが、ちゃぶ台宇宙人。 この伝でいくと二代目バルタン星人やスペル○人も縦に縫い目でどこかで生きてるかも知れないなあ。 |
No.26799 - 2005/12/13(Tue) 01:59 [EATcf-265p43.ppp15.odn.ne.jp]
| ○「ウルトラマンマックス」 初めて見ました。アバンタイトルの傾いたカメラから、「再登場」その他小ネタ満載。 飄々としたメトロン星人に、カイト君がいいようにあしらわれてて笑っちゃいました。 「チョキを出したから次もチョキ」なんて甘い考えでは、福本漫画の世界なら瞬殺・・・・・・
話は、「昔はよかった、今の若い者は」という年寄りの繰言と言ってしまえばそうだけど、でも面白いと思うのは年寄りになった証拠なんだろうか。
治療中に傷薬がしみてピチピチしてるメトロン星人萌え。
○「ふしぎ星の☆ふたご姫」 ナギーにょの全身の紋章には気が付かなかったです。キャラ濃すぎて。 ダークプロミネンスパワーっていってたけど、根源はプロミネンスパワーと同じなのでしょうか。ファイン&レインやダークブライトが妙に明るいのはプロミネンスパワーの悪影響だったりして。 あと、穴掘りティオがかわいくて萌え。シェイドも最後にだきつかれてしっぽぴょんぴょんで何か目覚めたように見えましたが(深読みしすぎだ)
○「ガイキング」 味方とけんかして最後には息ぴったり、というパターン。 見つかって恋人のフリをした辺りで、キスをする羽目になるのではないかと思いましたが、そこまではいかなくてちょっと残念。 まあ、ヒロインはルルだからってのもあるんでしょうが。
街ごと大空魔竜を攻撃する敵を退け、「これも俺達のせいにされるんだろうなぁ」とか言ってましたが、もし街の上じゃなくて海上で姿を見せたら、ああいう展開にはならなかったような気がするので1割くらいは大空魔竜のせいのような気がします。
お話は楽しかったんですが、絵のほうは厳しいとかいうレベルじゃなく、作画ミスっぽいものもあって残念。 (ガイキング合体後なのに頭の付いてる大空魔竜ってカットがあったような) それから、上下のテロップはなんか邪魔でした。
○「MAJOR2」 声優陣をかなり入れ替えということで不安でしたが、まあそれなりになじめそうです。 (でも、中学生だし小森は釘宮ヴォイスでよかったような) あいかわらず燃えと萌えがいい感じに同居していてグッド。 原作のこの辺の話はきれいさっぱり忘れているので、どういう展開になるか楽しみです。
○「エウレカセブン」 十一郎さんも書いている 「可愛いんだから、人だってなんだっていいじゃないか」 につきる話かもしれません。スタッフがスタッフだから、これが本当にこの作品で言いたいことかもしれない(笑) で、恋人の妊娠まで来てしまうと、ホランドにかなり死亡フラグが成立してる気がするのですが、どうなのか・・・
○「マジレンジャー」 冒頭の魁の天使コスの演技が妙になまめかしいんですが(笑) そして、びっくりのスノウジェル人間体。登場直後の新キャラはほぼ無敵(その後はそうでもないか、ヘタレになることも多い)ってのも二次元世界のお約束。 そして、そのお約束の見本のようなひかる先生リストラ。まあ、ああやって奮起させようというスノウジェルの考えなんでしょうけど。 (でも、来週辺りいいところを見せないとトイざラスの限定セットの売り上げに影響が・・・)
○「マイメロディ」 あいかわらずのカオス。自分じゃ夢をかなえられないからってクロミに黒魔法使ってもらえばとかいうマイメロって、本来の目的を完全に忘れてる気がします。 ターザン姿もだけど、冒頭のワイシャツ姿に萌えたのは私だけでしょうか?
○「雪の女王」 ゲルダのあの格闘能力なら、女王と戦っても勝てるかも。 禁断の木の実を食べてしまって大パニックに、という展開ですがどうなるのやら。 (地震がおきてすぐに山賊たちにばれたってことは、しょっちゅう食べて騒動起こす奴が出てきてるのかもしれませんが) |
No.26800 - 2005/12/13(Tue) 07:07 [p4071-ipad405marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp]
| 「仮面ライダー響鬼」 轟鬼が再起不能になりましたか。 脊髄が傷ついてしまったのでしょうか? あの熱血野郎が見る影もないって感じですね。 いえ、再起不能になった姿がってことじゃなく、あそこまでネガティブになった姿がってことです。 やっと本当の意味でザンキから卒業して、これから様々な経験をつんで精神的にも肉体的にも強くなっていこうというときに、残念です。 ただ、安易な方法で再起出来るようになる、という展開はやめてほしいですね。 まぁ、大丈夫だとは思いますけど。 桐矢は、プライドの高さがプラスの方向に働けば良いのですが、どうもマイナスの方向に働きがちのようですね。 まさかこれで役割が終わり、というわけではないでしょうから、今後どのように動くかが気になるところです。 また、決死の覚悟で変身して魔化魍に立ち向かう斬鬼の姿がなかなかかっこよかったと思います。 戦闘シーンにはそこそこ満足していますが、威吹鬼の戦い方はどうも地味ですね。 今までのエンドオブワールドとかバーニングディバイドのような派手な必殺技の演出に慣れきった自分としては、ちょっと物足りない気がします。 まぁ、この辺は仕方のないことなのでしょうが。 |
No.26803 - 2005/12/13(Tue) 11:02 [FLH1Ahy176.tky.mesh.ad.jp]
| NDM様 > 「仮面ライダー響鬼」 > 轟鬼が再起不能になりましたか。 > 脊髄が傷ついてしまったのでしょうか? いろいろ現実的な理由はあるでしょうが、掘り起こされる時や搬送されてきた時の様子からすると、そこまで重症にも見えなかったし。脊髄いっていたら、そもそもあんなに動けませんよ(今更だけど(w)『ER』で慣れちゃった目で観るとねぇ……って比べるなよw)。 最後まで変身解けずに、耐えていたのかもしれませんねぇ。途中でノビて変身解けていたら、あの踏まれ方ではミンチでしょうから。 今回の轟鬼くん負傷リタイヤ(?)イベントも、斬鬼さん復帰→死亡イベントの盛り上げ程度にしか思えないのが……(新しいギターなど専用アイテムのオモチャも出るから、煽るだけで死なない可能性もある?)。「死ぬ、死ぬ」言われているキャラは土壇場で生き残ることがけっこうあるのも二次元のお約束。 |
No.26804 - 2005/12/13(Tue) 11:44 [maple.aitai.ne.jp]
| ウルトラマンマックス 普通に楽しみましたのでみんなスルーなのかとドキドキしました。平成セブンの続編じゃないとこがいいよね。やっぱウルトラのフォーマットは30分枠かな。 きっとメトロン星人Jrも生きてるな。藤堂兵衛かよ。 |
No.26807 - 2005/12/13(Tue) 14:39 [p62ddf6.ngnont01.ap.so-net.ne.jp]
| 今週はなんといっても!
マックス「狙われない街」 なんと「狙われた街」40年越しの正式な続編!(脚本を書いた小林雄次氏が明言)。しかもアイスラッガーで真っ二つにされたハズのメトロン星人が実は生きていたというんだからビックリだ(確かエメリウム光線も食らってたような・・・)。 「狙われた街」本編の映像を使用するわ(セブンが出なかったのはツジツマあわせが大変だからかな?)、怪獣倉庫は出てくるわ、こっそりガヴァドンの落書きも出すわ、旧作ファンが涙ちょちょ切れるお遊びの数々。 で、ケータイうんぬんについては名匠の年季の入ったイヤミとして笑って流したけど、メトロンが本当に地球人を見限ったのかはちょっと疑問。実は地球に愛着持っちゃって侵略できなくなったんじゃ?もしかしてツンデレ? 「べ、別にこんな星侵略したくないんだからね!」なんてね。 しかし、昔は「怖いのはウルトラセブン、君だけだ!」なんて言ってた男前だったのに40年経つとああまでゆるくなっちゃうのかね。 あと思ったのは、 「去り行くメトロン円盤にマックスギャラクシーかましたらゼノンがブチギレたりして」 「初代は生きてたけど、カラフルな内臓ブチまけてたJrはどうなのよ?」 といった感じ。いずれにせよ40年ぶりに続編作ってくれた実相寺監督に敬礼!いや、でもホント偉業だと思います。
「ガン×ソード」 レイ散華。夢を奪われた者の復讐は相手の夢を奪い返すということなのか。やっとシノさんのところに戻れたレイは、「うしおととら」の鏢さんとダブる。エルドラはヨロイというより勇者ロボだなと改めて思う。
「ToHeart2」 結局「XRATED」買っちゃった俺が来ましたよ(飛び込みで買ったのに予約特典&メイドロボ三姉妹のポスター貰っちゃってやや恐縮)。 ゲームやってから見ると印象が若干変わるなぁ。「あ、タマ姉と川べりで昼寝イベントきたわぁ」とか、つながりも分かってきたし。 で、結局タマ姉は他のメンバーにケンカ売るためにお茶会開いたんでしょうか?そんなん誰も勝てねえって。あと山口さんの脚本はやっぱヘン。
以下余談。「XRATED」ボチボチやっとりますが、新キャラのささら会長が結構とんでもない人だと分かって早速ハマりかけております(でも、会長シナリオのタマ姉がかわいそうなんでフクザツな気持ち)。ま、年末にかけてゆっくりやってくつもり(次はいいんちょシナリオ行くかな・・・)。
以上、ナショナルのヒーターのお知らせとさらわれそうなシマウマのCMにおびえる、れがりあ=みながお届けしました。 |
No.26813 - 2005/12/13(Tue) 20:01 [P222013035017.ppp.prin.ne.jp]
| ○「アニマル横町」 誕生日プレゼントに雪合戦と、わりといい話っぽい終わらせ方の二本でした。 でも、「負けるな一茶ここにあり」とか「賽の河原で石積み」、「ベルリンの壁崩壊」など、相変わらず子供置き去りの小ネタばかり。 そういえば、あみちゃんの真の年齢は明かされないままでしたね。五歳の誕生日を何回祝ってるのだろう(笑) |
No.26816 - 2005/12/13(Tue) 21:34 [p4071-ipad405marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp]
| >ウルトラマンマックス
どなたも突っ込んでくれない点について。
怪獣倉庫で、寺田豊の後ろになにげに張ってあったメフィラス星人の写真には、つい笑ってしまいました。
まっぷたつになったメトロン星人が、どうやって地球人の親子に拾われたのか?二つに分かれたままふらふらしているところを、保護されたとか(^^;)。真剣に想像すると、結構シュールですな。
それより、40年ぶりに再会した地球人を一目見て分かるというところは、さすがに宇宙人と言うべきなんでしょうか。
子供の頃の面影なんか、全くなかったと思うんですが(^^;)。 もっとも、子供の頃の愛称で呼ばれて、「メトロン?」と即答できる刑事さんもステキですね(^^)。
でも、あれくらい経験を積んだ俳優さんが出ると、さすがに話に味が出てきますね。
実相寺監督の、現代世相に対する皮肉については、結構共感できます。猿並みと言われてもしようがないかも? |
No.26817 - 2005/12/13(Tue) 22:53 [ntfkok122182.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
| 皆さん皆さん、「狙われない街」ってそんないいですか? 巷間に流布する船瀬俊介や森昭雄レベルのケータイ(ITメディア)と脳に関するエセ科学を堂々と子ども番組に流しているんですぜ(下手すりゃケータイよりタバコが無害と誤解されかねない松岡政務官…もといPSRIの研究員の台詞も問題ありすぎ)。
かつて「少年DASH」でケータイに助けられたマックス(カイト)が、ケータイをバカにしているメトロンに言いくるめられるのもなんだかなぁ…。 今はなき雑誌「噂の眞相」のコラムに、「『あの頃若かった』はOKだが、『昔は良かった』はNG」って言葉がありました。科特隊同窓生が「あの頃若かった」と言ってふたたび一花咲かせるのが「甦れ青春」なら、人はよかろうが頑固すぎる性格ゆえ「対話宇宙人」と言いつつ人の話を聞く耳持たないメトロンに寺田農の声で「昔はよかった」と説教されるのが「狙われない街」だと思います(話にアラはあるけれど三池崇史監督の「第三番惑星の奇跡」の方が好きだし、私の中では「ウルトラマンマックス」の最高傑作だと思ってる)。
ウルトラマンの「故郷は地球」以来、「人間の抱えている問題にはウルトラ戦士は介入しづらい」(普段は教師として人間の負の部分とも戦おうとしたウルトラマン80も、その設定を活かしきれなかったし)と言うジレンマは確かにありますが、平成ウルトラではウルトラマンティガで昔の自然の光景を称えながら街で暴れるオビコに向かって「やめろー!そんな事をしても、もう昔の自然は戻ってこないんだぞー!」と反論させたり、地球出身のふたりのウルトラマンが対立しつつも人間も含めた地球のため根源的破滅招来体を撃退する「ウルトラマンガイア」と言う作品を作ったりしてたのを考えると、「狙われない街」こそが「退化した」としか思えません、ハイ。 |
No.26818 - 2005/12/13(Tue) 23:24 [eaoska161077.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
| >狙われない町 私も克森 淳様と同様、このエピソードは諸手を挙げて歓迎しておりません。 前回、「人類はまだまだお互いを信頼していません。ですからこれは遠い未来の物語です」としめておいて、四十年経ってどう結論付けるのかな、なんて思っていたら、ケータイ批判かよ! いや、ケータイが今の文明に対する象徴であるのは判るんですけどね。 もっとも、実相寺監督自身どこまでケータイ批判しようと考えているのかは、甚だ疑問ではあるんですけど。
だから、寓話なんだよね。今回のエピソードは、実相寺的な物を楽しめば、それで良いじゃないかって考えてます。
あと、オタクっぽいことを言えば、なんでメトロン星人だけ、マックス世界とリンクしているのよ。(笑)今まで散々期待を持たされて、裏切ってきた復活怪獣は何なのさって思うわけ。 (ガバドンやら『P』SRIなんてのは古手ファンへのサービスかな。「胡蝶の夢」に金城哲夫の名前が出てきたのと同様に) |
No.26829 - 2005/12/14(Wed) 11:51 [P222013025050.ppp.prin.ne.jp]
| 克森 淳様
> 巷間に流布する船瀬俊介や森昭雄レベルのケータイ(ITメディア)と脳に関するエセ科学を堂々と子ども番組に流しているんですぜ その辺は、実のところネタはなんでもよかった小ネタで、身近に普及している「依存しているような」「悪者にされている」物であれば、なんでもよかったと思いますよ。そのことの是非は、ストーリー的にはどーでもいい。昔のタバコで、「タバコの害に関するエセ科学を……云々」なんて言ってた人いないでしょ?
メトロンとしては「昔は、それなりに『知的生命体』扱いして手の込んだ侵略やってやった(w)のに、今のテイタラクはなんだい! チクショーメ。こんなヤツら、頭つかって滅ぼすこたぁない。自滅するを待つのがスマートってもんさぁ」と負け惜しみだか、愛着の裏返しだかわかんない理由で、「挨拶代わりの駄賃だい」とばかりに最後のイタズラをしていっただけで。そんなの「ヤレヤレ」と苦笑いして受け止めるしかないでしょう(w)。マジになっては野暮というもんです(そんなメトロンにマジメに相手して翻弄されるカイトを笑う話でもあったわけで)。 少なくとも、ゴモラの時のような別の怪獣でも成り立つどーでもいい話でやるよりは意味のあるエピソードだったでしょう(平成セブンでやっとけよとは思いますが)。 時には、老いの繰言を温かく見守ってあげるのも悪くないと思いますよ。 |
No.26830 - 2005/12/14(Wed) 11:52 [maple.aitai.ne.jp]
| 克森淳さんの意見におおむね同意。今回の話には納得できません。つーか、これまで『マックス』で納得できた話って、「第三番惑星の奇跡」と「わたしはだあれ?」ぐらいなんですか。 セブンがいないのなら、メトロン星人をぶった切ったのは誰だったの? とか、ツッコミどころが山ほどあるんですが。僕がいちばんツッコんだのはあの刑事の台詞で、
「あいつはもう悪い奴じゃないと思うんです」
いや、悪い奴だよ! 電波で人間を狂わせて暴れさせて傷つけるような奴が、悪い奴じゃないはずがないだろう! ケータイを愛用しているだけの人間が糾弾されて、人を平気で傷つけるような奴をいい奴であるかのように描くなんて、倫理的にすごく歪んでるよ!
それにしてもこの番組、なんでこんなに自虐的なんでしょう。「人類は悪しき存在だ」とか「滅びるべきだ」とかいう主張をもう10回ぐらい見せられたように思うんだけど。 |
No.26833 - 2005/12/14(Wed) 14:38 [zaq7d0427d6.zaq.ne.jp]
| > それにしてもこの番組、なんでこんなに自虐的なんでしょう。「人類は悪しき存在だ」とか「滅びるべきだ」とかいう主張をもう10回ぐらい見せられたように思うんだけど。
今ならまだ遅くない。って感じの子供に向けたメッセージでしょ? |
No.26836 - 2005/12/14(Wed) 17:31 [231M04.rivo.mediatti.net]
| > 少なくとも、ゴモラの時のような別の怪獣でも成り立つどーでもいい話でやるよりは意味のあるエピソードだったでしょう(平成セブンでやっとけよとは思いますが)。
メトロン星人「でなければならない」理由なんか無いと思いますよ、私は。
平成セブンの第2話「地球星人の大地」で、メトロン星人は「地球人は宇宙のゴミ」と言い切って地球人類を焼却処分(?)しようとしてましたけど? |
No.26837 - 2005/12/14(Wed) 17:48 [231M04.rivo.mediatti.net]
| >皆さん、こんにちは。
メトロン星人復活の経緯については「フィギュア王」の最新号で実相寺監督が連載コラムに書いてましたよ。まあジャミラなんかだと縛りがきついから、メトロン星人が選ばれたようです。スカイドンに似た怪獣は既に出てるしねぇ。
ところで今月に入って気が付いたんですが(遅い)、セイザーXの主題歌を歌っている高橋洋樹氏って『ドラゴンボール』のOPテーマ『摩訶不思議アドベンチャー』の人ですよね? 懐かしい。『ドラゴンボール』終了後にバンドデビューしたのを覚えています。 あと主演の高橋良輔、スタッフの山本ヒロシという名前が気になりませんか? 懐かしいといえば森川由加里さん。世間的には『SHOW ME』の一発屋なんでしょうけど、自分的には平成版『まんがはじめて物語』のお姉さんです。 |
No.26839 - 2005/12/14(Wed) 18:50 [ntokym040027.okym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
| 仕立屋雅楽さま、山本先生、私の書き込みへの賛同ありがとうございます。
>セブンがいないのなら、メトロン星人をぶった切ったのは誰だったの?
いるんだけれどはっきり描けないか、ぶった切ったのはSRIだったかのどちらかかも(かつて小学館の学年誌の「怪奇大作戦」特集ページでは、「宇宙に仕掛けたネットでバルタン星人を生け捕りにするSRI」と言うゲゲボと言うかトンデモと言うかヨモスエと言うかハチャハチャと言うか…なカットがあった)。
ヨコヤマさまへ
>昔のタバコで、「タバコの害に関するエセ科学を……云々」なんて言ってた人いないでしょ?
「タバコの中に幻覚剤」と言うかつてのメトロンの作戦は、「口に入れるもの(タバコは微妙に違うけど)に、知らない間に有害物質が混じっている恐怖」につながると思うので、今回のケータイに関するエセ科学絡みのネタとは分けて考えられます(余談ではあるが「セブン」本放映の頃には水俣病に関する調査が始まったり森永砒素ミルク事件などが既に起きてたりしてたし、確か同時期「少年」に掲載されていた「地獄くん」に「モリス=スモッグ」と言う光化学スモッグをもじった人物名が出ていたっけ)。
G3さまへ
>今ならまだ遅くない。って感じの子供に向けたメッセージでしょ?
おおむね同意。ただ、「子ども番組」への有形無形の圧力が舌足らずなものにさせている部分はありますね(それとBPOあたりに抗議を持っていく時妙に分別臭くなる人たちの事を考えると、「タバコはケータイより無害」と誤解を招きかねないPSRI研究員の台詞に違和感を感じざるを得ない私)。
「狙われない街」については、この板ではこのくらいにしときます。あとは自分のブログで機会を改めて書くかも。
ここから実相寺監督作品登場の怪獣リメイクネタでヨタ話を。 20年前のファンロードのウルトラシリーズシュミ特「ガヴァドン」の項目に、「どうせ描くならかわいい女の子の方が」とか言うネタがありました。 それを実行しようと、マッドサイエンティストがかつてガヴァドンを生んだ宇宙線を集積して自分の理想の女の子(あるいは劇中劇のアニメに出てくるヒロイン)を描いた絵に太陽光線と共に浴びせようとしていたら、空から何故かガヴァドンBが落ちてきて、そいつは楳図かずお版ガヴァドンよりも凶暴になっておりさあ大変…と言う「萌える宇宙線」てのはどうか?(「どうか」もナニも…) |
No.26840 - 2005/12/14(Wed) 20:07 [eaoska161077.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
| 『仮面ライダー響鬼』 「変われぬ身」って、今回のサブタイトルは、ちょっと掟破りっぽい「~する~」っていう形にできなかったのかな。「鈍る雷」とかけて「甦る雷」とか…
いや、それはともかく、最近、桐谷クンが可愛くてしかたありません(笑) 特に今回の、しょーもない“卑怯な手段”には、呆れるやら笑っちゃうやら…普通、思いついてもやらないよ、そんなこと!
ある意味、観る人がやりたくてもやれないこと(やらないこと)をやってくれるキャラクターですな。
特訓場面では、なぜか桐谷クンの方に声援を送りたくなったりして…また、久々にヒビキさんのセリフがいいですね。
「今お前は、溺れるっていう経験をした。経験は修行だよ」
溺れる桐谷クンを助けようとした明日夢くんを止めたのは、桐谷くんに“溺れる”という経験をさせるためだったんですね。
なんか捨てゼリフ残して走り去ってしまった桐谷くんですが、彼は果たして、あそこから家まで走って帰れたんでしょうか(気になるのはそこかよ!?)
これまで散々大食漢ぶりを発揮してきたトドロキくんが、一口も食べられないというのは、痛々しいですねぇ。
次回、ザンキさんが何か護摩を焚く儀式みたいなことをしてましたが、これがトドロキ復活の鍵になるのでしょうか? |
No.26841 - 2005/12/14(Wed) 21:20 [p4198-ipbf05akita.akita.ocn.ne.jp]
| ○ウルトラマンマックス「狙われない街」 出遅れました。私としては、賛成、反対、どちらの意見もうなずけまして。確かに「セブン」との関連など、納得のいかない箇所は沢山ある。けど、どうせリメイク怪獣を出すなら続編にしてしまえ、って思い切りの良さは気に入りました。長々と般若心経が流れるのも、何となく実相寺テイストで気に入ってます。 いちばん引っかかるのは、メトロン星人は40年間も何をしていたんだろうか、ってことです。真っ二つにされた傷が癒えずに、最近まで能力を失っていたのかなあ。 でまあ、おとなしくリハビリでもしながら侵略作戦を練っていたのだけど、人類がバカになるのを見ていたら、どーでもよくなってきた、とかね。 このまま黙って帰るのも面白くないので、最後にちょっと手の込んだ悪戯でもしてやれ、って。人間――というか人間を守ろうとするカイトから見れば度が過ぎた悪ふざけですが、メトロン星人にしてみれば、『この程度じゃ今のお前らは大した危機感も持たないだろ?』って嫌みが込められてる。 まあ、そんな妄想を膨らませまるくらい、楽しませてもらいました。 笑ったのはカイトが(えらく股を開いているものの)正座してること。人類は『礼儀を知らない』ようになったけど、モロボシ・ダンが胡座を組んでいたのより、40年経ってヒーローは礼儀を覚えたのかな。 |
No.26845 - 2005/12/14(Wed) 23:48 [p6128-ipad01oomichi.oita.ocn.ne.jp]
| 「アカギ」 とてもじゃないけどアカギが計算であんなムチャクチャやってるとは思えん。後で説明されたって信じられない。だから天才なんだろうけど。 来週は偶機の単騎待ち。もっと信じられない展開。でも燃える。
さて「狙われない街」、みなさんいろいろな意見をお持ちのようで。でも、 >皆さん皆さん、「狙われない街」ってそんないいですか? なんて書かれると挑戦されてるみたいなんで、ちょっと書いてみようかな、と。 まず、克森さんの発言。 >ケータイ(ITメディア)と脳に関するエセ科学を堂々と子ども番組に流しているんですぜ について。 人々が凶暴化したのはメトロン星人が発信した電波をケータイで受信したからです。じゃ、問題はケータイじゃなくて電波の方でしょう。そして「前頭葉を小さくする電波」があるからといって「ケータイの電波が前頭葉を小さくする」わけじゃない(そんな電波は「おはなしの上の存在」と考えるでしょ、フツー)。 それにメトロンは「人間は便利なツールを手に入れどんどん退化しはじめた」「新しい道具で人間の脳は萎縮し始めている」と言ってるんだから、単に「便利さが人間を退化させる」という俗論をふりかざしてるだけです。これはこれで問題のあるセリフだけど、「エセ科学」うんぬんの批判は見当違いだと言わざるを得ません。 あと、堀内正美さんは人々が凶暴化した原因を説明しているだけで、ケータイやタバコについて特に発言してません。濡れ衣を着せちゃいけません。
>「狙われない街」こそが「退化した」としか思えません、ハイ。 時代が先に進むにつれてテーマも進化しなきゃいけない、というのは思い込みにすぎないと思いますよ、はい。
次に山本さん。 >セブンがいないのなら、メトロン星人をぶった切ったのは誰だったの? あれ?セブンがいないなんて誰か言ってました?“アイスラッガー”でメトロン星人が切られてるシーンが挿入されてるんだから、逆にセブンがいたってことが証明されてると思いますが。「いない」ってハッキリ言ってないんだったら素直に「いた」と考えるべきでしょう。説明・描写されてないことは一切無かったことになるんだったら、叙述トリックなんてできなくなってしまいます。
>ケータイを愛用しているだけの人間が糾弾されて、人を平気で傷つけるような奴をいい奴であるかのように描くなんて、倫理的にすごく歪んでるよ! 六平直政の刑事さんがケータイやりながら歩いてる若者を見て、「あいつら、いっそのことサルになっちゃえばいいのにな」と言うシーンですか?皮肉ではあるけど糾弾とまで言えるかどうか。ついでに言うなら“糾弾”されてるのは、ケータイを使ってる人じゃなくて現代人すべてでしょう。 それに刑事さんが「あいつは悪い奴じゃないと思うんだよ」と言ってるからって、“メトロン=いい奴”ってことにもならないと思いますよ。ま、「狙われた街」でやったことに比べれば大分おとなしめだから、確かに“悪い奴”でもなくなっているのかもしれないけど。 あと、「倫理」というのは人によってズレがあるものですからね。山本さんがしっかりした倫理観をお持ちなのは重々承知してますが、他人の倫理について「すごく歪んでるよ!」とそれこそ“糾弾”するのはどうかと思います。
・・・こんなところ。ま、たまには論争に参加してみるのも楽しいかな。
以上、「聖結晶アルバトロス」が気になる、れがりあ=みながお届けしました(単にアルバトロスに萌えてるだけかも)。 |
No.26853 - 2005/12/15(Thu) 08:24 [P061198164174.ppp.prin.ne.jp]
| いろいろ言ってみる。
> 人々が凶暴化したのはメトロン星人が発信した電波をケータイで受信したからです。
電波を受信したからでなくて、電波で脳が(一時的に?)萎縮したからでは? メトロン星人はそんな感じの説明してたと思いますけど。
> あれ?セブンがいないなんて誰か言ってました?“アイスラッガー”でメトロン星人が切られてるシーンが挿入されてるんだから、逆にセブンがいたってことが証明されてると思いますが。「いない」ってハッキリ言ってないんだったら素直に「いた」と考えるべきでしょう。説明・描写されてないことは一切無かったことになるんだったら、叙述トリックなんてできなくなってしまいます。
40年前の事件にセブンの記録がない以上、セブンが居たと考える方が変です。アイスラッガーが出てきたからってセブンが居た証明になんかこれっぽっちも成ってません。アイスラッガーがセブンの武器である前提ってマックス世界にあるんですか? セブンの記録がない以上、メトロン星人を撃退したアイスラッガー状のものは当時の地球防衛軍の超兵器と考える方が自然だと。そもそも居ない者をわざわざ「居ない」なんて言う訳が無いと思いますが?
> 真っ二つにされた傷が癒えずに、最近まで能力を失っていたのかなあ。
回想シーンでは背中を切られた程度で真っ二つになんかされてませんが? 旧作のエピソードに呪縛されてると、見えるモノも見えなくなっちゃいますよ。例えばメトロン星人が40年間も何をしてたかってあたり。迎えの円盤を待ってたんでは? 本人がそう言ってたと思いますが? |
No.26855 - 2005/12/15(Thu) 10:01 [231M04.rivo.mediatti.net]
| あ、早々とレスが。
>G3 さん >電波を受信したからでなくて、電波で脳が(一時的に?)萎縮したからでは? えーと、前者と後者の違いがよくわかりません。同じことではないんでしょうか。
>そもそも居ない者をわざわざ「居ない」なんて言う訳が無いと思いますが? すいません。実は私も書きながら「なんかヘン」とは思ってたんですけど、言葉足らずでした。要するに「“セブン以外のメトロン星人を倒した存在”について説明されてない以上、セブンの存在を疑う必要はない」って言いたかったんです。 >メトロン星人を撃退したアイスラッガー状のものは当時の地球防衛軍の超兵器と考える方が自然だと。 これは考えつきませんでした。上手い説明だと思います(だとしたら、DASHもアイスラッガーを使ってほしいなぁ)。 でも、わざわざ「狙われた街」の一場面が挿入されてるのは、やっぱり「セブンはいた」からだと思うんですが。それに、劇中では「セブンについて説明されてない」だけで、「セブンの記録がない」とは言い切れないわけですし。かつてのウルトラ兄弟の存在が「黒歴史」として防衛軍内部で封印されてるんじゃ?と考えると楽しくなってきますね。
>回想シーンでは背中を切られた程度で真っ二つになんかされてませんが? 旧作のエピソードに呪縛されてると、見えるモノも見えなくなっちゃいますよ。 回想シーンで背中を切られていたのに、メトロンのお腹に縫い目があるということは、やっぱり真っ二つにされたのではないでしょうか? 旧作のエピソードに呪縛された輩が嫌いなのはわかりますが、自分の感情にとらわれるとそれこそ見えるものも見えなくなっちゃいますよ。
じゃ、これから出かけてきます。 |
No.26856 - 2005/12/15(Thu) 10:59 [P222013035020.ppp.prin.ne.jp]
| BLOOD+は何となーく見ていますが沖縄を六話ぐらいで離れたのは正解だと思います(最初に殺された教師の名前には笑いました) 宮崎駿の息子がゲド戦記の監督をするというのは、ふ~んぐらいにしか思わないんですが原作のファンの方はどう思うのかな。
スレとは関係無いですがTBS系で12/16(金)18:55から唐沢さん出演の特番が放送されます。 「スーパーフライデー 確率10000000分の1!?世にも不思議な超偶然事件簿!アレは奇跡?奇跡じゃないってば2」 |
No.26857 - 2005/12/15(Thu) 11:32 [18.91.111.219.dy.bbexcite.jp]
| ゲッコーステート様 > 宮崎駿の息子がゲド戦記の監督をするというのは、ふ~んぐらいにしか思わないんですが原作のファンの方はどう思うのかな。 原作者は怒ってるかも。ラブコール送ったのは親父の方だそうですし。 まあ、御大が絵コンテ、原画をやれば問題はないかと。名前だけ監督には現場コントロールだけやってもらって。もしかすると、宮崎駿にはじめて「作画監督」の肩書きがつくかもだ? |
No.26858 - 2005/12/15(Thu) 13:44 [maple.aitai.ne.jp]
| >ウルトラマンマックス …まぁ、「セブン顔」のマックスなんだから親戚筋にセブンがいたって別にいいような気がします。 しかし、メトロン農さんが風流な台詞を口にするたびに「つべこべ言うな!」と切れるマックスシンちゃん(ホーリーランド)。 (「つべこべ」ってのも久しぶりに聞いたな。) もしかして、何言ってるのか分からなかったから…? ウルトラマンでもやっぱり「いまどきの若いもん」なのかなぁ…。 |
No.26860 - 2005/12/15(Thu) 16:29 [wan217.pref.shimane.jp]
| 泥仕合を避けたいのですが、れがりあ=みな様に簡単にレス。
>あと、堀内正美さんは人々が凶暴化した原因を説明しているだけで、ケータイやタバコについて特に発言してません。
そのやりとりの中で、カイト隊員の「タバコが前頭葉を萎縮させた可能性は?」と言う問いに対し「ありません」とPSRI研究員(堀内氏)が明言するシーンがあったので、話全体の流れや前回での予告においてケータイを証拠品として楢崎刑事が扱うシーンを最初に持ってきたりしているのと併せて見てたら「タバコはケータイより無害」と誤解されかねないと懸念しまして(また、ケータイ利用したメトロンの謀略も森昭雄や船瀬俊介らのパッチワークと言えるし、「ケータイを持ったサル」と言うセリフは正高信男の同名著書を髣髴とさせる…と言うか「狙われない街」の内容自体がそれの受け売りみたいや)。
>時代が先に進むにつれてテーマも進化しなきゃいけない、というのは思い込みにすぎないと思いますよ、はい。
文明批評の内容が「寒い」上に、平成ウルトラに入ってからの傑作に比べて「退化した」から「退化した」と申し上げたまで。「必ず進化しなきゃいけない」とまでは言ってまへん。 |
No.26865 - 2005/12/15(Thu) 22:52 [eaoska161077.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
| ○ウルトラマンマックス 泥沼の論争は避けたいので少しだけ。 >例えばメトロン星人が40年間も何をしてたかってあたり。迎えの円盤を待ってたんでは? 本人がそう言ってたと思いますが? 侵略者が一度失敗した後は何もせずに、40年間もただ迎えを待っていただけ? 不自然だと思います。 ただし、メトロン星人の時間観念は人類とは違う――長命な種族で地球時間の40年なんてちょっとした時間にしかすぎない、とか――かもしれません。 人間をよく研究しているうえにちゃぶ台を使ったりするから、つい人間と同じような感覚だと思うけど、実は価値観や倫理観も違うでしょう。メトロン星人にとっては40年間じっとしていたのは普通の感覚なのかもしれません。ま、分かんないですけど。 メトロン星人が真っ二つになったと判断したのは、れがりあ=みな様が仰っているのと同じ理由です。 この話もそろそろ平行線になっていると思います。潮時じゃないですかね? 云いたいことだけ云って引っ込むのも何ですが、ゴメンなさい、「いち抜けた!」 |
No.26866 - 2005/12/15(Thu) 23:26 [p1033-ipad01oomichi.oita.ocn.ne.jp]
| 「ローゼンメイデントロイメント」 翠星石スキーな自分としてはツラい展開。蒼星石はおねえちゃんが一人でもやっていけると信じたのだろうけど。とはいえ・・・。 しかし、近年のバトルロ(ワ)イヤルものの流行ってなんなんだろうな。分析してみると面白そう。
あと、スレ立て人のKEATONさんに超亀レス。 いまどきの沖縄の子ってあんなもんです。知識でも意識的にももはや本土とそんなに差はなくなってきています。もちろん、沖縄でもちょくちょく不発弾が地下から出てきますが、ベトナムとは爆弾の種類は違うし現在の事情も全く異なります。 「それぞれの虹」は、「善意が人を傷つける」というよくあるパターンと思いきや、さらにひとひねりしてきたので唸らされました。 竹田青滋プロデュース作品には共通してグローバル・スタンダード批判が物語の底流にあって、今のところそれは(サヨク的な作品だという)批判の種にしかなってないわけですが、「それぞれの虹」のような話が作れるのならそういったテーマを扱ってもうまく行くのではないか、と思いました。「BLOOD+」、今後が楽しみです。
さて。「狙われない街」問題。 いやはや、G3さんに即レスしたせいか、すっかり怖がられて(orウザがられて)しまった。いや、私もこの話を長引かせる気はないんです。よって、今回で終わりにします。「泥仕合」だの「平行線」だの、本当にそうなってるかどうか疑問ではあるけど、仲裁好きのお節介焼きに来られてもつまんないしね。今回で本当に終わり。 克森さん、おつきあいしていただいてどうもありがとうございました。
最後に。 「狙われない街」に挿入された「狙われた街」の各場面が、「マックス」の世界で本当にあったことだと仮定すると、「マックス」の世界にはかつてウルトラ警備隊が存在していたことになります。 何故なら、「狙われた街」から「ウルトラ警備隊の制服を着た人が赤い結晶体を手のひらに乗せている」シーンが挿入されているわけですから(実際のところ、あれは誰だったっけな?)。ちょっと強引な理屈ですが。 ということは一体どういうことになるのか・・・。ま、結局セブンがいてもいなくてもそれなりにツジツマがあってしまうってことなんでしょうか。やれやれ、余計なことに頭を使ったような。楽しかったからいいんですけど。
以上、 「明日ありと 思ふ心の あだ桜 夜半に嵐の 吹かぬものかは」 れがりあ=みながお届けしました。 |
No.26868 - 2005/12/16(Fri) 03:43 [P061198251016.ppp.prin.ne.jp]
| 「ローゼンメイデン・トロイメント」
ここ数回、結構おちゃらけた展開でしたが、今回とうとう恐れていた事が。 以前に書き込んだ、自分が予想した展開にならなきゃ良いけど。
で、真紅はあくまでもアリスゲームを拒否する構え。それはいいけど、戦わずして事が済みそうにない状況。水銀橙は、どうやら少女のためにローザミスティカを欲しているようだし、薔薇水晶は皆を無理にでもアリスゲームに参加させたがってる様子。 さらに来週は、雛苺にも何か起こるみたいだし、クライマックスに向けてどんどん進んでいってます。 OPの「ドール達が生気を失い、ジャンクの様に転がっている」ってのが、実現しない事を祈ります。
しかし金糸雀、すっかりみんなとなじんじゃったなあ。ノリ姉にもなついちゃってるし。 最終回、ジュンは人形師になるんかな。んで、アリスゲームで全員いなくなったローゼンメイデンたちを懐かしみ、成長し人形師となったジュンは、自分の手で新たな真紅たちを作り出す……とかいうラストにはならんでくれよー。ドール達がみんないなくなっちゃうってのは、あまりに悲しすぎる。 ベタでもいいから「究極の少女なんかない。みんながそれぞれ、かけがえの無いアリスなんだ」って事で、7体のドールが帰るべき人たちの元に戻り、「人形達は末永く、幸せに過ごしました」…っていうような、そんな結末になって欲しいなー。 |
No.26870 - 2005/12/16(Fri) 09:36 [p6049-adsau14honb7-acca.tokyo.ocn.ne.jp]
| 亀レスですが、
土左衛門様 >残念なのはエンディングのキャストの一部を見逃してしまったこと。ちゃんとテロップが起き上がってくるのはあったのかなあ。
「念仏の都」ですね。ちゃんと起き上がってきてましたよー。 |
No.26871 - 2005/12/16(Fri) 09:51 [EAOcf-83p156.ppp15.odn.ne.jp]
| 「狙われない街」に関しては、スタッフがブログで 「この話だけは例外的にセブンの『狙われた街』とつながってる世界です。」 と発言した、という話をどこかでみました。(元情報に当たってないので間違いだったらごめんなさい。)
個人的には、話がどうこういうじゃなく、ジッソー君の演出とか小ネタの数々が非常に面白かったんですが。 「雪の女王」を見ながら「ああ、出崎だなぁ」と楽しむのと似たような感じ、というか・・・
○「ローゼンメイデントロイメント」 ああ、蒼い子が・・・次回予告みてると、どんどんそっちの方向で話が進んでいきそうな雰囲気。1クールにまとめるなら仕方ないのかな。(それとも前回評判が良かったので2クール?) ローザミスティカを見て驚くってことは、あれだけ「アリスゲームでローザミスティカを奪い合う運命」と言っておきながら、 実際にそこまでの展開になったことはないってことなんでしょうか。 今回の水銀燈の真紅への攻撃も、本気で狙いにいってなかったしなぁ。
そういえば、ユージンにはとっととSRDXで蒼星石を出して欲しいところ。そのまえに真紅とか雛苺の方が先に出るんでしょうけど・・・ |
No.26872 - 2005/12/16(Fri) 09:53 [p3201-ipad86marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp]
| じゃあ僕も抜けますので最後に。
> 侵略者が一度失敗した後は何もせずに、40年間もただ迎えを待っていただけ? 不自然だと思います。
・基地としていた円盤も壊されて大怪我してひとりぼっち。やる気を失くしても仕方ない状況では? ・迎えを待ってる間に地球人を観察して謎の毒電波を開発して、とかやってたから今回の話になるのではないでしょうか?
> 前者と後者の違いがよくわかりません。
主人公くんは脳が萎縮しなかったから平気だったんじゃないでしょうか?
> 「マックス」の世界にはかつてウルトラ警備隊が存在していたことになります。
ならないですよ。あの制服を見て「ウルトラ警備隊」って分かるのはウルトラ警備隊の存在を知っている人だけです。あれは恐らく「当時の地球防衛軍の制服」なんじゃないですか?
個人的な感想を言えば「狙われない街」は「素人が作った出来の悪いウルトラセブン外伝っぽいウルトラマンマックス」にしか見えません。大きなお友達向けの「遊び」、「狙われた街」と関連があるっぽい作りに騙されてるような気がしますね。 単純な話、何をやりたいのか意味不明(携帯? 猿? 宇宙人との友情? 宇宙人の陰謀?)、話に一本筋が通ってない(メインとなるストーリーが存在しない)、登場人物の行動がでたらめ(主人公側は全て「そう思った」だけで動き回ってるし職務を果たしてないし、メトロン星人は歩き回ってるだけだし)、メトロン星人の陰謀に証拠が無い(メトロン星人が毒電波出してる場面ないし、地球人側が言ってるのはただの推測だし)、など色々と問題が。ついでに実相寺の演出の切れの無さったら。実相寺風のぱちもんかと思っちゃいましたよ、私は。大負けに負けて10てん(100てんまんてん)くらいですね、「狙われない街」。
ところでラスト、フィルムがブチッと切れる演出をどう見ました? 私には「やってらんねーよ、こんな仕事」と投げ出してるように見えましたが。 サブタイトルからしてただの皮肉だと思いますよ、「狙われない街」は。
では。 |
No.26873 - 2005/12/16(Fri) 10:06 [231M04.rivo.mediatti.net]
| 山本先生へ > つーか、これまで『マックス』で納得できた話って、「第三番惑星の奇跡」と「わたしはだあれ?」ぐらいなんですか。
自分も同意です。前者は素直に感動できたし、後者は普通に(?)笑わせてもらいました。(特に長官がスプーンじゃなくてカレー皿を掲げるトコ) 後、両作とも脚本が「大怪獣東京にあらわる」の人ですね。 じぶんはまだこの作品は未見なので(話には聞いていますが) 今度見てみようと思います。 |
No.26876 - 2005/12/16(Fri) 12:19 [adsl-west-678.enjoy.ne.jp]
| 狙われない街については、言いたいことをすべて他の方に言われてしまったので、何も言いません(というか、言えません ^^;)。
ところで、「わたしはだあれ?」の宇宙化け猫なんですが、何で「宇宙化け猫」なのか。なにか元ネタあったっけかなぁ?と考えていました。
変な質問で恐縮ですが、どなたかご存じでしょうか。 |
No.26877 - 2005/12/16(Fri) 15:31 [ntfkok041226.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp] |