2006年03月26日 23:18
|
|
・超常現象の法則
最も超常現象が話題になるのは、他に話題が無いときである。
|
|
2006年03月27日 00:13
|
|
>・オーパーツの法則
> レーザーディスクが発明されるまでは、レーザーディスク>の形をしたオーパーツは発見されない。
そして、ディスク発明以降は穴開き円盤状遺物はことごとく記憶用ツールとなる(いや、マジに古代中国の鍋の蓋まで記憶用ディスクになっているんだもの。一体何が読み取れるのやら・・・)。
|
|
2006年03月27日 00:38
|
|
・UFOをめぐる仮説
目撃事例の取捨選択次第で、『自分が製作した』以外のあらゆる仮説を立てることができる。(これは似た文章が『神は沈黙せず』にもあったな)
・本をめぐる法則
自分が最も興味深いと思った本は、近く絶版になる。もしくは絶版になった後である。
興味も関心も持たない本は長く市場に残るが、その本に別の価値を見出した途端、それは姿を消す。
・超常現象の資料の法則
もっとも興味深い事例の引用元は、どこを探しても出ていない。しかし場合によってはそれは、誰かの書いた小説の中にある可能性がある。
偽史学博士さん
鍋の蓋…ドロパ族でしたっけ? ホントに何かの情報が読み取れたらすごい事になりますね(笑)。
|
|
2006年03月27日 09:53
|
|
・研究家の法則
「その方面では世間に最も名の知られている研究家」は、いちばんいいかげんなことを言う研究家である。
まともなことを言う研究家ほど、マスコミへの露出度は少ない。
・コンタクトの法則
宇宙人から重大なメッセージを託されるのは、社会的影響力や信用度の低い者だけである。
・宇宙人の円盤の法則
地球人よりも何世紀も進んだテクノロジーのはずなのに、墜落する率は地球人の航空機よりも高い。
・予言の法則
「○月×日に大異変が起きる」という予言は必ずはずれる。
いくらでもできそうですね。「奇現象/超常現象」コミュあたりにトピ立てません?
|
|
2006年03月27日 10:19
|
|
コンタクトお説教の法則
ひと世代前に警告をくれれば良いのに、地球的に旬な環境問題ネタを指摘しては主婦にお説教をする。
核の冬、オゾンホール、環境ホルモン、地球温暖化、
チャネラーの法則
曖昧で陳腐な質問にはお返事をくれる一方、科学・数学の質問は無視する。
|
|
2006年03月27日 22:01
|
|
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=5561036&comm_id=80117
皆さんありがとうございます。
早速立てさせていただきました。以後はこちらへお願いします。
|
|
2006年03月27日 23:13
|
|
山本弘さん
こんにちは。
>まともなことを言う研究家ほど、マスコミへの露出度は少ない。
そしてその立場は正しく報じられない(笑)。ってのもありますね。
|
|
2006年03月28日 00:23
|
|
>興味も関心も持たない本は長く市場に残るが、その本に別の価値を見出した途端、それは姿を消す。
これ今、事実として体験してる(W
|
|
2006年03月29日 22:24
|
|
ボーダーランドさん
今、本当にUFO本って売ってないですね。
一時は異常に売ってたのに(笑)。
|
|